ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

ニュース (5/29)

2013-05-29 14:41:07 | Weblog

■ドコモが5年連続でデータ通信端末の総合満足度1位を獲得――日経BPコンサルティング調査
日経BPコンサルティングが「第5回 モバイルデータ通信端末満足度調査」の結果を発表。NTTドコモが5年連続で総合満足度1位を獲得した。

ウィトラコメント: 私はE-mobileのほうが良いと思いますが・・

■携帯の人口カバー率改訂 「99%でも圏外」是正へ
携帯電話サービスの利用可能なエリアの広さを示す指標「人口カバー率」の算出方式が変更される。総務省が新たな公式基準を導入することを決め、7月以降に新規割り当て予定の周波数帯に適用する。全国を約500メートル四方のマス目(メッシュ)に区切り、個々のメッシュごとに圏内か圏外かを判定する。従来方式より実際の電波の状態に近い人口カバー率を算出できるのが利点だ。

ウィトラコメント: これは手間がかかるが良い方法ですね。ただし誰がどうやって測定するかが問題ですね。その点を考えてあるのだろうか?

■LG製の新型Nexusは出ない模様、LGの幹部が明かす
巷では、次のNexusスマートフォンの開発パートナーはLGが最有力との見方が伝えられていますが、LGの欧州法人を担当する幹部がその噂を否定したとオランダのAll About Phonesというサイトが伝えています。

■タブレット出荷台数、2015年までにPC全体を上回る--IDC予測
米国時間5月28日に発表されたレポートによると、タブレット出荷台数が2013年にノートPC全体の出荷台数を超え、2015年までにPC全体の出荷台数を上回る見込みだという。

■スマホの月間利用時間、女性は男性の1.4倍 - ニールセンMobile NetView調査
ニールセンは28日、スマートフォン視聴率情報「Mobile NetView」の3月データの結果を発表した。データをもとにスマートフォンからのサービス利用状況を性年代別で比較したところ、「女性の一人あたりの月間利用時間は47時間で男性の1.4倍」などの利用実態が明らかになった。

■フランスが文化保護のためにタブレットやスマートフォンへの課税を検討
いまやタブレットやスマートフォンはコンテンツを利用する主要な窓口となっている。こうした機器に、芸術や文化を支えるための税金をかけることを提案する報告書がフランス政府に提出された。

ウィトラコメント: 乱暴な議論ですね。フランスで買わずにドイツに行って買うようになるでしょう

■ZTE、米国のプリペイド式スマートフォン市場で3位に
中国の通信機器メーカーZTEが、2013年第1四半期の米国プリペイド式スマートフォン市場でシェアを17%に伸ばし、米国第3位のスマートフォンメーカーとなった。

■サムスン電子 フィンランドで携帯電話販売首位に
サムスン電子がノキアのお膝元、フィンランドの携帯電話販売で首位に立った。

■EU独禁法当局、AppleのiPhone販売契約について調査か キャリアに課す取引条件を注視
EUの独禁法監督機関がAppleと通信事業者とのiPhone販売契約が競合メーカーとの競争を阻害しているかどうかを調査している。

ウィトラコメント: この成り行きは注目しておいたほうが良さそうです

■中国:4月の3G携帯販売シェア、首位サムスン電子は18.8%に
調査会社の北京賽諾市場研究公司(サイノ・マーケティングリサーチ)の報告によると、今年4月の国内3G携帯販売シェアで韓国サムスン電子が首位の18.8%を確保した。

■携帯4社、大阪市営地下鉄御堂筋線でエリアを拡大
ドコモ、KDDI、ソフトバンク、イー・アクセスの4社は、5月29日に大阪市営地下鉄御堂筋線で携帯電話サービスのエリア拡大を行う。


平成24年版 情報通信白書

2013-05-29 14:32:54 | Weblog

■■■第1部 特集 ICTが導く震災復興・日本再生の道筋
■■第1章 成長戦略の要となるICTとグローバル展開
■第5節 地域成長力をけん引するICT
◆2 地域における成長とICT
(2)ICT基盤整備による企業誘致・産業集積促進
図表1-5-2-13 全国屈指のブロードバンド環境を活かし、新しい集落再生モデルの構築を目指す
 

(3)ICT利活用促進による地場産業強化
図表1-5-2-14 地場産業のICT利活用への取組状況