気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

高島へ♪

2014-06-30 13:25:06 | 日記
昨日は梅雨の晴れ間♪高島の山に登ろうと相方と11時40分の船で出発。時刻表が変わってて前の便に乗り損なって遅めの行動開始。相方が新聞のチラシのクーポンを持って開店したばかりのコンビニに走り、しっかりマヨネーズのプレゼントと割引のおにぎりをゲットして帰ってきて急いで船着き場へ。
隣では高島住人の70代夫婦が自家用ボート(漁船?)買い物の荷物を積み込み、慣れたようすでおばちゃんがロープを解いて乗り込んでいる。定期船の乗員さんと、後から行くけ、などと声を交わして待機。定期船がぐるっと方向転換して出発すると、ほどなく漁船も走り出す。後ろをついてくると思ったら、スピード上げて並んできた。いいね!自分の船!
散歩コースのお城や島々を海上から眺めながら10分ほどで高島港着。待ち構えた宝当神社グッズの店の姉さんが愛想よく客を呼び込んでる。客の大半は宝くじ目当て、後は釣り客、住人。ワレワレのような山歩き目当ては当然誰もいない。とりあえず宝当神社にお参り、次に塩屋神社。島の人によるとこちらがそもそもの氏神さまらしい。誰一人いない神社はしーんといい感じ。10年位前一人で来た時には桜がいっぱいに咲いてそれはみごと。その時の登山道は荒れてて、途中からは倒木を乗り越え、やぶをかき分け、イノシシ出たらどうしよう!?とか、人が出たらもっと怖いなとか妄想しつつやっと上ったのだった。頂上の広場から北に行った展望所から見た海の美しかったこと!
今回は初めての相方、張り切って登り始めた。おー、ちゃんと草刈って笹も払って手入れしてある。ところどころぼっこり穴が掘られて赤土がほじくり出されてるとこが。なんやー?タケノコ?いや、笹だし、あ、山芋?やぶの中に山芋のツルが見られる。自然薯かあ、高く売れるからね。自宅用かな。うちの庭にもあるけど、芋は掘ったことない。土もろくすっぽ無いような場所でむかごも可哀そうなくらい小さいしね。
自然林の中の山道を時々休んで水分補給しながら登って約20分。山頂のほこらに出た。やぶの間から住んでる町の海岸線や鳥島、漁船、ヨットが見える。

展望所に出る道がいくつかあって前はどこを通ったんだか。確か、通行止めの道があって一か所しか通れなかったんだけど。とりあえず行ってみようと歩き出したらぐるっと回って展望所に出た。木製ベンチは朽ち果て、草ぼうぼう。海は見える。美味しそうなイチゴ!写真だけ。
さらに道を行くとまた展望所。こちらは柵の向こうに笹竹が生い茂って残念ながら景色はほとんど見えない。

歩き出すとずほっ!と片足が…穴に落ちた!くそ!山芋掘ったら埋め戻さんかい!
それからまた道を回っていくと菩薩さん?観音さん?何か所かある。そうだ、前はこの道通ったんだ。ぐるっとほこらの広場からどちらからでも回れるようになってたんだ。
帰りは滑らないよう気をつけながらゆっくり下りた。

きれいな蝶。マムシ草なんかものびのび大きくて、今では珍しいガメの葉(サルトリイバラのこと、九州では柏餅じゃなくてガメの葉餅を作る。)もあった。植物群も楽しい。
港に下りて休憩所でおにぎり。売店で揚げたて天ぷら(さつまあげ)を買ってかじった。帰り便まで時間があるので浜を歩いた。ビーチのそばの岩場でしばし遊ぶ。魚は取れんよ、持って帰れん、と言う相方にこんなこともあろうかとひそかにリュックに入れてきた採集セット(小さいボトル、手網、透明ビニール袋)のことを白状したけど、残念ながら魚は見当たらず、カニとヤドカリばかり。水槽掃除用に小さなビナ(ミナ貝)をやっと一個、よさげな石を1個、相方が拾った小さい石も一個がおみやげに。
道路のすてきな絵。このリアルさ、さすが海んちゅ。
いやー、島はいいね!遊びに行くには。島の集落はどこも似た雰囲気がある。沖縄の浜比嘉島とか、瀬戸内海の島とか。
楽しい一日♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の手仕事♪

2014-06-27 14:16:02 | 日記
雨の日の散歩やモゾエビ取りはめんどくさい。傘はできれば持ちたくないね。で、昨日は水だけ汲んでさっさと帰ってきた。
午後、思い立ってミシンを持ち出した。20数年前に那覇で買ったミシンがいよいよ使いにくくなったのでこれから先快適に使うため昨年、前から目をつけていた通販生活のミシンに買い替えたのだ。まだあまり出番がなくて使い慣れてないのでせっせと使わねば。
作品1。沖縄の紅型Tシャツ。カメの模様が気に入って買って子供用だけど無理して着てた。やっぱり窮屈なので初めは脇に別布をプラスして下にスカート付けてワンピースにしようと思った。脇布付けて着てみるとなかなかいいので、そのまま。
作品2。スカートは前に作ったけど気に入らず置いてたのを引っ張り出して短くしてゴムベルトで簡単に。
作品3。海に着ていく雨用パーカー。これも多分那覇の古着屋で手に入れて、初めから使用感はあったけど、デザインと着心地が気に入って愛用してたけど、ファスナーに緑青が出て(YKKの金属製)かみ合わなくなった。もう処分かなと思ったけど、思い直して近所の手芸屋さんでオープンファスナーを買ってきた。付けてみると前より黒がパチッと効いて良くなったね。
こんな縫い物、リフォームを考えて実行するのは好き。若いころから必要に迫られてやってたけど、自分で考えて形にするのはいくつになっても楽しい。ずぼらで緻密さに欠けるワタシはそれこそテキトーだけどね。

今朝、海の家のおばちゃんに、さっそくファスナーを取り換えたパーカーを着て行って見せたら、手芸屋さんの話に。昔は呉服町のアーケード街にもあったとか。おばちゃんもわんこの服など縫ったりするから時々買いに行ったりするんだって。
で、テレビの番組に松平健が出てたので、昔の映画の話に。「美空ひばりのブロマイドね、買いよったー。新聞に包んであって、引くと。どんな写真かなあーて楽しみで。一中に行く途中の文房具屋で。映画もハシゴしよったもん。ほかに楽しみの無かったからね。大川橋蔵…」あと聞いたことのあるような俳優の名前を並べてた。ワタシは日本映画を子供の頃見たことが無いのでようわからん。ブロマイドってあったね、そういえば。自分は買わないけど、年上の人たちは買っていたような…。今は昔。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しーっ!隠れてるんだから。

2014-06-25 16:50:57 | 生物、自然
浜の草むらでバタバタと緑のモノがもがいてた。近づくと、動きをひそめた。どこどこ?老眼には小さいものは見えにくい。多分ここ!と見当つけて撮ったらとりあえずこんな感じに。きれいな明るい緑のバッタ、種類は何かな?

今朝は曇り。お城下の松葉掃きの奥さん(子供が買ってきたクサガメ?を飼ってる。)が、「カメは見えるとでしょうかね?玄関に水槽ば置いとるですけど、電気点けたらこっち向いてバタバタするとですよ。」「見えますよ。エサもらおうとして。」「よう食べるとですよ。落としてやったら、違う所ばっかり見て。」「けっこう頭悪いから。とんでもない方向いて取ろうとしてひっくり返ったり。」「そうそう、癒されますう。」
海の家のおばちゃんとこのカメは知らないってさ。あっちには行かないんだね。

波もなく、水温が昨日より上がった海。稚魚が続々。フグ、チヌ?コノシロ、イワシ、ボラ、コチ、ハゼ、その他種類の判明しないのもいろいろ。まだじっと水に浸かってるには冷たいのでとりあえずマメのようなフグちん3匹と糸のように小さい稚魚をすくった。モゾエビと一緒のボトルに入れると取りつかれて食べられるのでモゾエビは前に拾った小さい焼酎カップに取った。
釣り人2人。一人目、あんまり釣れん、石垣の下で釣りよったら全然ダメで、ここに来たらよかて言われたから、と。見てる間に小さいキスが上がった。
もう一人は、あ、昨日も来てたおじいさん。片づけて帰るところ。「どうでした?」「今日はダメ。22匹。昨日は37匹。もうノルマは果たしたから。」30㌘400円のエサを持って来て、どのくらい遊べるか楽しんでると言ってたな。「一本10何円かな。」理系の釣り人だあ。

海の家のおばちゃんは、海を見やりながら、「魚の湧きよるね?」「うん、今日はいっぱい種類来とる。」「波も無い。1ぐらい。昨日は波やった。」「波で見えんかった。水温も上がっとるよ。」「あー。夜釣りに行きたか!」おばちゃん、「ハブ茶」を作ったという。ペットボトルに丸い粒がぎっしり。「いつももらうと。夏はこればっかり、おしっこのよう出る。畑にいっぱいできるけ、さやに豆の入っとると。それば洗うて、フライパンで炒る。」別府の親戚のところで仕事(料亭?)してた時はみんなでハブ茶を飲んでた、というところから、フグの話。フグの眞子は、子ネコが食べたとたん、泡吹いてすぐ死んだ、白子のほうはそらうまい。近くにあった別の料理屋は、「ええかげんで、眞子もなんもかんもバケツに捨てて、今はカギ掛けにゃいかんと。店ば解いた(解体)ら、床下からネコの骨のごろごろ。」ひえ~!
別府も高速できて、すっかり港んあたりも変わってしもうた、と。水族館、面白いですよと言うと、昔はほんの小さなとこだったとか。いろんな経験あるなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フグちん、ホイホイ、ドクダミ、長男来訪♪

2014-06-23 13:36:19 | 生物、自然
うちのフグちん。まだがんばってる。毎年フグを取ってきてはなかなか長生きしてくれなくて、今回はどうかなあ?このフグは、初めからあんまり神経質じゃないようで、モゾエビを入れるとせっせと追いかけて食べる。だし取り後のイリコをちぎって入れても食べる。おなかが減ると腹がぺちゃんとするし、食べたらデコデコとエサの形に膨れるのでわかりやすい。このくらいの成長期の魚はものすごく食べるらしく、すぐに消化して白い粒のようなフンをぽろぽろ落とす。一度先住魚のシマイサキにおどされてフグちょうちんにふくれたのを見たことがある。いっぱい食べて大きくなあれ。


お城下の石垣の崖に生えた(洋種)ヤマゴボウ。毒があるってさ。実は濃い紫できれいだけどね。

今朝はうっかりコップを忘れたので砂浜に落ちてるワンカップの焼酎ボトル見つけてモゾエビすくった。海の家のおばちゃんが「焼酎飲みながら来たとね?」と笑った。予備にカバンに入れとこう。
おばちゃんとこではゴキブリホイホイを置いたら15匹もかかったと言う!ギャ~!!ネズミ取りの毒餌はだいぶ減ってチュー公は見えなくなったらしい。なんとも不安な…。

雨が上がったので帰ってから物置裏のドクダミ抜き。ばっさばっさと引き抜いてチャリの荷台に乗せ、片っ端からそろえて根を切り落とし、ひもでくくってホースで水洗い、物干し竿につるした。12束!これも庭の草のほんの一部。利用しようと思えば手間がかかるけど母が喜ぶからね。
暑くならないうちに草取りはやらなくては。蚊がうるさい。

昨夜は久しぶりに長男夫婦が来た。日本茶(お茶所の学校が職場なのでよくもらうらしい。)と、嫁ちゃんが初めての梅漬け…大ぶりのりっぱな梅に塩だけまぶしてビニールパックに密閉したもの、を持って来てくれた。近所の人に教えてもらった紫蘇を入れない方法で、一年触らずにそのまま置いておくんだって。楽しみ♪
長男は激務で背中いっぱいひどい湿疹ができたり、いろいろ苦労してるみたい。ラーメンが良くない、帰りに空腹で車を運転してるとついついラーメン屋の看板が目に入ってしまうっちゃん、と。こらこらっ!毒メシやないか!と言うと、わかっとるんですけどね、ついつい…。揺れる心、わかるけどね。元気でがんばってほしい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また長崎、庭仕事など

2014-06-20 17:41:59 | 日記
日にちの経つのの早いこと!もう一年半分だよ。

先週土曜は相方と長崎行き。初めに長崎市内、中通のめがね屋で取り寄せてもらってたメガネを買いに。ここで数年前買って愛用してたきれいなグリーンのペンダント式。昨年息子が出演する沖縄ジャズギルドの野外ライブで、後ろから走ってきたおっさんに当たられて壊され、鼻にも傷ついて!ひどい奴にやられた。
で、今月初め、義兄の納骨に行ったときに店に寄って聞いたら、製造中止になってるけど製造元にあるかも、と問い合わせてもらってた。ありました、という連絡もらって、どうせならと2度目の長崎の野母崎亜熱帯植物園に行くことに。まずはメガネを手に入れて、それからよく行く中華料理屋でちゃんぽん、しいたけ肉そばの昼食で腹ごしらえして野母崎へ。たくさんの種類のハイビスカスや、ジェードバインとかいうブルーの不思議な花を初めて見て、あー対馬暖流、暑いなあ、なんて。そうそう、入り口に向かう道路でアナグマが走って逃げるのも見たよ。
道中、青々伸びた田んぼと、ピンクのねむの花、あじさい、きれいだった。

今日は朝から家事をしつつサッカー見て一人大騒ぎ。相方は7時に家を出るので残念。バスの中でみんなスマホとか見てるから、経過はわかるよ、となぐさめて。みんな見てるらしく、車もほとんど通らなかったよ。やっぱり世界の壁は手ごわいね。
終わってから急いでゴミ出し、散歩へ。9時過ぎるとさすがに日が高く蒸し暑い。たーっとお城の石段を上がり、さっさと海へ。モゾエビ取って水汲み、海の家のおばちゃんとこへ。
「えらい遅かったね。」「サッカー見よったもん。」「あーあ。ときーどき、海ば見よったけど、だーれも通らんもん。」「みんな見よったとよ。車も通らんかったし。」おばちゃん、昨日は福岡の歯医者に早くから出かけてたから、話聞いて。ちょっとぬるいコーヒー飲んで帰ってきた。
明日からまた天気が崩れるらしいから急いで洗濯して、車で買い物に。昨日のどが怪しかったのでいつものコレステロールの薬もらうついでに診てもらったら、扁桃腺じゃなくて咽頭炎です、と。赤くなる場所の違いらしい。熱も無いし、血圧は90の50、漢方薬処方してもらったので、今日は用心してプールは休み。
で、久しぶりに庭仕事。ミントがとほうもなく伸び繁茂してジャングルなのでとりあえず一番背の高いあたりから片っ端から引き抜いて自転車の荷台に山積み。ばっさばっさと切って束を5個作って水洗い、物干し竿にぶら下げた。まー、消臭か、風呂か、なんかに使おう。前にアルコールで消臭消毒液を作ってみたけど、いつの間にやら蒸発してしまってたからなあ。
あとは枝切り、雑草、ヘクソカズラ抜き。充実感。腰、アヤシイ。ぶら下がらなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする