ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

平成23年版 情報通信白書

2012-03-26 14:46:10 | Weblog

■■■第2部 特集 共生型ネット社会の実現に向けて
■■第2章 浮かび上がる課題への対応
■第2節 デジタル・ディバイドの解消
◆2 国内的なデジタル・ディバイドの解消に向けて
(3)ICT利活用上の課題分析
図表2-2-2-5 生活上で悩みや不安を感じていること
 


ニュース (3/26)

2012-03-26 14:34:38 | Weblog

■無線LAN混雑緩和も議題に、総務省「無線LANビジネス研究会」初会合 
総務省は2012年3月23日、無線LANビジネス研究会の第1回会合を開催した。この研究会は無線LANに関する現状の整理と、安全な利用や普及に関する課題の抽出・整理、必要な方策の検討を目的としている。

ウィトラコメント: 結構大切な会だと思います

■一体営業禁止の順守、NTTに要請 総務省
総務省は23日、固定電話や携帯電話などの7種類のサービス請求業務を関連会社に統合する方針を示しているNTTグループに対して、関連会社と役員兼任や共同での営業などを行わないように要請した。

■下り最大通信速度75MbpsのEMOBILE LTEが、購入時支払額無料で新登場!
下り最大通信速度75Mbps、上り最大通信速度25Mbpsの EMOBILE LTE が、3月15日から新たにサービスを開始しました。

ウィトラコメント: ドコモよりもかなり安いですね。こっちにしようかな。スマホは無いんですよね

■中国、スマート端末のアクティベーション数が米国上回る
今年2月、AppleのiOSまたはGoogleのAndroid搭載のスマートフォンおよびタブレットのアクティベーション数で、中国が米国を抜いて初めて世界一になった。人民日報が23日に報じた。

■グーグル、携帯端末の背景情報にもとづく広告配信の特許を出願
グーグル(Google)が申請中の特許のなかに、通話中の携帯電話端末のユーザーの周りから聞こえる音などを解析し、それを手がかりに広告を出し分けるというアイディアが含まれているとするThe Next Webの報道が波紋を呼んでいる。

■パシフィックネット:アールモバイルの完全子会社化、光通信との業務提携、マレーシア現地法人設立を発表
中古PC・携帯電話の買取・販売を行うパシフィックネットは23日、アールモバイルの完全子会社化、光通信との業務提携、マレーシアにおける現地法人の設立と3つのニュースを発表した。

■携帯電話を最も紛失しやすい場所と時間は? 米調査
米コンピューターセキュリティー企業のルックアウト・モバイル・セキュリティが最近、携帯電話の紛失に関するデータを分析し、人々が携帯電話を紛失する場所と時間について興味深い傾向を発見した。

ウィトラコメント: この記事は面白いですね。日本でも調べると違う傾向が出そうです 

■【LinuxTutorial】モバイル Linux の選択肢が増加
Linux Planet では2012年が Linux を利用したスマートフォンの年になりそうな雰囲気が続いている。先ごろも、Linux がモバイル分野の展開を先導し続けるなか、Linux ベースの携帯電話構想が2つ登場してきた。

■人気作そっぽ ノキア打撃 アングリーバード、ウィンドウズ携帯非対応
22日に公開された人気ゲーム最新作「アングリーバード・スペース」は、米マイクロソフトのスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)用OS(基本ソフト)「ウィンドウズフォン」対応版がリリースされないことが分かった。
ウィトラコメント: こういうのが効くんですよね。マイクロソフトも工夫が必要ですね 

■AndroidとLinuxが2年の時を経て再会
Android OSはもともとGoogleがLinuxをベースにして開発した携帯端末用OS。LinuxカーネルのステージングエリアからAndroidコードが削除されたのは2年以上前のことだ。

■ソニー、液晶TVすべてネット対応 スマホと連携
ソニーは23日、液晶テレビ「ブラビア」の国内向け新製品を発表した。22型から55型までの新製品計10機種すべてで動画配信など約170のインターネットサービスが利用できる。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)やタブレット端末との連携も強化した。国内テレビ市場は家電エコポイント制度終了と地上デジタル放送移行の反動で縮小が続く。ネット強化で需要を掘り起こす一方、製品数を絞って採算を重視する。

■アプリの安全性、家電連携…グーグルに聞くアンドロイドの新展開
世界的にスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)ブームが過熱するなか、アプリの安全性などスマホを取り巻く問題が指摘され始めている。米グーグルのスマホ用プラットフォーム「Android(アンドロイド)」では、タブレット市場での出遅れや製品の多様化に伴うアプリ検証の手間増大といった声も聞こえてきた。同社グローバルパートナーシップディレクター、ジョン・ラーゲリン氏にアンドロイドを取り巻く現状とこれからの展開を聞いた。

■新iPadの高速通信に期待/EMOBILE LTE好調の理由/「W-VALUE割引」対象変更に要注意 (1/2)
今回の大きなトピックは、16日に発売された「新しいiPad」と、15日に開始されたイー・アクセスのLTEサービス。また、ウィルコムの「W-VALUE割引」の適用条件が変更されたので、その内容と影響をあらためて解説したい。

ウィトラコメント: iPadは無線LAN版が良いと思います 

■Facebook、IBMの特許750件を買収 Yahoo!の提訴を受け防御策
米Yahoo!から特許侵害で提訴されたFacebookが、防御策としてIBMから750件の特許を買収したとBloombergが伝えた。

■米版「おサイフケータイ」は革製財布に勝てるか?
米国版おサイフケータイ「モバイル・ウォレット」対応のスマートフォンが、米国で 流行の兆しを見せつつある。ただし、日本で一定の地位を築けたおサイフケータイとはことなり、米国ではモバイル・ウォレットがこれまでの「革製財布」を置き換えるものなれるかはまだ不明瞭だという。