気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

那覇ネコ

2013-12-27 19:19:10 | 生物、自然
まちゃぐわーの店先でブリキのバケツから水飲んでるネコ。那覇の裏通りではこんなネコたちをよく見かける。
沖縄の楽しさのひとつは出会いがあるから。「いちゃりばちょーでー」…出会えば兄弟、すぐゆんたく(おしゃべり)。うちなんちゅーは話好き。昔住んでたし、息子は住みついてるし、何度も通ってる、ある程度の沖縄の事情も方言もわかるので、聞けばいろーんなこと、教えてくれる。仕事を持って住んでるないちゃーも、沖縄ではすぐに話がはずむ。人間くさいとこなんだよね。だから行くとほーっとする。

帰ってきて昨日の朝の散歩では、浜で中国人の娘さんに会った。すらーっと背の高い丸顔のかわいい人が、中身の入った巻貝を3つ手に持って。おはようございます、と言うと、「これ、なんですか?」あれ?外国人だ。「えーと、ナガニシと思うけど。多分。食べられるよ、ボイルして。」にこっと笑う彼女。「どちらから?」「四川。」「旅行?」首をかしげて、ナガニシのとがったほうををひとつ差し出し、砂地に書いて、というそぶり。旅行と書くと、わからないふう、で、観光と書いたら、あーあ、と「ちがう、シゴト。」「へえ、そうなの?」少し西の方にあるハムの工場の会社名を言う。「ハム、食べますか?」ほんとは加工肉はあまり食べないんだけど、「食べるよ。」「良かった!」5月から働いてるらしい。慣れた?と聞くと、とてもキレイ、緑がイッパイ、いい、と。町が小さいからね、と言うと、ニコニコ。お城に階段で上れるよ、とても眺めがいいよと教えたら、行って見ます、と。階段300段以上、けっこうきついけど、と言うと、ダイジョウブ!と。若いからね。

那覇のゲストハウスには韓国、台湾、オーストラリアからの泊り客がいた。たいてい韓、台はいる。口コミだろうね。ワタシらが買ってきた生パインをスタッフさんとも一緒に食べたりした。世界は近い。政治はともあれ。

今日は時たま雪がパラパラ混じる寒い朝、トイレ掃除のおばちゃんが寒風の中今日もチャリンコこいでお城にやってきた。「今日は寒かですね。水が冷たいでしょう?」「風の無かとよかばって。手のひび割れて。障害者用のとこの、お湯のちょろちょろ出るもん、それば溜めて使いよる。」「大変ですね、毎日。」「いやこのごろは週に一回になったけ。」「じゃあ、今日は最後かな、良いお年を。」「こっちもね、よろしゅう。」
このおばちゃん、2,3年前?まではしかめ面で挨拶しても知らん顔してたけど、話をするようになったんだ。つらいこともあるだろうけど、いちゃりばちょーでー、せめてにっこりしようよね。そう思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄♪

2013-12-26 13:22:01 | 旅行
先週木曜から次男の演奏聴きに沖縄入り。12月の沖縄は意外に寒い。知らずに薄着の観光客が震え上がるけど、今回も風が強のでけっこう体感温度は低かった。

相方と土曜に合流するまで那覇の民宿(始めての宿、便利で清潔、静か。マンションを改装した3部屋に共同の狭いユニットバス1個、誰かが風呂を使うとトイレ、洗面、歯磨きできないのが難?)に二泊、のんびり町を歩き回った。桜坂劇場ではワタシの見たかった映画「ムード・インディゴ」(ボリス・ヴィアンの「うたかたの日々」の映画化)をやっててラッキー!!いやあ、すばらしかった。めくるめく美しいファンタジー映像、最後は残酷な。この映画館はちょっとマニアックないいのやるんだよね。

土曜、相方とレンタカーでドライブ。半日だと砂辺でしょ。ダイバーでにぎわう砂辺海岸も大荒れで白波が押し寄せる。いつもの浜屋そばで昼食。
夕方、次男がお世話になってるご夫婦Sさんの自宅で時間かけた沖縄料理をごちそうになった。とても忙しい人なのに、何時間も煮込んだラフティーやミミガー、家のそばの海で取ってきたアーサのお汁ほか、貴重な家庭料理。親族や会社の人を招いての宴会には全部手料理だって!尊敬!!

で、食後、一緒に北谷のアメリカンビレッジの店に琉球ちむどん楽団のライブを見に。ドラマー次男、元気に演奏。終わったのが11時半ごろ?もうちょっと飲むと言うSさんたちを沖縄市のライブハウス(次男の仕事場)にレンタカーで送ってからいつもの那覇の宿へ。

翌日曜はゆっくり起きて那覇ぶらぶら。栄町市場の美味しいコーヒー屋さんへ。ナイチャー(本土の人)夫婦で、店を開いて7年にもなる。丸椅子2つの小さい小さい焙煎店だけど、美味しいコーヒーに常連さんがついている。
国際通りは歩行者天国でストリートライブなどもやってて、次男も広場のステージでリハーサル中。本番はあちこち歩き回って食事したりでちょっと遅れて半分しか見れなかったけど。昼も夜もミュージシャン忙しい。
夜は那覇のライブハウスへ演奏を聴きに。東京からゲストのトランペッターを迎え、次男がいろいろダメ出しされながらがんばった。3ステージで、最後の方はぐーっ♪といい音楽に盛り上がり、良かった良かった!終わって挨拶に行くと、親御さんの前ですみませんね、と言うので、いえいえ、こうやって皆さんに育ててもらってますので、ありがとうございますと。頑張り屋の次男、えらい!



翌日は午前中からドライブ。晴れ
本島東側通って国頭村へ。ヤンバルクイナの保護施設ができたばかりで、初めて見ることができた。なんと美しい!エサはそばのパークゴルフ場で採集したバッタを入れてるとか。足りない分はトキのエサを少し与えるって。何しろ研究が進んでないのでいろいろ試行錯誤らしい。
直売所などを回りながら美ら海水族館へ。4時からの割引に合わせてちょうど良かった。何度見ても海の生き物たちは楽しいねえ!6時半の閉館までゆっくり回って、暗くなった園内を後にした。

翌日は夕方の飛行機まで那覇ぶらぶら。

太平通りのかつお節店で、自宅用に一本削ってもらった。後ろのおじさんは地元のお客さん。
今回の宿はいつものところだけど、スタッフが変わって若い女性3人が交代でやってるので、うんと清潔に至れり尽くせりになっててびっくり。中でも、長男が住んでる隣町出身だったのは驚き。前の支配人は息子たちの札幌時代の中学の先輩だったし、沖縄のゲストハウスには偶然が多いなあ。縁かもね。

カラフルな沖縄、温かい沖縄、大好きだあ!

帰りの飛行機、夜の福岡空港に近付くと、24日クリスマスイブ。街中のイルミネーションの赤や緑青キラキラがわーっとどこまでも広がってそれはそれはきれいだったよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール

2013-12-18 17:46:32 | 日記
散歩道の途中にある公園の桜。春も秋も冬も?咲く。今日は朝から雨で散歩はパス。寒さがやってきた。

こんな時期でもプールは暖かい。週3回ぐらいフリーコースで通ってるけど、時々ちびっこたちの教室と一緒になる時間帯もある。
この前は500mクロール泳いで顔を上げたら、準備体操に並んでる4,5歳くらいの男の子が(透明の鼻水2本口まで流れてる!このまま水に入るのか?)こちらを見て、「まだ泳ぐと?」「いや、もう500m泳いだから。」「500mて?」「ここ4回泳いで100m、それ5回で500m。あとは遊ぶと。」「どうやって?」「えーとね、こうやって。」ワタシ、ゴーグルはずしたまま、上向きに浮いてチャポチャポしたり、横泳ぎしてみせると、子供たち、喜んで見てた。ちびっこには更衣室やプールサイドであのねえ、とか、時々話しかけられる。水着を下に着てきてさっと服を脱ぐと「わあ!早さあ!」と目を丸くする。着替えを手伝ってるコーチが「下に着とらすと。」面白いね、子供は。練習中の子はこっちを向いて気を引こうとするけど、邪魔してはいけないのでなるべくそっち向かないようにしてるけど、手を振る子には小さく手を振る。何か習っていてもほかが気になる気持ちはよーくわかるよ。
冬のプールはあとのサウナもありがたい。ワタシは汗が出ないたちなのでせいぜい5分だけど。泳ぐのは楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りハードル

2013-12-16 12:12:48 | 日記
日曜の浜辺に残されてた竹のハードル。生徒が考えたのかコーチが考えたのか漂着物の竹を適当に折って上手い工夫だね。週末はサッカー、野球、陸上などいろんな部活の子たちが朝の浜で練習してる。いいよね、走り回れる海がそばにあるって。
お城と浜に渡る国道下の階段通路は自転車押して渡れるように真ん中がスロープになってて、この前なんか、クリクリ坊主の中学野球部の子らがその凸凹のスロープをお尻ですべって来てキャッキャはしゃいでた。スロープを駆け上ったところででんぐり返りしたり。ワタシラが上がって行くと、おはようございます!とみんなで挨拶するので、「滑り台したらお尻が破けるよー。」と言ったら笑ってた。家で破れたのが見つかったら怒られるよね、今日の練習は厳しかったとって、とかごまかすっちゃろうね、なんて。家の子たちはスポーツ系ではなかったので、部活の洗濯とか、遠征とか、早連とか関係なかったけど、ほかの親は大変だろうね。ま、親も多分スポーツ系だろうからわかってるのかな。

今朝の町田川はヒドリガモ17,8羽、マガモ2羽、コサギにアオサギ。
お城の上でちっこいおじさんに会った。寒くなりましたね、と言うと、喉風邪でしばらく来られんかったですよ、と。年取ると回復力がやっぱり落ちますよね、と言うと、うなずいて、そっちはまだまだでっしょうもん、と。いやいやそうでもないですよ、お互い気をつけましょうと別れた。
昨日は魚群がいたのか、カイツブリ、ウ、カモメがいっぱい集まってさかんにもぐったり食ったりしてたけど、今日はカモメぐらい。
竹を数本拾って帰ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名ハンターコサギとドジなアオサギ

2013-12-13 13:28:28 | 生物、自然
今朝の町田川。今は河川工事でまん中をせき止めて横から太い土管で水を通すような具合になっている。その水の通路を挟んで向こうにアオサギ、こっちにコサギが上がってくる魚を取ろうと待ちかまえてる。見てる前でコサギが大きな銀色の魚をくわえ、少し岸に上がってくくくっと飲み込んだ。すぐに元の位置に戻って1、2分も経たないうちに、また一匹。上手いなあ!お腹いっぱいかと思えばまた元に戻って数分、さらに一匹!向こうのアオサギはと言えば、まったく取れず。そのうちバシャッと水しぶき、取ったかと思ったら、深みに首まで浸かって大あわて、どたばたと上がってきた。なさけないっ!思わず笑ってしまった。それから、頭にきたのか、場所が悪いとばかりにコサギを追い立てるようにして渡ってきた。
しかし、あいかわらず取れない。しばらくねらってたけどあきらめてまた元の場所に。体でかいけど、意外にドジ。まだ若くて経験不足なのかも。こんな愉快な光景朝からね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする