ウィトラの眼

無線業界のニュースについての意見・感想を書きます

平成21年版 情報通信白書

2010-04-22 12:14:04 | Weblog
図表3-4-0-1 日本復活へ向けた3つの挑戦(I×C×T)

ウィトラコメント:元々ICTはInformation and Communication Technologyの意味ですが、それとひっかけてICT産業の発展をInvestment(投資)、Collaboration(協働)、Trust(電縁)の相互作用としています。表題は良いのですが、実行が伴うかどうか・・

平成21年版 情報通信白書

2010-04-22 12:13:38 | Weblog
図表2 インターネット利用目的(年代別)

ウィトラコメント:年代別のインターネットの使い方です。10代、20代が書き込み、SNSの利用など、アクティブな点が目立ちます。私は50代ですが友人にSNSをやろうといってもなかなか立ち上がらずこの世代ではSNSは難しいか、と感じています。

ニュース (4/22)

2010-04-22 12:05:24 | Weblog

■ソフトバンクモバイル、Android搭載「HTC Desire」4月27日発売--一次入荷分は予約で完売

ソフトバンクモバイルは4月27日に、Androidを搭載したHTC製スマートフォン「HTC Desire」の販売を開始する。

 

■ソフトバンク、「PhotoVision HW002」を4月23日、「HTC Desire」を4月27日に発売

ソフトバンクのデジタルフォトフレーム「HW002」と、Android搭載のスマートフォン「HTC Desire」の発売日が決定した。

 ウィトラコメント: HTC、Huaweiとソフトバンクは中国勢の端末を使い始めました。元々は両社ともドコモが使い始めたものですが、日本市場にも中国メーカが台頭してくるかもしれません

■【Web】「iPadキラー」となるか 欧州で「WePad」注目

米アップル社が今月、米国で発売した新型携帯情報端末「iPad」が、初日に30万台超を販売する人気をみせているが、欧州市場で「アイパッドキラー」として注目されている端末がある。ドイツメーカーが開発した「WePad」だ。アイパッドの市場独占を阻止できるか-。

 

■Adobe、iPhone向けFlashを断念 Androidにシフトへ

AdobeはFlashアプリをiPhoneアプリに変換する「Flash CS5」ツールの開発を終了する。同社幹部は、今後はAndroidに力を入れるとしている。

 

■ポリコム、Android搭載のビデオ会議コントローラなどを発表

ポリコムジャパンは4月21日、2010年第2四半期の取り組みや投資分野に関する記者説明会を開催。「投資効果の増大」「会議品質(ユーザー体験)の向上」「UC(ユニファイドコミュニケーション)環境の実現」といった3つの注力分野について説明を行うとともに、低帯域でフルHDを実現する技術やGoogleのOS「Android」を搭載したビデオ会議コントローラなどを発表した。

 

■iPhoneやAndroidなどのスマートフォンで、Web会議を実現するソリューション

ブイキューブは21日、同社のWeb会議システム「nice to meet you」において、iPhoneおよびAndroidといったスマートフォンへの対応を開始したと発表した。

 

■ソフトバンク、フェムト基地局開始で中継局設備費を返金

ソフトバンクモバイルは、「ホームアンテナ」サービスの利用に伴う設置費用や契約解除料の返金措置を行う。同社は5月10日より小型基地局(フェムトセル)の無料提供を開始する予定で、今回の返金措置はこれに伴うもの。

 

■NTT、光回線分離論に反発…他社は「独占」批判

光回線などの超高速ブロードバンド(大容量通信)網の普及率を2015年までに100%とし、NTTの組織見直しにも着手する原口総務相の「光の道構想」について、総務省の作業部会は20日、通信各社から意見を聞いた。

 

■Androidで実現される近未来のライフスタイル - Android Steps Ahead 2010/Tokyoが開催

4月21日に両国の国際ファッションセンターで開催された組込み型Androidのイベント「Android Steps Ahead 2010/Tokyo」に参加した。

 

■Microsoft OfficeがFacebookで利用可能に=Google Docs狙い撃ち【湯川】

米Microsoftは、Wordや、Excel、PowerPointなどの人気ソフトをFacebook上で利用可能にするFacebookアプリ「Docs」を発表した。ネット上でワープロ、表計算、プレゼンテーションの書類を作成、保存できるGoogleのサービスGoogle Docsと正面から競合するアプリで、MicrosoftがFacebookとタッグを組み、Googleに挑む形になっている。

 

■Linux Foundation、携帯機器向けOS「MeeGo」のセミナーを開催

The Linux Foundationは21日、携帯機器向けソフトウェアプラットフォーム「MeeGo」の技術セミナー「MeeGo Seminar Spring 2010」を都内で開催した。

 

■IDF Beijing 2010 - Moorestownの携帯/Netbookに搭載されるMeeGo - Renee James基調講演

IDFの初日2人目の基調講演は、ソフトウェアを担当しているRenee James副社長。ある意味、この基調講演は、組み込み系のプロセッサ(Tunnel Creek)と合わせて、Intelが今、中国などに最もアピールしたい部分だ。

 ウィトラコメント: 各社中国に力を入れています。中国はGoogle問題などもあり世界市場とは分けて考える必要があると思いますが、近いうちにアメリカ市場くらいになるのでそれだけの価値はありそうです

■ソフトバンクの新ホワイトプランが“改悪”にしか見えない理由

ソフトバンクモバイルが4月27日から料金プランを改定すると発表した。おもな変更点は、基本プラン「ホワイトプラン」の2年縛り化と、パケット定額プラン「月月割」の内容変更だ。新規加入者全員が2年縛りとなるため、解約のタイミングが難しくなる“改悪”といえる内容だ。一見すると分かりにくい変更なので、細かい内容を詳しく見ていきたい。