やっと秋らしくなってきました♪
「豚汁」が食べたくなり、今日のお夕飯は「豚汁」にすることに♪
近年は「お肉」は炒めず、後入れ♪
根菜等の具材が柔らかくなってから入れます♪
今日は「里芋」を入れたけれど・・・
子育ての頃はいつも「サツマイモ」を♪
甘味が加わって、美味しいんです♪
そしてちょうど今日、「パルシステム」さんの「絹揚げ豆腐」が届いたので・・・
それも入れ、「もやし」もあったのでそれも入れて・・・
具だくさんの「豚汁」が完成♪
少量の「ごま油」をたらし、「七味唐辛子」をかけていただきました♪
そして今日の「メイン」は「本日のおすすめ品」とあった・・・
「尾赤アジ」(静岡県産)のお刺身♪
テカテカと光り輝いていたんです♪
そうしたら期待を裏切らない・・・
どころか期待以上の「脂」のノリ♪
とても美味しかったです♪
そうそう♪
「長芋」が数センチ残っていたんです♪
なので「皮」をむき、ビニール袋に入れて、麺棒でトントン♪
細かく潰したら「シュレッドチーズ」を入れて「塩&コショウ」♪
「バター」でこんがり焼きました♪
テキト~に作った割に美味しかったので、嬉しくなりました♪(笑)
昨晩の「スーパームーン」♪
真ん丸な「お月様」がぽっかりと夜空に浮かんで・・・
それはそれは綺麗でしたね~♪
豚汁の季節になりましたね。
とっても美味しそう・・・
そうそうサツマイモ入れると甘くて美味しいね。
里芋がなくて・・・(笑)
わあ~鯵のおさしみですね。
光物苦手ですよ。
私もアジフライにしようと鯵買ってきましたよ。
長芋 簡単でうまそう・・ましたね
これ!作りますね
スーパームーン見えましたね
キラキラ輝いていましたね(*^-^*)
一緒ですね~~~!(^^)!
私もサツマイモを入れることの方が多いんです♪
と言うか、サツマイモの方が好きなんですよね~(笑)
今回はお教室の余りがあったので里芋にしましたが♪
>これ!作りますね
もう作っちゃったかな?
ちょっとドロドロで作りやすくはないです( ;∀;)
味はいいんだけれど(*^^)v
小麦粉かなんかを入れた方が作りやすいかもしれません(^_-)-☆
ほんとスーパームーン綺麗でしたね~