goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

週末のアンパン

2025年04月25日 22時03分24秒 | パンつくり
週末は自力で朝食を調達するので、週末にパンを焼きます。
先日、作って冷凍してあった餡子が残っていたので、私の好物のアンパンを作りました。


上の写真は二次発酵が終わってから、10分くらい捏ねた生地です。
二次発酵まではパン焼き機器の機能を使って、つくりました。


さらに、3次醗酵を電気オーブンで35℃で一時間しました。


解凍した餡子をパン生地に詰めます。


上に印をつけたのがアンパンです。


200℃で予熱し、180℃で15分焼きました。
途中でオーブン皿の左右をひっくり返しています。


上の写真が焼きあがったアンパンと普通のパンです。
おいしそうに良く膨れています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジの花 | トップ | 木工旋盤を壊す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。