ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

平成23年版 情報通信白書

2012-03-23 14:24:24 | Weblog

■■■第2部 特集 共生型ネット社会の実現に向けて
■■第2章 浮かび上がる課題への対応
■第2節 デジタル・ディバイドの解消
◆2 国内的なデジタル・ディバイドの解消に向けて
(2)ICTを活用した社会的包摂の必要性
図表2-2-2-4 世帯構成の推移と見通し
 


ニュース (3/23)

2012-03-23 14:16:58 | Weblog

■ドコモ、LTE方式の「Xi」契約数が200万件を突破
NTTドコモは、通信方式にLTEを採用し高速なデータ通信が可能なサービス「Xi」(クロッシィ)の契約者数が、3月18日で200万件を突破したと発表した。

ウィトラコメント: ドコモは最初h;あ年度末目標100万と言っていて昨年末あたりに140万に上方修正、結果は200万でした。ドコモの経営層の新しい技術に対する保守的な見方、実態を見る判断の遅れを感じます。昨年11月くらいには200万の予想ができていておかしくなかったと思います。スマートフォンに関してもこういった傾向が続いており、ソフトバンクと比較して出遅れたと思います。 

■ドコモ、韓国でも“おサイフ” KTとフェリカ連携
NTTドコモは韓国通信大手KTと連携し、ドコモの利用者向けに、携帯電話で支払いなどができる非接触型ICチップ「フェリカ」のサービスを今夏にも韓国で使えるようにする。海外での利便性を向上させるのが狙い。一方でドコモは世界的に導入が進んでいる国際標準の「NFC」の「タイプA/B」規格の導入を進めており、2つの規格に対応できる両にらみの事業戦略をとる。

■中国がスマートフォンとタブレットのアクティベーション数で世界一に――Flurry調べ
ユーザー数では米国が依然として中国の2倍でトップだが、新規ユーザー数では2月に中国が米国を抜いて首位に経った。

■名古屋市営地下鉄東山線の一部、駅間での携帯電話サービスを開始
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの4社が、名古屋市営地下鉄東山線の名古屋駅から今池駅区間の駅間トンネルで携帯電話サービスを開始した。

■アップル対ノキア、RIM、モトローラ連合の次世代SIMカードを巡る対決、来週決着へ
来週、「nano-SIM」と呼ばれる新しい小型SIMカードに関する2つの仕様提案が、生き残りをかけてぶつかり合う。片方は米国Appleが、もう片方はフィンランドNokia、カナダRIM(Research In Motion)、米国Motorola Mobilityの企業連合が推しており、ETSI(欧州電気通信標準化機構)により、どちらが提案するカードを将来のスマートフォンやタブレットに使うのかが決定される。

ウィトラコメント: 普通に考えればMotorola連合のほうでしょうね 

■ソフトバンク、高速通信で狙う悲願の料金単価上げ
ソフトバンクは1日に総務省から高速通信サービスを可能にする新しい携帯電話向け周波数の割り当てを受けた。「プラチナバンド」と呼ばれる周波数で、7月25日から運用を始める。「つながりにくさ」が最大の課題とされたソフトバンクにとって利用者獲得へ追い風となる。

■苦戦が続く「Google Wallet」 - グーグル、通信事業者への利益分配などを検討
グーグル(Google)が、同社のモバイル決済サービス「Google Wallet」の普及促進をねらって、携帯通信事業者に売り上げの一部を支払う方向で検討を進めていると、Bloombergが匿名の関係者の話として報じた。

ウィトラコメント: SIMにNFCの機能を入れる以上、こういうことは避けられないでしょう 

■ドコモ、NOTTV対応の「MEDIAS TAB」予約開始、30日発売予定
NTTドコモは、モバキャスの受信に対応しNOTTVが楽しめるNECカシオ製のタブレット型端末「MEDIAS TAB N-06D」の事前予約を3月24日より開始する。発売は3月30日を予定している。

■NTTドコモ、au、ソフトバンク、都内最速の“iPhone”キャリアは?
「国内版と何が違う? SIMフリーiPhone4Sの○と×」「一番安くSIMロックフリー版iPhone 4Sを手に入れる方法とは?」「SIMロックフリーiPhone 4SをNTTドコモで使う方法」と順に解説してきたSIMロックフリー版iPhone 4Sの集中連載。締めくくりは、キャリアとしての快適性について焦点を当ててみたい。

■次期iPhoneは4.6インチ画面と4G LTE?
新しいiPadは来た? それは結構。これで慌ただしい狂気の日々が終ってノンビリとあの驚愕のレティナディスプレイでウェブサーフィンを楽しめるわけだ。

■タブレットはまだ少数派―定期モバイル調査「Web サイト閲覧」(3)
このレポートは、インターネットコムと goo リサーチが携帯電話やインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。今回は「Web サイト閲覧」について調査した第3回である。

■Android端末向け「おまかせロック」が3月28日よりスタート - ドコモ
NTTドコモは3月22日、Androidスマートフォン向けサービス「おまかせロック」の提供を28日より開始すると発表した。対応機種は、2011秋冬以降に発売するスマートフォン。