気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

物思う動物

2012-11-29 15:33:53 | 生物、自然
河口の風景。まだ少し朝焼けの名残が。
海ではカイツブリのつがいがさかんに潜っていた。砂浜にはシロチドリ、ミユビシギたち。


昨日は日差しもあったし、無風だったので、少し先のほうまで浜を歩いて違う道を通ったら、松林の中にひっそりとウサギくん。もうちょっと先の家で放し飼いされてるうちの一匹。こんなとこに一人で?孤独を楽しんでるのかい?寒いだろうにね。

物思いにふける動物で思い出したけど、家の庭をわが物顔に横行し、時にはウンまでする薄茶白ネコ。時々駐車場のブロック塀の上、ちょうど空き家のガラスの割れた窓のそばに座ってるので、家に出入りしてるなとは思ってたけど、ある日三階の窓の向こうに座って外を見ている姿が。なんか、見たことある…。そうだ、この家で飼われていたネコ!何回かハト除けなのか、ベランダに締め出されて、入れてくれ~と哀れにニャオニャオ鳴いてた。住人は春ごろ?いつの間にか引っ越していなくなった。そして、ネコは置き去りにされたんだ。家で幸せに?暮らしていた頃を思っているのか。ネコって、ちょっと哲学ぽいよね。あの姿を見たら、なんだか、コラッと追い払ってばかりはかわいそうな気がしてきた。でも、ウンはいやだからね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似合う?

2012-11-27 11:27:30 | 日記
寒い!予報通りの冷え込み。相方を送り出した後、すぐには散歩に出ず、コーヒー飲んだりお茶飲んだり、新聞読んだり。魚屋さんの駐車場での話し声。「今日はあ、冷えたねー。」「おう、真冬の寒さてバイ!」
しっかり防寒して覚悟決めて出た。昨日はけっこうな北風で海は白波立ちまくり、水も汲めずに紅葉の葉っぱを拾って帰ってきた。今朝はそこまでの風はない。町田川にはマガモが9羽。昨日は河口にヒドリガモが20羽近くいたなあ。
お城の下の遊歩道を通ると、まだあった!4,5日前から落し物の夫人帽、木の柵に引っ掛けたまま。昨日は見なかったような気がするけど、誰か保管しておいたかな?毎日通るたび見てたけど、おそらくこのままでも取りに来る持ち主はいないだろうから、浜に祭ってある観音様にかぶせてあげようと思いついたのだ。何年もかぶりっぱなしのニットの赤い帽子は色あせてかわいそう。雨ざらしだったけど、落し物の帽子は思ったほど汚れてない。掃除のおばさんに話をすると、「いいことですよ。」と言ってくれた。
石の台に乗った観音様の頭は高い位置にあるから、竹の棒でやれば届くだろう。浜で適当な竹を拾ってまっすぐ観音様に向かった。今から取替えさせてもらいますよ、と手を合わせてから竹で色あせた古いニット帽をはずした。裏側はまだ鮮やかな赤、こんな色だったんだね。次に新しい帽子をよいしょっとかぶせる。意外に頭のサイズは小さい。54cmくらい?少しぶかぶかするので、前後左右から少しずつ位置を調整、なんとか真っ直ぐになった。大きめでもざらざらの石の頭だから滑り落ちはしないかな。うーん、ちょっと地味だけどしっかりした作りだから、雨風寒さは防げるかな。誰かが新しい帽子を作ってくれるまでかぶっててね。古い帽子は台座に置いた。海の安全を祈ってくださいね。

国道のイチョウももう終わりだね。冬が来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の陶器祭♪

2012-11-26 13:28:06 | 日記
実はGWの有田陶器市には一度も行ったことが無い。テレビや人の話に恐れをなして?あんな人ごみ、買い物する根性は持ってないし…。焼き物は好きだけどあんまり増やしたくもないし。もっと小規模な波佐見の陶器市には何度か足を運んでるけど。
で、お出かけにあんまり気合入れないたちなので、秋ならそんなに人出は無いかもと23日午後行ってみた。下調べなし、地図を見ながらとりあえず卸団地の方へ。思ったより店が多くてとてもとても見きれない。やっぱり一日がかりなのかな。
何軒目か、さんざん有田焼を見てきてはっと目が留まったのが読谷。力強い青の太い筆書きの皿。山田真萬の器がいくつか展示してある。思わず手に取ると、店のおじさんがささっと寄ってきた。「読谷ですね?」と言うと「ご存知でしたね?山田真萬先生。」「はあ。」聞いた事はある。存在感あるいい皿。しかも安い。「安いでしょう?」「はあ。」「まだお引きしますよ。」「ん~、どのくらい?」相方と、いいねと話しつつ交渉すると、なんと2千円に!(帰ってから調べたらたいてい6千いくらだった。)多分、繊細な有田を買いに来るお客の好みには合わなくて売れないのかも?よかったよかった!
この日は夕刻になって店じまいが始まったので帰ることにして有田温泉へ。寒かったけど、露天の源泉(冷泉!)にがんばって2度つかった。前来たときに常連さんに抜け毛がなくなって腰が、と勧められたのでしっかりシャンプーもしてたっぷりつかって温まって帰ってきた。

土曜は相方が合唱の練習に出かけたので来月の展覧会の作品の色付けに取り掛かった。サックスの練習も。相方が単身赴任で、一人のときは自由にしていたけどそうもいかないからね。


昨日日曜は再度有田に行くことに。またも午後2時過ぎ出発。早く出るのはなかなかねえ。こんどは観光用の地図を見ながら市街地のほうへ。
有田は同じ県内とは言えほとんど来たことがないのできょろきょろPを探しながら走ってると、香蘭社本店で半被の人が合図してるので、ラッキー♪と入ったら、とてもきれいな建物。まずは店内へ。さすが香蘭社!なんと美しい…。繊細な繊細な器の数々。2階には歴史ある昔の作品が展示してある。充分に目の保養をさせてもらって、車を置いたまま(今回ももうすぐ祭りが終わる時刻だし。)いろんな店をのぞきながら歩く。いかんね、最初に一級品を見てしまうと。
あと、有田焼始祖の直系の作家さん?(店にいた)の地味な店に入ったら、この人の作品は品があってとてもよかった。見せてもらったお礼を言って出た。
最後の方に深川製磁の本社へ。ここもいいね!もう終いに近いので人はほとんどいない。ふと横を見ると休憩所があるのでのぞいていたら、「よろしかったらどうぞ。コーヒーもありますよ。」と声をかけられた。ちょうど歩き疲れたところなので休むことに。深川のシンプルな現代風のきれいな器に淹れられたコーヒーは美味しい。思わずにっこり。「どちらから?」町の名を言うと、本場ですね、私の身内も住んでますよ、と。「5月は人が多くて来た事ないんですよ。」「皆さん、秋のほうがゆっくり見れるっておっしゃいますね。ここも、五月は全部売り場にしてるんですよ。」そんな話をしてると、なんと、コーヒーゼリーまで出てきた!茶色の富士山に白い雪がかかってるみたいなゼリーはまさに深川のシンボルマークの富士。おしゃれ~♪勧められるままにお代わりのコーヒーまでいただいて、(買い物もしないのに)いっぱいお礼を言って幸せ気分で店を出た。大手の老舗って、こういう心使いが違うんだなあ。
車に戻る直前、倉庫のような店で古い陶器を並べてるのが気になって入ってみたら、ホントに古い鉢や皿や大きな壺、火鉢類がばらばらと置いてある。傷や汚れがあるのがほとんど。値段がついてないのでおばさんに聞いたら、「ようわからんとですよ。ここらへんは千円ですかねえ。」実は建築屋さんで、まあ、集めたものやなんか、お祭りだから並べてると言う。古いけど、サラダボウルに使えそうな鉢をひとつ買った。満足満足。焼き物屋の通りは古い建物がまだ残っていて、昔は世界に羽ばたいていたから、町が広くて店がいくつも固まってあるんだなあ。今は売れない時代とは言うけど、日本の焼き物は世界に誇れる文化だ。

また有田温泉に行こうと思ったら、せっかく買った回数券を忘れてきたので、あきらめて帰ってきた。有田は遠いね。でもよかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬鳥

2012-11-22 10:11:01 | 生物、自然
穏やかな朝。国道を渡ったら、いつも同じ道をリハビリに通うおばあさんがいつもよりすっすっと歩いてる。「おはようございます。」「あー、このごろぁ、足音の無いから。(ワタシに気付かなかった)」耳は良いね。寒くなるとぺたぺた音がする島ぞうりを靴に変えるからね。「前よりだいぶさっさ歩かれますね。」にっこり笑って、「良うなったとですよ、リハビリで。」「よかったですね。」「前を歩きよるから、追いつこう思うて。」数十メートル先をよく連れ立ってるおばあさんが歩いてる。「ここでは追いつききらんから、あっこに座って(川沿いのベンチを指す)待っとらすと。」お大事に、お先、と先へ。前を行くおばあさんを追い越すとき、「あすこにお友だちが。」と後ろを指すと、「じっと立って待っとると寒いから。」とゆっくり目に歩いてる。仲良しさん。
町田川ではマガモ4羽が泳ぎながら水中にくちばし突っ込んで食事中。河口の方の堰ではヒドリガモ6羽がくちばしを羽に突っ込んで休んでる。城内橋を渡りながら向こうの千鳥橋を見たら、さっきのおばあさん二人が一緒にゆっくり歩いてた。
お城の石垣を猟犬さんが5頭を引き連れて下りてきた。いつもだけど、すごいねえ!海は静か。お城下の掃除のおばさんたちも今日は枯葉が少なくてよかったね。

波打ち際には時々稚魚の群れが近寄る波紋が見える。お、カンムリカイツブリだ!今期初めて。よく潜るなあ。少し沖で魚が時々跳ねるから、今日は魚影が濃いな。
浜には白いお腹が丸いかわいいシロチドリ、ミユビシギの群れ。
家に帰ってきたら、メジロの声??らしいのが聞こえたので、急いでミカンを切って枝に刺した。来てくれるといいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町家カフェ、サックス婆さん、

2012-11-21 15:12:47 | 日記
先日新聞記事になってた町家カフェを相方と自転車で探し回ってやっと見つけた。わかってみればなーんだという場所だけど。元質屋さんだったという古い家が取り壊されるのを知った人が寸前で買い取って改装、カフェを開いたばかり。入って内部を見せてもらえばそうそう、昔はこんな家、ふつうにあったよ。今となっては貴重だから、残してもらってよかったね。二階の倉庫だったところでは演劇やコンサートもできるスペースに。メニューはまだあまりなくて、これからだな、って感じかな。


昨日はレッスン日、終わってから楽器店の外に出たら、信号待ちのときに、「あのー、その楽器は何ですか?」話しかけられた。50歳くらいの事務員らしい女性。「サックスですけど。」「あー、うらやましい!私、アルトサックス、3ヶ月であきらめたんですよ。」「え?」「前ね、差し歯にしたんです、見た目が悪いから。サックスはだめって言われてはいたんですけど、無視して始めて。そしたらぐらつくようになって。いやー、自前が大事ですよ。後悔しました。」「そうですか。ワタシは50過ぎて始めたんです。」「私、80になってもサックス吹くかっこいいおばあさんになりたかったんです!」「そうなんですか。じゃあ、かっこいい80歳のサックス吹くおばあさんになります。」「ぜひがんばってください!」なんちゅうか、いきなりねえ、驚いたよ。

今朝は無風。町田川にはマガモが20羽近く、ヒドリガモはいない。海は凪いで漂着物なし。水汲んで戻る途中、長男のバンド仲間のFさんにバッタリ。ワタシの恰好を見て一瞬間をおいて、「言おうか迷ったけど、派手ですねえ!ギャルみたい。」え?ピンクの散歩パンツ?「あー、それはね、朝薄暗いと危ないでしょ?」「交通事故とか。」「それに、海で事故とかあった時にわかりやすいようにね。」アウトドアの常識だ?「はー、考えてるんですね。スキーもできそうですね。」「スキーはもう、いいよ。寒いから。」「え、寒いじゃないですか?」「いやあ、こんなもんじゃないから。カイロいくつ貼っても芯から冷える。」九州人、北海道のすごさを知らん。最近のライブにの事を聞いたら、この前(長男の住んでる所の)は近かったのに彼は出なかったんですよ、と言うので、3年の担任だから、受験で忙しいと思うよ、と言っといた。その町のファミレスに行ったら女子高生に占拠されていて、教え子かなあと思ったとか。職場に着くまでそんな話をして別れた。
ほんと、このくらいの気温は北海道では春だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする