気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

96歳母の武勇伝、猪肉パーティー、縫い物

2022-02-28 14:08:36 | 日記

 

昨日母に電話したら、「昨日やったのよ!夜中にトイレに行ったらおじいさんみたいな大きなゴキブリがヨタヨタいたから、手で取ってちぎってポイ。紙とか探してたら間に合わないじゃないの。ちゃんと手洗ったわよ。」「ひええ!冬だから元気なかったのかな?」「ホウ酸団子置いといたから食べて弱ってたのかもしれないわね。」「いやだー!手で触るのは!」「これはお姑さん直伝よ。『あんたら新聞やら探しよったら逃げるやろ!』て、いつも。」おそるべし「本町ばあば」。わがまま放題パワフルな祖母だったなあ。それにしても96歳の母につかまるなんて、よほど弱ってたんだな。昔は飛びついてちぎってたけど。「そうだ、宿題の俳句のお題が啓蟄だから出たのね。ゴキブリじゃねえ。」「ちょうどいいやん。あ、川柳になってしまうか。」ハハハ!

 

昨日は相方がヨット仲間の料理人がイノシシ肉をごちそうすると、湊に七輪を持ち込んでの猪肉パーティーに出かけた。夫婦で参加も2組。猪肉は専門業者に処理してもらったので、臭みも全くなく、塩とポン酢で美味しくいただいたって。それと、その辺でナマコを取ってきた人がいて、それも上手に調理して。青ナマコは塩でもんで切るときれいに青くなる。コノワタ(腸)が好きな人、食べられない人、いろいろ。ワタシは食べないのに、前、相方がでかいのを3匹もらってきて好かんのになんで!?と怒り、翌日散歩の海にボトボト投げてきた。今回はもらってないよ、て当たり前やろ。ヨット仲間に中国の人がいて、日本では豚足は売ってるけど前足(腕)が無いのは何でだろう?と思ったら九州は豚骨ラーメンのだしにするからなのだと。腕は中華料理でコラーゲンたっぷりの料理があるらしい。またザリガニはとても美味しいからどこで取れますかと、相方は子どものころは田んぼやら池やらでいくらでも釣ってきて飼っていたと言うと、取って怒られませんかって。外来種で強くて生態系に悪いし食べはしないことを教えた。所変わればだね。ザリガニは寄生虫がいるよね?昔食用に輸入したけど全国に広がってしまって悪者にされて可哀そうだけど。

ワタシは家でやることがあるので猪肉には行かず、縫物など楽しくしてた。キッチンの床下収納の蓋のすき間から冷気が上がってくるので、古いバスタオルを2つ折りにして端切れのカーテン布でカバーを作った。それと端切れを縫い合わせてエプロン。だいぶ前に縫ったのがどれも古びてきたので少しずつ作って行こう。

夕食は残り物野菜たっぷりで炒飯、炒めるのと味付けは相方。みそ汁と湊港で取ったワカメで酢の物。美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひな様の出番♪ワカメ大漁!

2022-02-26 16:41:33 | 日記

七山の農家さんにいつものように米を頼んだら、自分とこでついて作った「正しい」菱餅をもらった。ヨモギも春に取ったのをゆでて一年分冷凍しておくんだって。そうだ、まだおひな様出してなかった!

で、二階の押し入れの箱からお出まし。テレビの前だから後ろの桜の花の衝立やぼんぼりは置けないけど。ワタシが生まれた時にお祝いにもらったのを母に結婚したころ?あなたのだから持っていきなさいと渡された。可愛い木目込み人形なので、東京の母の両親(祖父母)が贈ってくれたんだと思う。

実家には長姉の豪華な段飾りのおひな様があるけど、今は出すのも片づけるのも大変なのでしまったまま。町なかでは「ひいな遊び」のイベントで、旧唐津銀行や各商店、旅館、観光客の来るところにあちこち飾られてる。ワタシは個人的には古~いおひな様はなんか暗い想いがこもってるようで、ちょっと好きじゃないけどね。

昨日は少し慌ただしい一日だった。朝食後9時半に相方がヨットのTさんの手伝いに湊浜港へ。ワタシはそれからショートカットで浜へ散歩、買い物して帰宅。月一度の薬をもらいに11時過ぎに病院へ。けっこう混んでたけど、帰りに格安生活用品店?に寄って冬用のぬくぬくスリッパが値下げしてたので2足買って帰る。2時40分ころプール。クロールのバタ足を、今までは何となくダイビングのフィンのように大股でゆっくりやってたけど、どうもそれが足に負担になるような気がして、前回からバタバタ少し小さく速めにするようにしてみた。どうなるかな。泳ぎ終わってサウナ、シャワーして次は整形外科で牽引。やってる時は気持ちいいけど、効果はどうも??

夕食にコノシロを三枚おろしにしてもらったので、みそ汁など作ってると相方帰宅。「ワカメどっさりもらった!」大きいビニル袋にずっしり。ヨット仲間の一人のアンカーロープが切れて数人で引き上げたり手伝ったら、ロープにぎっしりワカメが付いていて、みんなで分けて持って帰ったと。

それから鍋で何度も分けて湯通しして刻んで冷凍用に袋に小分けして、と言う作業をえんえんと。さあ、数か月分できた!相方は根っこの方を細かく刻んでメカブおかずに。みそ汁にもたっぷり。

美味しかった!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の海、ウグイス、シイタケ

2022-02-25 13:47:58 | 生物、自然

昨日の朝の海。きれいに晴れた。北風強いけど。

札幌の友人に大雪のことメールで聞いたら、もう大変!上旬の大雪の排雪が進んできたところにまたの連日の雪で札幌市民は疲れています、って。彼女はお母さんと町なかのマンション住まいなので、生活はまあふつうに。ラジオで「雪かきをしてたら雪の下にフキノトウが出ていた」と言う話が、北海道もゆっくり春に向かってる、と。彼女の亡くなったお父さんは山菜取りが好きで、クマに会うから止めてと言っても、春が近づくと血が騒いで取りに行くと言ってたなあ。

うちの春。

ふくふくと丸い体、大きいのにメジロには遠慮してる。丸いからうぐいす餅になるのかな?めじろ餅はないもんね。

昨日の夕飯は喫茶店ママの日替わり弁当。18年前から変わらないワンコイン。前に比べて味付けが濃くなったけど、これだけのおかずはなかなか家では作れないからありがたい。

前日の鍋。鯛のアラと鶏手羽元、野菜たっぷり。シイタケは、日曜日に知り合いの農家さんのシイタケ栽培の準備の手伝いに行ってお土産にいただいたもの。ワタシは付いて行って収穫を手伝った。相方と男衆3人はクヌギの原木を運んだり、力仕事。木型で抜くちらし寿司(抜くのはちょっとやらせてもらった)、焼き肉など美味しい昼ごはんごちそうになって。前の日に母に電話で農家の手伝いに行くと言うと、「役に立つの?」「猫の手くらいにはなるやろ。」「猫の口じゃないの?」と笑ったけど、ほんとだった。

今まではここんちのお父さんがすべて農作業を担ってたけど、脳梗塞の後遺症で体がきかなくなってからは、息子さんが週末福岡から通って習いながら手伝っている。娘さんのパートナーがうちの相方の元同僚と言う関係で、餅つきとか呼んでもらってた。農家の生活と言うものがワタシらは知らないから、なかなか大変だけど面白い。これからも協力しよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ♪

2022-02-23 14:48:58 | 生物、自然

今朝雨戸を開けたら目の前にクリスマスローズがひっそり下向いて咲いてた。ほったらかしなので気付かないうちに咲く。いっぱいつぼみも。冬枯れの庭にはうれしい。水仙はあちこち咲いてるけどね。

今日のメジロ。

スカスカのハッサクの向こうに甘いミカンを食べてる。やっぱり両方あれば甘いのがいいよね。

今朝、抹茶が飲みたくなって、茶筅は持ってるけど、海外に住んでる人のブログに100均のクリーマーで泡立てて飲んでると書いてあったので、やってみた。お茶の量とか適当だけど、なかなか美味しかった。簡単でいいね。嬉野の抹茶のせいかな。これ、半量くらい、ついゴクゴク、相方に渡す前の写真。器は那覇の雑貨屋で買った地元作家さん作だと思う。

昨日の町田川のヒドリガモ。河口の方にも10数羽いた。この日は天気はいいけどすごい北風が冷たくて。それでも子どもを遊ばせてるお母さんが。よくベビーカーを遊歩道に置いて浜で遊んでる人。

今朝の浜ではヘンおじ(どこからですか?私は前この辺じゃった、から勝手に話をするので、相方も嫌がってる。)に会った。なんと「ハウアーユー?」だと。どちらから?に近所です、と言うと、前話しましたかね、そうか、「グッバイ!また会いましょう。」と去って行った。

その後白チビわんこの奥さんに。わんこ大喜びでワタシの周りをぐるぐるぐるぐる回って前足をかけてくる。ワタシはわんこ好きだけど、抱いたりのスキンシップはしない。相方さんはゴルフだそうで、しゃべってると、遊歩道の方から相方も参加。わんこ、また大はしゃぎ。

海の家を相方とぐるっと見回りをしてから帰ってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のメジロ

2022-02-19 17:04:04 | 生物、自然

 

朝から小雨。散歩は行けないなあ。小さいミカンの買い置きが残り少なくなったので、山のログハウスでもらったハッサクを試しに刺したら、ちゃんと食べにくる。酸っぱいから好まないかなと思ったらどんどん食べるので、今日は輪切りで。ヒトが食べるのは大丈夫なんだね。レモンは無理だろうけど。

今日は一日外出せず、東京方面の友人たちとLineやりとりしたり、本「船の食事の歴史物語」を読んだり。

昨日はサバの煮つけ。ポテサラ、ブロッコリ、ロマネスコ(真ん中の黄緑)、ミニトマト。みそ汁はカブの身と葉、厚揚げ。残り物の切り昆布炒り煮。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする