気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

くんち囃子には反応してしまう。鳥栖で。

2024-07-15 15:25:27 | 生物、自然

土曜夜、すぐ近くでお囃子の音が鳴り出した。このリズムの速さ、中町だな、急いでスマホ持って表に出たら、薬局隣の駐車場の奥で練習している。駐車場入り口には車一台停めてあり、「囃子練習中 徐行」の立て看板の横で一人が見張ってる。見学者、指導者?数人。まだ11月のおくんちには遠いけど、幕洗い行事でもあるのかな?あんまり見てると悪いから、切りのいいとこで帰宅。やっぱり生まれる前から聞いてるリズムには抗えない?

昨日はまた鳥栖の長男宅へ。線状降水帯の恐れがとか、天気予報でさんざん脅かされるので、多久まで雨の中小一時間走って高速長崎道。高速は景色がつまらないし、運転する相方にはみんなスピード出すので疲れるから好きじゃないけど、山の方は大雨だから仕方ない。もう4回目なので高速下りてからの道はわかる。

11時40分ごろ到着。Yくんはやっぱりゲームしてるけど、もうだいぶ慣れたのでニコニコしてる。自分で作った簡単なゲームをさせてくれるんだけど、ゲームの習慣のないワタシにはなかなかうまくいかない。失敗してはYくんがケラケラ笑って喜ぶ。ゲームしたことないからねえ、と言うと、なんで?ゲームしてたらほかのことする時間なくなるから、と言っといた。

持って行った三人分のほっともっと弁当、相方は唐揚げ、長男は生姜焼き、ワタシは釜揚げシラス弁当。先週のキャベツたっぷりビーフレモン弁当というのがやたら味付けが濃くて参ったので、前に食べて結構おいしかったシラス弁に。だいたいがこういう弁当って味濃いよね、という話になって、北海道は味めちゃ濃かったね、あんなん、ふつうは食べられんと言うと、長男は、高校の○○君は高血圧だったよと。えーっ、若い時から?けっこうクラスに何人かいたよ、って。食生活の習慣は恐ろしい。うどん談義で、鳥栖の○○うどんは店で食ったら旨くないけど、麺は旨いから時々買いに行くと。ワタシはウエスト派、出汁薄めにできるし。北九発の資さんうどんはうまいけど出汁がしょっぱい、ぼたもちは美味しいけど。北九州はだいたい味が濃いけど、工業地帯だったからかな?相方のY子さんの面会に行ってるほかはそんな他愛ない話などして。

先週釣り好きの同僚にもらった鯛とアラカブが冷凍してあるので、出してワタシが麺つゆ、みりんなどで適当に煮付けた。いつものようにテキトーに。長男がそばで見てて質問したり。前日作って持って来たカレーは冷凍室へ。少しは手助けになるかな。Yくんはゲームをやめたらこんどはお気に入りのメンダコが王さまのごっこ遊びに引きずり込まれた。異世界とか、敵が攻撃してくるとか、やっつけるとか、やっぱりゲームの世界だね。

雨も思ったほどひどくなかったので、帰りは4時半ごろ出発して下道を。こっちの方がいいやろ?と相方。きょろきょろ周りの風景、家々、植物など見ながら。厳木の道の駅で買い物とトイレ休憩して2時間余りで帰宅。昼がっつり弁当食べたから夜はいいね?と。昨日の残りのポテサラにミニトマト、キュウリで済ませた。

このごろの夕飯。イワシ煮付け、ポテサラ、みそ汁(庭のミョウガたっぷり)。

刺身盛と厚揚げ、みそ汁、ミニトマト、キュウリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初コショウダイ!ハマナタマメ

2024-07-12 19:01:58 | 生物、自然

曇りで今までよりだいぶ涼しい。朝方は少し冷えたので、気付いたらベッド横に追いやってる綿毛布を引っぱって着ていた。

ゴミ出ししてささっと朝食を済ませて散歩。歩いてるとだんだん暑くなる。昨日たぶん浜の草むらで落とした手網を探しつつ波打ち際まで行ったけど、落ちてなかった。昨日だって気付いてすぐ戻って探したけど、無かったんだよね、カラスが巣作りに持って行ったのかも。

石垣の防波堤あたりに大小のヤドカリがコロコロ歩いてる。島ぞうり脱いで裾をまくり上げ、水に入ると気持ちいい~。獲物になる魚はいないので、またヤドカリ数匹。しばらく歩くと、お?!いた!カキ殻の陰に黒いのがゆらゆら、隠れてるつもり。手網でシャッとすくった。今季第一号のコショウダイ♪

まだいるかもと探しながらじゃぶじゃぶ歩いたけどだんだん暑くなってきて水から上がった。シャワーのとこで砂を落とし、帰ることに。しっかりスーパーで買い物もして帰宅。昨日水替えしたばかりのヤドカリ、テッポウエビ、イソギンチャクの水槽に入れた。長生きしてね。

西の浜で初めて見るハマナタマメの花。お城下の石垣から見下ろしたら、ピンクのけっこう目立つ花が目に入って行ってみたらこれ。ツル性みたい。前からあって気付かなかっただけかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分へ!

2024-07-11 18:13:13 | 生物、自然

9日(火)は大分の美術館OPAMへ福田平八郎展を見に出発。10時前に家を出てまず今月の駐車場代を事務所に払いに行った。窓口のおねーさんが「今日はなんか違いますね?」花柄ワンピースだもん。「お出かけだから。」いつもは散歩帰りで手網とボトル持って島ぞうりの格好だからね。

遠いので(大分へは130kmぐらい)多久から高速へ。すごい青空のドライブ日和。ピンクのねむの花があちこち大木に咲いていたり、オレンジのオニユリ?ヤブカンゾウ?が盛り。黄、赤、オレンジのカンナも夏らしく咲き誇る。パーキングエリアでちょこっと休憩挟んで美術館へは2時近くに到着。疲れたしなんか腹ごしらえ、と探そうにも大分の街はよくわからないので、館内のカフェに入ってみた。なかなかゆったりしていい感じ。ワタシは大分産椎茸のクリームパスタ、相方は大分名物とり天。地元野菜たっぷりの美味しいサラダが運ばれ、期待を膨らませると、まーシイタケの旨みぎゅっと詰まったパスタが。

大満足♪相方のとり天も柔らかくあっさりと良い味。お皿は小鹿田焼(日田)かな?

日本画の福田平八郎の絵はふつうじゃなくてすごい。大好きな熊谷守一と似ているかも。見て見て描いて描いてあの吸い込まれる画面を作っていったのだ。色の微妙は直に見てこそ。

この美術館、建物のデザインがオシャレ。このガラス作品のあるぐるりにはステキなデザインの椅子があって、上を見上げればこんな。

ご飯が美味しかったし、相方も、昼いっぱい食べたから夜はいいやろ?と早めに別府のホテルへ。駅前のビジネスだけど、かけ流しの大浴場があって、コーヒー、茶類も飲み放題、相方には焼酎用の氷がたっぷりあるのでニコニコ。もう目的は果たしたし、あとは温泉に浸かってゆっくり。いいお湯だったなあ。

翌朝はまた温泉に浸かってから着替えてバイキングの朝食。和洋食、カレーまで。ワタシは自分であんまり作らないナス煮浸し、きんぴらごぼう、切り干しなどもいただいた。

さあ、別府に来たら水族館(うみたまご)でしょう。この前沖縄の美ら海水族館行ったばかりだけど。

ペリカンやセイウチのトレーニングを見せてた。

大水槽のごはんタイム。

アゴヒゲアザラシくん♪

水族館はどこでも楽しいねえ♪

天気予報では九州北部は大雨らしいので早めに帰ることに。別府から湯布院までは下道で、湯布院の道の駅で農産物を買い、高速へ。

草地が美しく広がってるけど、牧場?と思ったら、最後の方でようやく牛さんが。

行く時は大分の山に向かってどんどん上って走ったけど、帰りは下る下る…なんか早かったなあ。途中ザンザン降りのところもあったけど。佐賀県に入ったら平野。大分も別府も36℃を超す暑さだったけど、うちの方は海が北なのでわりに涼しい。高速下りて道の駅で買い物して4時ごろ帰宅。一泊だけどいい旅だった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとヨット、夏ごはん

2024-07-10 18:52:24 | 生物、自然

土曜日は午後、久しぶりにヨットハーバーへ。ここんとこ毎日風が強かったし、相方の帯状疱疹の痕がなかなか治らない(半年ぐらいかかるらしい)ので遠ざかってた。湊浜に午前中海水汲みに行ってた相方が、海は静かだよ、乗る?と言うので、急ぎ用意してウキウキと。

行ってみればまだ結構な西風が吹いてる。少なくとも8m以上、ハーバーのスタッフに、風強いですから気をつけて、と言われ、まあちょっと出てみるかと。

やっぱり初めから手強い感じなので、相方が舵取りで東の方面へ。浮岳がきれいな緑になってる。スピード出るなあ、白波も立って来たし、と方向転換して戻ろうとすると、安定しない向かい風で帆はバタバタ、あきらめて帆を下ろしてエンジンで戻ってきた。どんどん上がって風速10m以上になってたみたい。ま、ちょっとは乗れたからいいかと後片付けして、ヨット仲間のSEさんが来てるので挨拶に。湊浜にクルーザー留めてたけど、息子くんをヨット教室に入れようかと、ハーバーに船を持ってくることになった。こんにちわーと行くと、冷たいオロナミンCで歓待してくれた。いや、自分も出ようかなーて思ったけど、風強いからやっぱやめた、って。日除けの下でしばらくヨットのことなどおしゃべりして、帰り際にまた冷たいお茶まで手渡してくれた。楽しい仲間がハーバーに来てくれてうれしい。

ここ数日の夕飯。

アジ刺身とゴーヤーチャンプルー。

そうそう、那覇の栄町市場近くのスーパーで買った解凍モズクどっさり、3,4回は食べた。歯ごたえしっかり、(現地では安い!)美味しい。

 

サバ塩麴煮、山芋スライス、厚揚げ、シメジ、モロヘイヤのみそ汁。

ラムと野菜炒め、山芋スライス、みそ汁。

庭ではミョウガが収穫時期に。

美味しいよね、夏野菜♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの海、ハマユウ、やっぱり沖縄♪

2024-07-05 20:36:25 | 生物、自然

今朝はすでに暑いけど9時前に散歩。日陰を選びながら海へ。留守の間、シマイッサキ水槽のヤドカリが食べられたらしく、5匹ぐらいいたのが1匹だけに。空腹のシマイッサキが食ったのに違いない。留守用エサを入れておいたけど、そんなもんじゃ収まらなかったんだな。で、ヤドカリがいたらと波打ち際を歩いたけど、けっこう風が強く波もドブンドブン、ヤドカリは出てない。暑いからすぐ遊歩道に避難。海水浴用の三角旗がぐるっと安全圏の周りを囲んでる。こんな朝から泳ぐ人はいない。

沖縄の旅、まだまだ思い出いっぱい。

宜野湾の食堂のイカスミ汁の美味しさ!大きなイカの足と身がごろんごろん。墨が飛ぶのでハンカチを首に付けようと思ったら、ちゃんと紙エプロン付いてた。前は無かったな。このスミ汁が絶品と教えてくれた58号線沿いのアメリカ雑貨屋は長年(20数年?)がんばってたけど、やめたみたい。

名護に向かう車から夕日。

砂辺海岸。泳ごうかと水着とシュノーケルは荷物に入れたけど、珍しくこの波!地元のサーファーが2,3人いた。

那覇の波の上ビーチ。昔は生き物いっぱいの楽しい岩礁の浜だったけど、だいぶ前に人工ビーチに。「ハブクラゲが出ます」の注意書き、あの囲った中で遊ぶんだと。小さい日除けテントの若夫婦と3歳ぐらいの女の子。シャワーあるんですか?と相方が聞いたら、ありますよ、あすこのトイレのとこ、と。少し話してたら、飲みますか?と缶ビールを勧めるので、いやいや、車だから、と。いちゃりばちょーでーのうちなんちゅだね。

公設市場。今は観光客ばかり。

裏道を歩くとレトロな店。

ライブハウスらしい。

公園から那覇の街。

思い出しては幸せ気分♪しばらく続きそう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする