気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

長崎へ

2023-09-27 12:42:47 | 日記

昨日までインターネットが繋がらなくて四苦八苦?してた。相方といろいろ原因を調べた結果、どうやらwifiの不具合らしいとわかり、今日ヤマダデンキで新しいのを買ってきた。ワタシがプールに行ってる間に相方がちゃんと設定してパソコンがサクサク動くようになってた。よかった~♪

で、24日(日)からの報告。朝7時20分に家を出発、一路長崎へ。朝早いから元気出るように、ディビッド・サンボーンのサックス聴きながら、次はどロックのオリアンティとか。

グラバー邸建築160年記念のイベントでグラバーさんの庭の作品をたくさん残した版画家田川憲と倉場富三郎との深いつながり、居留地の人々へのまなざし、など、彼の孫である甥(義姉の次男)が熱く語るトークショーに。憲の作品や資料はすべて親族了承のもと、甥が引き受けて検証して研究を進めている。膨大な資料を読み解いて、作品と人生、芸術に対する姿勢など調べて行くうちに面白くてのめり込んでいって。天国の憲さんも孫がこんなに頑張ってるのをきっと喜んでくれてるだろうね。

講演が終わって義姉と相方と3人でお茶。昼ガッツリ食べると夜は出前を頼んである吉宗の茶わん蒸しが食べられなくなる(ワタシだけ?)のでグラバー園から下りてくる途中の喫茶店で一休み。

義姉の家に戻る途中、ワタシは観光通りあたりで下ろしてもらって街歩き。久しぶりで、アーケード街も中通りも店がだいぶ変わって、シャッター下ろしてる店舗もけっこう多い。よく行ってた古着屋は無くなって、アーケード街に2nd Streetができてた。自分のはこれといって無かったけど、相方の綿シャツとセーターを買った。パン屋でバゲットとブドウパンを買って路面電車、終点で降りて長い坂道を日傘差して15分ぐらい歩いて上って家へ。

相方は姉さんに頼まれてネコが破った網戸の張替えを2枚、ほぼ終わるところ。よく働きます。

夜は甥夫婦も来て名物吉宗の茶わん蒸しと蒸し寿司。煮豆とキャベツの梅酢漬けは姉さんが用意してくれた。

翌朝の2階からの長崎風景。

ぎっしりと民家が埋め尽くしている。20数年くらい前にここにお邪魔したときは、向かいの坂道を馬が建築資材を背中に積んでぽくぽく登っているのが見えた。今は坂道も石段も登れる小型のキャタピラーのようなので運ぶらしい。眺めはいいけど、年とって暮らすのはなかなか難儀だね。飼いネコ3匹のうちの一番人懐こい子。

翌日も相方はカーテンレールの付け替えや、版画の額を取り付けるのやいろいろメンテナンス。

長崎市内を抜けて佐世保のアーケード街にある親和銀行の建物を見に出発。甥が推しの建築家の作で今でも銀行として使われている。見晴らしがいいという屋上や中は見れないけど裏の駐車場から見せてもらった。斬新な美しい造り。

長崎からとにかく山道くねくね道登って降りてよく走った。

こんな入江もあるし、途中道の駅に寄ろうとしたらえらい辺鄙な山道で途中何もなくてほんとか?と後戻りしたら結局その山をぐるり一周して、まあ、物産も少ない残念なとこだったり。相方が行きたかったアジフライの聖地松浦でやっと3時ごろ目的を果たせた。

サクッサクで美味しかった~!長崎県はとにかく山だらけ。上がって下りて。だからほかの土地から行き来が困難なとこに鎖国時代外国人を入れていたんだね。

佐賀県に入ると、はー、平地平野。稲穂が。

絶好のドライブ日和に恵まれた2日間の小旅行♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラの花?福岡行き

2023-09-22 11:51:00 | 日記

草ボーボーの庭のプランター、ネギの使い残りを植えてるのが、けっこう薬味程度には使える。周りも草だらけで蚊に刺されるのでほったらかしにしてたらネギ坊主がニョキニョキ、気付けばこんな可愛い花がいっぱい咲いてた。玄関にも飾った。調べたらネギじゃなくてニラみたい。同じような場所に植えたから、こっちが優勢になったのかな。ニラも食べられるのと毒のあるのとどちらかわからないから、とりあえず飾っておこう。

昨日は2カ月ぶりの福岡サンドイッチ会。母の俳句会に合わせて実家に集まり、うちが出がけにスーパーのパン屋でみんなのサンドイッチ、菓子パン、ピザなどを買い込んで、高速バスで福岡へ。持ち寄りのおやつなどつまんで美味しいコーヒー淹れておしゃべり。今回は冷房アレルギー?の妹はまだ公共交通に乗れないので欠席。姪のイタリア旅行話、土地を買って開墾?中の山小屋の話、長崎に出張の時の話、姪に貸していた「玉城デニーの青春」の感想。戦後の沖縄のアメリカ兵の今も続く理不尽な女性に対する冒とく、戦争ってこうなるんだよね、日本も満州で同じようなことしたんだよね、などと。内地の人は人ごとにしか思ってないけど。知らないことは許されんと思う。母は1時前にタクシーで公民館に行くので見送ってからさらに1,2時間楽しくしゃべって解散。

ワタシは六本松のツタヤに那須慶子展をのぞきに。きれいな色の抽象画。それより、ツタヤの楽しさ♪子どもの本のコーナー上部にはワタシの持ってる英語、フランス語などのタンタンがずらり展示してあるし。雑貨やセレクトショップ、いろんな店があちこち、見て歩くだけで楽しい。ドリンク片手に座って本を読む若者がいっぱい。本の集め方がなかなかで、ここは居たくなるよね。

合唱練習に行く相方と別れてワタシは地下鉄で天神へ。城南線に乗るのは2度目くらいかも。座席が繋がってなくて一人ひとり分かれてるのがゆっくりしてていい。天神南で降りて地下街へ。そうだ、カルディが近い、ピーナツバター買おう。先日床下収納から買い置きのピーナツバターを発見、引っぱり出したら2年も期限が過ぎてた!もったいないことをした。だから買うのは一個だけ。

それからどんどん地下街歩いて天神北のブックオフのあるビルへ。セリアに寄ってトイレの手拭き用に可愛い手ぬぐい数枚とボタンなど買った。ブックオフで服を選んでると、70代後半~80代のおばちゃんに、「ちょっと、どっちがいいかね?」と、白にパールが付いたのとベージュのバッグを見せてくる。「スマホ入れ。」ベージュの方を指すと、「やっぱね。ここに来たら増やすまいと思うても買うねえ。」違うワンピースを持ってきて「どう思う?」「うーん、デザインは面白いね。」「綿100だからシワになるね。300円やからね。」 その後別の服を見せたり、「あーゴメンね、引き留めて。」と。ワタシは300円じゃない花柄のコーデュロイのシャツを買った。気付けば5時過ぎ、急いでバスセンターへ。行列はできてたけど、遅れて来たバスに乗ることができた。小泉武夫の「熊の肉には飴があう」(飛騨のとことんこだわりのジビエ料理の話など)を読みながら無事帰宅。やっぱり天神は楽しいな♪  

先日の夕飯。アジの刺身、カボチャと小豆のサラダ、冷ややっこ、みそ汁。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりー♪フナムシの不思議

2023-09-19 12:55:09 | 生物、自然

今朝アマガエルくんが戻っていた。なんか朝からうれしい。

浜の松林にキノコがあちこち。雨がいっぱい降ったからね。

風もなく海は穏やか。昨日のクロサギがまたいた。こんな追い込むとこなない砂浜でちゃんと魚取れるのかな?今日は取れる生き物は無いけど、最近おもしろいことに気付いた。

魚を探して波打ち際を見てたら、ん?魚?にしては動きがヘンなのですくってみたら、なんとでかいフナムシだった!泳いでたけど?前にも見たことがある。調べたら、フナムシはちょっと特殊な構造で、足の付け根にエラがあるので、ある程度水中でも呼吸できるけど、空気中より酸素量が足りないから、長くいるとおぼれて死ぬらしい。それであわてて岩に這い上るのか。知らんかった。すくって砂に戻してやったのは正解だった。生き物、不思議がいっぱい。

昨日の夕飯はアジをフライパンで焼いた。皮がひっついて見た目良くないけど美味しかったよ。スーパーの鮮魚コーナーのお姉さんに腹とゼイゴを取って、と頼んだら、頭落とす?と外国人みたいで少しわかりにくかったようなので、頭はそのまま、と切る部分を指さしてゆっくり言ったらちゃんとやってくれた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が上がったプレ国体の朝、カエル、ゴンズイ

2023-09-18 16:22:55 | 生物、自然

今日の天気はどうかなー?と思ったけど、雨は上がり、涼しい。ヨットハーバーに行く相方を送り出し、いつものストレッチして8時半ごろ散歩。ツクツクボウシも虫の声もいつの間にか数少なくなってきた。松林の定位置に母子ネコ。

9時ごろになって気付いたらハーバーに出番を待つヨットの群れ。一番手が出艇。がんばれー!

波打ち際にはクロサギ。

遊歩道のとこで小学高学年の3人組女子が腰にプール用バスタオルを腰に巻いて時々周りを気にしながらも水着に着替え始めた。9月だからこの日ぐらいが海水浴最後かな?通り過ぎる時「今日は水がぬるくて気持ちいいよ。」と声をかけた。今日はコショウダイもいないし、せめての水槽のにぎわいにヤドカリを数匹取った。シャワーのとこで足など洗って、先ほどうっかりカキを踏んだ足裏を見たら、スーッと4cmくらい切れてた。帰って洗ってキズクイックを貼らなくては。帰り道、またこのプランターに、こんどはアゲハが。ここ、チョウの寄るポイントなのかな。

この先のいつものスーパー、9時過ぎに通るのは久しぶりなので、買い物して帰宅。

洗濯したり、数年分溜まってた映画と美術展のチラシなどを、年別に整理してると、空が暗くなってゴ~と?飛行機じゃないような…雷!ありゃ!ザンザン降って来た。ヨット競技が始まったのに。この大会、初日は晴天で33℃ぐらいになって、ウィンドサーフィンの選手数人が熱中症になったらしい。ヨットは日陰があるし、ペットボトルも置けるけど、ウィンドの方はカンカン照りの海に出っ放しで水分補給もなかなか大変みたい。救助船が補給とかするんだろうけど。朝晴れたのにまた雷であんまり乗れなくてせっかく全国から来たのに気の毒。

連日雨が降るので、庭のアマガエルくんが温度計箱から出てどこかに消えた。昨日一度ケッケッケ♪と声がしたけど。カエルのおかげか、毎年蚊取りラケットで払いながら庭に出てたのに、そういえばワンワン群れてるとこがなくなってた。がんばっててくれたんだな。「オニヤンマくん」(蚊よけに効くというフィギュア、ネットで買った)をぶら下げてるのも多少効くのかも。

60cm水槽のゴンズイは5匹いたのに、昨日見たら2匹しかいない。コショウダイが食ったかな?毒トゲあっても食うんだよね。前、口の中に針を突っ立てたまま飲み込めないで泳いでるでかくなったコショウダイがいたな。ゴンズイって毒があって強そうだけど、実は弱い。フグに追い回されてかじられてたり、弱ったのがウニに食われてたり。海の生き物は面白い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒いチョウ、また警報、記念日

2023-09-16 16:42:44 | 生物、自然

2日続きで早朝に警報で起こされた。今日は平穏に6時ごろ起床。昨日までの雨は上がって青空が見える。よっしゃ!相方はヨットハーバーで朝からプレ国体の手伝いに出かけた。天気は持ちそうでよかったね。

8時過ぎに散歩。2日できなかったから嬉しいね。町田川は大雨の濁流、海はそこまで濁ってはいなくて、土曜日なので釣りのファミリーが2組ぐらい。男の子に、釣れる?と聞いたら、まあ小さいけど、何か取れましたかと聞くので、あ、この前イトヒキとか言ってた子かな、今日は何も無し、と。その先にいた若いお父さん、あ、こんにちは、と声をかけてくれた。「雨が上がってよかったですね。」「はい、こんな濁っててもけっこう釣れますよ。」こっちはコショウダイいそうな感じの水だけど、いなかった。

帰り道の駐車場のプランターに黒いチョウがひらひら。左の後ろの羽の先がなくなってる。昨日までの大荒れ天気にやられたのかな。

今日(17日)また朝5時過ぎに警報で起こされた。避難指示って、その地区だけに出せないもの?それに、朝5時の暗い時にお年寄り、子ども、避難できるわけないし。もー、寝不足になる人、びっくりして血圧上る人続出じゃないのかな。市内ったって広いからねえ。土砂災害の危険がある地域の人は本当に心配だと思うけど。被害が出ないことを祈るしかない。

天気の悪いここ数日は雷が鳴ってパソコンもあまり使いたくないので、過去山のように撮った写真の断捨離整理を始めた。すっかり忘れてるのも、この人誰?も、いろいろ。律儀にネガフィルムも取ってたけどすべて処分。要る写真を年ごとにまとめた。今朝気付いたけど、昨日16日はなんと結婚記念日だった!二人とも忘れてて、昨日は朝からヨットハーバーに手伝いに出るのでバタバタしてたし。「おとーさん、昨日は結婚記念日だったよ!」「ほんとだ!忘れとった。おめでとう!えーと、何年かな?78年だから…45年!」「46年目に入ったわけだ。すごいねー。」こんなに長い間一緒に過ごしてきたとは。歴史だなあ。

気付いてなかった昨夜の記念日のごはんは相方の好きなカツオの刺身。たっぷりのニンニク醤油で。ポテサラ、モズクとキュウリ酢の物、みそ汁は厚揚げ、シメジ、ニラ。

 

今朝はそんな警報出るし、土砂降りになったり、雷も鳴るし、プレ国体は大丈夫かなと思ってたら11時半ごろ相方から電話で、雷だから中止になった、昼は弁当(支給の)食ったからいらん。」って。やっぱりね、安全第一。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする