目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

きちんとした生活を送りたい。

2009-12-31 22:14:18 | 家事
やることを決めて、時間割を作って、ロボットみたいに動きたいです。
あれやらないとな~とか、面倒だな~とか、そんな余計なことを考えることなく機械のように動きたいです。
今日、お風呂に入りながら、自分はなぜいつも行動ができないのか、面倒くさがり屋なのか、やりたいと思ってることがなぜいつも出来ないのか、計画倒れになるのは何故なのか、その原因を考えてみました。
すると、私はどうも始めるまでの間に嫌になってしまうようです。
始める前段階には、今からすることを始めるための準備(道具を持ってくるとか、必要なものを揃えるとか)があると思いますが、この準備に「頭を使う」必要があると、まずダメなようです。
ということは前段階の準備はすでに出来ている、揃ってる、もしくは揃えたものを持ってくるだけ、みたいにワンアクションくらいで出来るようにすればいいのかも。
また、準備が特に必要ないものでも、頭の中で手順を考えたり、段取りを考えたり、何からしようか?とまず考えないといけないものも、ダメです。
要するに「考える」ってことがダメなのですね。何も考えなくてもさっと行動ができるようにしておかないといけないようです。

毎年買ってる主婦日記。
最後まできちんと書きとおしたためしがありませんが、来年こそは頑張りたいです。



大掃除の季節です。

2009-12-19 07:38:29 | 買うたもん
先日コストコに行ってきました。12月も半ばのせいか平日なのに日曜並みの混みようでした。

新たな掃除系のものを何点か購入。



左上から時計周りに、
カークランドシグネチャーハウスホールドワイプス クリーナーシート
大判のクリーナーシートです。アメリカ製。写真ではコンパクトに見えますが、これがけっこう大型。で、どっしり重い(コストコのもんって何でも重いけど)どっかに置いたらでーん!と存在感があります。日本のものと比べるとシートの一枚一枚がしっとりめ(というよりボトボト?)していて、ま~乾き気味のよりはいいのですが、ここまで濡らさんでもええんとちゃう?ってくらいの水分力120パーセントです。殺菌力があり、香り付き(3個セット)今はフレッシュエアーっていう香りのを使ってますが、これがハンパじゃなく匂う!!!(笑)掃除中はもちろん掃除した後も、数時間~半日くらい匂ってますからね。香りが苦手な方はだめかも。私はこれを洗面所において、トイレや床など拭いてますが、なんせ掃除した後の香りが強烈ですから、いかにも掃除しましたぁ!!!って感じになって、しかもそれが長く残るので、私的には大変気に入っております。これは買って正解だったな~と思う商品です。ただ、ひとつ欠点があるとすれば、使い終わったシートをトイレに流せないんですよねぇ・・・ははは。まっゴミ箱に捨てるしえ~けどぉ~~。

お次!紫色のやつ。
V.I.P Soap Products エコクリーン オールパーパスクリーナー ラベンダー
名前にバスクリーナーとありますが、万能の家庭用住宅クリーナーです。カナダ製。床やソファーなど何でも拭けます。一応天然のものしか使っていない(ペットにもオッケー)とのこと。これは水で薄めて使いますが、匂いはやっぱりきつめ(らしい)。というのも、私は先に記述したクリーナーシートを洗面所で使ってからリビングの床をこのクリーナーで拭き掃除したため、シートの方の匂いが強烈すぎて(^^;このクリーナーの匂いは最後まで分かりませんでした(それとも私の臭覚が麻痺したのか?)でもネットで使ってる人の感想を読むとやはり匂いはキツイ方らしい。4本セットで800円もしないので、じゃんじゃん使えるし、こちらも気に入りました。

次~!緑色でカエルの絵がかいたやつ。
フロッシュ ビネガー トイレクリーナー
ビネガーを使った安心クリーナーです。ドイツ製。私は自分でビネガーを使った自家製クリーナーを使ってたので、それに比べるとお酢の匂いが軽く使いやすいです。

その前。赤いやつ。
P&G UK FAIRY pink petals
これは食器用洗剤です。イギリス製。私は今までずーっと固形せっけんで食器を洗ってまして、ときどき液体を使うこともありますが、洗剤ではなく液体せっけんでして、食器洗いに関しては、いわば反洗剤派でありました。が!この食器用洗剤の可愛いこと。色といい柄といいなんてキュートなのでしょう・・・こいつの姿形に負けましたよ!(笑)さっそく使ってみましたが、香りの方も期待を裏切ることなく甘ーいベリー系?の香りでした。

今回はどれも又リピしそうなものばっかりでした。


そうそう、今回コストコでこんなものも買いました。スフレチーズケーキ。とにかくでかい。家に帰ってきてサイズ測ってみたら24センチありました。そして重い。ケーキというよりは石鹸持ってる感じ(笑)これで1248円(確かそれくらい)はかなりお得という印象です。二人家族なんで、とりあえず半分はカットして冷凍保存しました。ただ、スフレというとりくろーおじさんのチーズケーキみたいにふわふわっとしたスポンジタイプを想像しますが、そうではないのです。どちらかというとニューヨークチーズケーキというか、ベイクドチーズケーキという感じです。モロゾフのクリームチーズケーキに似てますね。



コストコは楽しい。いつも思うけど。
帰りはいつものように、友人と隣のカルフールでお昼ごはんをゆっくり食べ、帰路につきました。



クローゼットの整理(衣替え) 私用

2009-12-04 07:15:45 | 丁寧掃除&丁寧片付け
アップが遅くなりましたが、クローゼットの私用です。これは春夏の衣替えの時に整理した様子で、現在はまたここから衣替えをして冬用が入ってます。整理前の写真を撮っておくのを忘れたので、これは整理後の写真になります。まずは上段。左の方にパンツ、真ん中にスーツになってるものやスカート、右がワンピースなど。高さがあまりないので、半分に折って吊り下げてるものが多いです。



で、手前の方のハンガーを全部はずすと… 奥が二重構造になっていて、秋冬物が入ってます。これは今回の私が行った中でも一番の見せ所ともいえる工夫でして、夏が終わればこの奥側のハンガー類と入れ替えるだけで良いのです(じまん)



その下。メッシュの引き出し2つ。上段には私の下着(白い四角い入れ物がある方)右側の方にはエプロン。引き出しを引いた様子を写真に撮るのを忘れてましたが、ここでも上の工夫と同じように、夏場には着ることのない長袖のシャツや冬専用の下着などをひとまとめにして奥の方に忍ばせています。忘れてはいけないので、「冬用の下着」と大きく書いて何が入っているかもメモしたものを見えるように入れています。




メッシュの下の引き出し。右側はパジャマ。左の方には部屋着。でも正直この部屋着はほとんど着ていませんでしたね。いや~、整理したときはむろんちゃんと着るつもりで入れたんですけども。




一番上の引き出し。空にしてます。ここには一回着てまた着るものとか、とりあずの置き場所として作りました。



二番目の引き出し。普段着るトップス。Tシャツとかブラウスとか。



三番目の引き出し。編み物の編みかけのもの。上に編み図とか資料があって、下に毛糸を置いてます。



一番下の引き出し。フェアアイル用の毛糸。授業のたびに色糸を12玉~15玉定期買いしてるので、現在はこの引き出しが全部色糸になってます(クレヨンみたいで綺麗ですよ(笑))




クローゼットの上。普段使わない私のカバン。ビニールに入れて置いてます。



一応整理は終わってますが、イマイチ使い勝手が今一歩という感じで…。というのも量が多すぎ。ハイ、わかってるんです、実際にはここに入れている洋服を全部着まわしてないんですよね、この中からほんの数着を何度も繰り返して着ています。あと、洋服はここ以外に和室にも置いているので、そこから取り出して着たりとかもしてますし。最終的には本当に着るものだけしか入ってない、そんなクローゼットを目指したいなと思ってます。クローゼット、使いながらその方向に変えていこうと思ってます。

洗面所の下の戸棚の中。

2009-12-02 09:23:26 | 丁寧掃除&丁寧片付け
12月に入りましたね。今年もあと一か月ですね。11月の終わりに、ちょっとした仕事を一つ終えました。長年苦になってたものから晴れて解放され、今年は良い年の終わりになってくれそうです。

先日の日曜日、神戸のくつっこ祭りというのに行ってきました。この靴祭りの行われる長田というところは数年前に亡くなられた横山光輝さんの出身地だそうで、いたるところに三国志の像やはたまた鉄人28号の像(こちらはデカイ!)が飾ってありました。

 (携帯で撮ったのでちょっと写真小さいです)

それからこれは30日、夫と例の仕事を終えた日に焼肉を食べに行った画像です(焼肉食べたのは超久しぶり!)食べだしてから、あ写真撮っとかな!って思ったので、すでに食べ掛けの画像になってしまいました。



大阪の上本町から鶴橋にかけては焼き肉店が多いです。鶴一なんかがある鶴橋駅の周辺は軒並み並んで焼き肉店や韓国料理店があり前を歩くとお店の人が呼び込みしていますが、私はこのエリアより上本町寄りにあるお店の方が落ち着くし好きです。

明月館。このあたり、はなはなさんはよーくご存じだと思います(^-^)私はこのお店は初めて入ったんですが、数軒並んで隣の海南亭(かなりの有名店ですよね)には何度か行ってましたが、海南亭より値段もお手頃みたいだし、サラダやいろんなものがあって(石焼きビピンパが最高!)お店も明るいし、私はとっても気に入りました。

二人で注文したものは、ロース3人前、上ミノ1人前、焼き野菜、焼きにんにく、チシャ、サラダ、石焼きビビンバ、野菜のチヂミ、冷麺(中)それから夫はビール1本とハイボール一杯。私はお酒は食しませんので無料のお茶(というかよく分からないお茶飲みたくないので、お店に入る前に自販機で500ミリのお茶買ってすぐに口開けてちょっと飲んでおいて、その飲みさしを持って入って飲みます、変なこだわりですみません(^^;)焼肉久しぶりだったし、お腹もすいてたし、無事仕事も終わって超嬉しかったのでいろいろ注文しましたが、これで1万ちょっとでした。でも量が多すぎたので、次に来る時は、チヂミと冷麺を外して、あとロースも2人前でもいいかも・・・冷麺は夫が食べたんですけど、その代りに石焼きビビンバを注文すると言っているので、でもそれでも1万円を切ると思いますね、それなら。美味しいもの食べるととっても幸せになりますね♪ 明月館に感謝です!

あ~前置きが長くなりました。すみません。

うちの洗面所の下の戸棚の中です。
これでも入ってるものを全部出して片付けた後の画像なんです(^^;黄色い100均一のプラカゴには普段よく使うものの買い置きを入れていて、右側の方は特に旦那も使うやつ。歯ブラシとか石鹸とかデンタルクロスとか。あと左の方にある箱のものが並んでいるのは目や鼻を洗うもので、これは夫が使うもの。目を洗うと言っても夫は私のようにコンタクトをしてるわけではないので目にゴミが入ったときくらいしか使わないのですが、でも夫が使う可能性があるものを奥におくと探す時めちゃくちゃにしますからね(怒)だから一目で分かる位置に置いておくのです。

歯ブラシはデンターシステマとビトイーンを2本使うので(夫)その2種類は欠かさず買い置きしてます。デンターシステマはちょっと高いので(とっても一本250円程度のものですが)、安くなってるとき(おひとり様2本までとか書いてるとき)買うんですけど、油断して見つけるたび買ってたら6本もありました。これはちょっと買い置きしすぎですよね。入れてる器(使わない丼)が底が丸く不安定で、昨日ダンナがここから新しい歯ブラシを取り出したら一本外にポーンと飛び出たそうで、ダンナが「飛び出たで~」って教えてくれたので慌てて直しましたよ、ったく(^^;

デンタルクロスは旦那しか使わないのですが、買い置きは一つと決めてます。高いので。(笑)なので、現在使ってるものがなくなり、この買い置きのものを使い出す時、「使うよ」と声をかけてくれるよう言ってあります。それを言わないと買い置き出来ないから次はないよと言ってあります。この申告制はけっこう便利であちこちで使ってます。たとえば焼酎(夫は尿酸値が少し高いので、ビールから焼酎に変えました)一升瓶を買って流しの下の戸棚に入れてますが、一升瓶は買い置きするには場所をとるので買い置きはなしなんです。なので、なくなる前に申告するように言ってます。一度自分で焼酎をコップに入れて「これで終わったよ」と言われたことがあり、「それはダメ!!!」と言いました。だってそれだったら明日絶対に焼酎を買いにいかないといけないのですから。だから最低あと一回分か二回分は残ってる状態での申告制だと固くいってあります。

家の中を綺麗にするのは大変ですが、でもいろいろしきれるので面白かったりもしますね(笑)
くろねこさんが、お子さんに冷蔵庫で勝手に開けてもいい扉を決めてあるっておっしゃってましたが、夫にそれをしたらさすがに怒られちゃうかな~(^-^)。