ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

ニュース (5/11)

2011-05-11 14:30:23 | Weblog

■米MS:スカイプ買収を発表 総額85億ドル
ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフト(MS)は10日、インターネット通信大手スカイプ・テクノロジーズ(ルクセンブルク)を総額85億ドル(約6880億円)で買収すると発表した。年内には買収手続きを終えたいとしており、全額現金で買収する方針。MSの買収案件としては、最終的に買収を断念した米ネットサービス大手ヤフー買収の案件を除くと過去最大規模になる。

ウィトラコメント: マイクロソフトの戦略は良く分かりませんが大きなインパクトがありそうです。

■NECは125億円の最終赤字、携帯電話やパソリンクなど不振
NECは2011年5月10日、2011年3月期(2010年4月~2011年3月)の連結決算(日本基準)を発表した。半導体部門子会社だったNECエレクトロニクスをルネサステクノロジと統合し連結対象から外したことなどを受け、売上高は対前年度比13%減の3兆1154億円、営業利益は同14%増の578億円の減収増益となった。当期純損益は前年度の114億円の黒字から、125億円の赤字へ転落した。

ウィトラコメント: 震災の影響があるのである程度仕方が無いのでしょうが、来年度は黒字というのが「しなければならない」という精神論ではなく見込みのある数字であることを祈ります。

■総務省、iPhoneの自動通信でソフトバンクを指導--不適正な広告表現で
総務省は5月10日、iPhoneに適用される2段階パケット定額プランに関して不適正な広告表示があったとして、ソフトバンクモバイルに行政指導をしたと発表した。

■AndroidがiPhone逆転 国内スマートフォン出荷3.7倍に・10年度
MM総研の2010年度国内携帯電話出荷調査によると、スマートフォン出荷は855万台と前年度比約3.7倍に拡大。各社からAndroid端末の発売が相次ぎ、OS別シェアでiOSを逆転した。

ウィトラコメント:日本でもAndroidが抜きましたか。後は差がつくだけですね

■携帯も「070」使用へ=番号枯渇で、来年度にも-総務省
総務省が、「070」で始まるPHS専用の電話番号を携帯電話でも使用できるよう、関連規則を改正することが11日、分かった。月内に情報通信審議会(総務相の諮問機関)に諮り、2012年度にも実施する。携帯利用者の急増で、新規契約者などに割り振る空き番号が14年ごろには枯渇する懸念があるためだ。

■Google I/O、モバイル関連は「Android@Home」など盛りだくさん
Google I/O初日のキーノートでは、Honeycombのアップデート、次期OS「Ice Cream Sandwich」の披露、クラウド音楽サービス、Android Marketでの映画レンタル、Android端末をリモコン化するためのフレームワークなどが発表された。

■グーグル、参加者5000人に「Samsung Galaxy 10.1」を配布--Google I/Oカンファレンス
サンフランシスコ発--Googleとサムスンが米国時間5月10日、開発者向けカンファレンスGoogle I/Oで、「Android」タブレット「Samsung Galaxy 10.1」を参加者全員に配布し、会場を沸かせた。

■ファーウェイ、英国で初の大型受注 - エブリシング・エブリウェアから
中国の大手通信機器メーカーのファーウェイ・テクノロジーズ(Huawei Technologies:以下、ファーウェイ)は9日、英最大手の携帯通信事業者エブリシング・エブリウェア(Everything Everywhere)から、同社ネットワークのアップグレードに関わる契約を受注したことを発表した。4年間にわたるこの契約の受注額は明らかにされていないが、ファーウェイにとってこの受注は、欧米市場への進出を本格化させるきっかけになる可能性があるという。

ウィトラコメント: Everything-Everywhereは聞きなれない名前ですが、フランステレコムとドイツテレコムが合体して(イギリス市場で)できた会社でトップシェアですが、最近は良くないようですね。やはり頭が二つは良くないのだろうか?

■ソフトバンク利用者の56%「電波悪い」
MMD研究所は10日、東日本大震災時に携帯電話キャリアーへの不満を調べた「携帯電話・スマートフォンのキャリア別満足度調査」の結果を発表し、ソフトバンクは「電波状況の悪さ」、ドコモ、auは「バッテリーの消耗の早さ」だということがわかった。

ウィトラコメント:これでソフトバンクはネットワークを強化しているのですね。果たしてどの程度だろう

■通信料金、世界7都市で最低:個人用電話は「突出」[IT]
電気通信管理局(OFTA)はこのほど、香港の通信コストがコペンハーゲン(デンマーク)、ロンドン、ニューヨーク、上海、シンガポール、東京に比べ、一部を除いて著しく安いとの調査結果を発表した。個人ユーザー向けの固定電話(音声通話)と携帯電話(同)の安さが特に際立っている。OFTAは「通信業における競争奨励の政策と市場主導の方針が効果を上げていることが証明された」と強調している。

■楽天がAdSenseを導入 Googleと提携
楽天がGoogleと提携し、AdSenseを楽天ツールバー、インフォシーク、前略プロフィールに導入する。

■アップル「位置情報」で弁明 下院議員に書簡「顧客が求めている」
米アップルは米下院議員に書簡を送り、顧客の位置情報をどのように収集・利用しているかについて弁明した。同社は10日の上院公聴会で携帯端末のプライバシーに関して証言する。

■ソニー・エリクソンCEO:米国での成長が鍵-アンドロイド戦略で
携帯電話メーカー、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズのバート・ノルドベリ最高経営責任者(CEO)は、同社が米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した携帯端末の販売で最大手となるには、米国市場で成長する必要があると述べた。米経済専門局CNBCのインタビューに答えた。