気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

八幡岳ちょこっと山登り、飯盒炊飯

2024-03-10 19:27:58 | 生物、自然

昨日は午後から山登り。八幡岳のキャンプ場は先月も行ったけど、カマドがあるので便利。車置いて12時半ごろ出発。天気は良いけど意外に北風が冷たい。石、岩、倒木を乗り越えながらどんどん登る。前回はけっこう人に会ったけど、今回は上まで誰にも会わない。風が強いのではるか頭上の杉の木の先端がざわざわ大きく揺れてる。前はなかった倒木が数本増えたのは、強風の日が何日かあったからだろうね。上に近づくと何かエンジン音…おー、アンテナ塔の作業だ。大変そう。

フキノトウがまだある。頂上まで40分くらい。

初めの写真は頂上からの唐津湾。高島が見える。一休みしてると、4,5人のファミリーが。高齢者夫婦と娘らしいグループ。「どこからですか?」「唐津から。」「私たちもです。」「こっちは車で。(笑)あれよ、高島、明日だもんね。」「宝くじ持って行かないと。」「明日の方が日がいいらしいです、それで。」娘さんは横浜かららしい。写真撮ってあげたりして別れた。またアンテナ塔の方を回って下りる。

こんなピカピカの葉っぱが出てる。写真撮ってあとで調べたらザゼンソウだって。※コメントで教えてもらったところによると、ウバユリだろうとのこと。

作業してるとこは通れないから途中から道路に下りて下りは倒木、岩を避けて道路をてくてく歩く。キャンプ場の指標があるとこからまた登山道に戻って車のとこへ。けっこう気温低いのか、寒い。2月に来た時は異常に暖かかったけど。サザンカの花。

炊事場にペットボトルに入れた水や道具を運んで相方が火を起こす。持って来た塀の残骸の杉板をナタで割ってくべる。前回は飯盒を置く場所が火から遠くてご飯の出来がイマイチだったので、今回はレンガを集めてやったらうまく炊けた。寒いので火のそばに折りたたみ椅子を持って行って、レトルトカレーとドリップコーヒーでごちそうさん。アルミホイルに包んだ芋も持って来たので、火に突っ込んでおいたらちゃんと中まで焼き芋になってた。カレーでお腹一杯なので帰宅してからにして棚田の山道を降りる。

途中の植木屋さんの桜。上り道は逆光なので帰りに。山をぐるっと回って違う道から帰る途中にガソリン入れて、虹の松原のミカン屋でミカンを買って帰ってきた。

晴天のいい山日和になった♪

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友人と生け花展、ランチ、う... | トップ | オチオサム!アートの日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wamu)
2024-03-11 09:33:25
ザゼンソウはもっと寒くて標高の高いところにしか咲かないので 多分ウバユリの新芽です。食べられるらしいです。
返信する
ウバユリ?! (marinko)
2024-03-11 18:57:15
確かに寒いとこのものらしいですね。ウバユリ…北海道にいた時に林の中でニョッキリ咲いてたのはオオウバユリだったね。こんど開花時期にウバユリ確かめに行こうかな?食べられると言われても、山菜はシロートに難しいから遠慮しとこう。
教えてくれてありがとう!
返信する

コメントを投稿

生物、自然」カテゴリの最新記事