目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

洗面所の丁寧掃除

2010-06-08 06:53:05 | 丁寧掃除&丁寧片付け
今日はこちらは少し曇っています。さきほどは少しですが雨が降っていました。最近朝雨が降られて困るなぁと思うのは、早朝ベランダにらっきょうのタッパーを持ち出して、そこでらっきょうをかき混ぜているのです。ベランダにはちょうど良い大きさのテーブルのようなものがありまして(コンクリートなんですけどね)その上にタッパーをおいて、わっせわっせと混ぜているのです(近所の人見てたら何やってるねんって思われてるでしょうね)家の中でするとらっきょの匂いが残りますからね、二週間、ダンナの怒りを買うことなく家庭円満にいくための方法ですな。

さて、最近掃除がいい加減で(いや、前からいい加減でしたが、それ以上)、なんか家全体が薄汚れてきた感じがします。よく掃除は狭い部屋から始めて自分に自信をつけると良いと言いますが、洗面所で手を洗ってて、この洗面所だけでもいつも綺麗にしていられたら違うだろうな~と思ってたら、ちょうど良いタイミングでまみらしさんのブログで洗面所の記事を発見。うちもまみらしさんとこを見習ってちょっと綺麗にしようかな、という気を貰いました(まみらしさんありがとう~)

まずはうちの洗面所の一角です。モノ多いです。
置いてるものは、手前から、

ゴミ箱…洗面所ってよくゴミ出るんですよね。これだけの大きさあればよく入っていいのですが、それでも一日で大体満タンになるかな。
アクリノール(怪我の消毒と鎮痛剤)…大きいのが人間用で小さいのが犬用。
ジョンソンエンドジョンソンの綿棒…100均好きですが、これだけはジョンソンエンドジョンソンのしか買いません。なんてたって質が全然違いますからね。
紙テープ…怪我用のやつです。
リキッド歯磨き…ダンナはほとんど使ってない様子。
バンドエイド…おなじみの。
ナショナルの髭トリマー…当然ですが、ダンナ用(笑)これとっても良いです。これを使えば2ミリだろうが3ミリだろうが、お好みの長さの髭づらが出来ます。
充電器…髭トリマーの。
くし…これは私の毛染め剤に入ってたくしで、たまたまこのダンナの髭トリマーの所にさしていて、ある日この場所から抜いて自分の所に入れてたら、「くしどこにやった!?」って言ってダンナも使ってるようなので(^^;戻せなくなりました。
犬の耳掃除剤…うちの犬はよく耳を痒がります。耳垢の付きやつい体質のようなので、しょっちゅう耳掃除をしてやらないといけなくて、ここに出して置いたらするかな?って思ったのですが、めったにしてません(笑)
ヘアトリートメント…乾いた髪に使うようで、ここに出して置いたら使うかな~って思って置きましたが、めったに使いません。
いそじん…人気がないです。でもたま~~に埃まみれなトコに行った時や風邪のひき始めに使います。
ダンナのハブラシと歯磨き粉…私のは別の場所に置いてます(笑)
コップ…私は原始的に手で水をすくうので、ほとんどダンナ専用のコップ。



何故に洗面所にバンドエイドなどの薬系が?と思われたかもしれませんが、一応薬箱はリビングの引き出しに設けてるんですが、でも怪我したときの処理って、洗面所でしてるんですよね(うちの場合)昔はダンナが使ったバンドエイドなどをいちいちリビングの薬箱に戻してたんですが、数年前からバンドエイドと消毒液などは洗面所に出しっぱなしで置くことにしました。その方が台所で手を切った時なども、洗面所に走ればワンステップで治療できますしね。

なんにもなくなりました。普段モノを置いてて満足に拭いてなかった隅の方まで雑巾や綿棒などを使いしっかり拭きましたよ。いつも何も置いてなかったらこんなに綺麗なんだぁ。ホテルみたいに、使用中の物だけを一時的に置いて、使い終わったら又何も置いてない棚に戻る、みたいな感じだったら理想なのになぁーーー。



しばし理想を夢見ましたが… すぐにダンナのいる現実に引き戻され(笑)、いつものようにモノを元に戻しました。だけど少しモノを減らしてますよ。あ、最初の画像になかったタイルが増えてますが、これは洗面所が濡れたときに拭くためのタオルです。いつも小さく畳んでこの場所に置いてます。




定期的な拭き掃除や片付けはやっぱり必要ですねっ。