~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

まとめてお知らせ

2014年04月23日 23時05分17秒 | コンサート(企画、協力、出演 含む)

 たまには記事書かないとですね、広告に占拠されてしまう・・ってこのブログはそういうことはないんでした(笑)。

3月の呉のセミナーの修了演奏会の記事とか、いろいろ書かなければならないことはあるのですけど、残念ながら目下過去を振り返る余裕なく・・・、ただいま今度の日曜の準備やってます。

4月3日にも記事にした「恒例の発表会もどき」(今間違って「発狂会」と出ちゃいました・・・汗)なのですが、友人の多大なる協力の下、プログラム完成いたしました。

有料演奏会の大量のチラシ・プログラムにしろ、こういう小さな会のものにしろ、私は文字部分とおおまかなイメージまでは自分でやるのですが、レイアウトは、いつも外注(?)です。校正は好きではありませんが、仕方ないのでしぶしぶやります。

今回、趣味の仲間の弾き合い会なので、プログラムをさらす必要もないかと思うのですが、たぶん終わったらおわったで書かずじまい・・ということにもなりかねないので、記録用にとりあえずアップしておきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月27日(日)<プログラム>

(0番は演奏者の都合により午前中ですが、1番以降は2時開演です。終了時刻は4時半くらいの予定)

0.ベートーヴェン:ソナタ第24番「テレーゼ」第1楽章

         *****************************************

1.バッハ:イタリア協奏曲第1楽章

2.モーツァルト:ピアノソナタKV545第1楽章...

3.ベートーヴェン:バイオリンソナタ第5番<春>第1楽章

4.グラナドス:エル・ペレレ

5.<連弾> エルガー:威風堂々 第1番

          
6.モーツァルト:弦楽四重奏曲KV156全3楽章

7.オカリナ&ピアノ「童神」 

8.服部 正: ラジオ体操第1   團伊玖磨:ラジオ体操 第2

        *****************(休憩)********************

9.バッハ: 小プレリュードBWV939 ショパン: ノクターン1番 Op.9-1

10.ベートーヴェン:ソナタ第8番「悲愴」ハ短調 Op13 第1楽章

11.シューマン:「幻想小曲集」より第3曲(Vc&Pf) 

12.<連弾> ブラームス:ハンガリー舞曲 第1番&4番 

        ******************(休憩)*******************

13.バッハ:平均律曲集第2巻 第14番 嬰へ短調BWV 883

14.ショパン:バラード3番変イ長調Op.47 

15.パルムグレン:月の光Op.54-3、 シベリウス:ロマンスOp.101-1

16.<連弾>ドビュッシー:小組曲―小舟にて・行進・メヌエット・バレエ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ということで、いろんな曲が聴けそうです。私も連弾と伴奏を弾きますが、ソロはやりません。・・・なので、とりあえず息できてます(笑)。

 

 

・・・・・ですが、5月10日(土)にまた別件で弾きます。ということで、どさくさに紛れてずお知らせします。(最後の連弾は友人と一緒ですが、あとは私のソロです)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<サロンコンサート ~フランスの小品とドビュッシー小組曲>

日時: 2014年5月10日(土)15時~16時

会場: ヤマハ広島店3階サロン

入場料:無料(30名程度)

 

プログラム

・セヴラック: 休暇の日々 第1集より   

       「公園のロンド」「古いオルゴールの聴こえるところ」 

・フォーレ : 無言歌 第1番 Op.17-1 

・フォーレ  : エレジー(演奏者編曲)

・ラヴェル  : 亡き王女のためのパヴァーヌ 

・プーランク : ジェルヴェーズによるフランセーズ

・プーランク : エディットピアフをたたえて 

・ドビュッシー :  小組曲 (連弾)      

         1.小舟にて 2.行列 3.メヌエット 4.バレエ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジェルヴェーズによるフランセーズ (Loree)
2014-04-24 08:04:24
Claude Gervaise!
返信する
おはようございます! (仮装ぴあにすと)
2014-04-24 08:25:26
Loreeさん、そうなんです。最近ふと「そういえば、ジェルヴェーズって人名よね?」と思い、調べてはじめてどのような方か知った次第です(汗・恥)。フランスのルネサンス期の作曲家ということでよろしいんでしょうか?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%BA
いろいろ教えてくださいませ。

ちなみにこの曲、師匠のCDにもあります。それを意識せず弾いてて、これまたある日「・・・あっ、いけない」と思った次第です(殴)。
返信する
参考音源(自分のための) (仮装ぴあにすと)
2014-04-24 08:34:21
自分のための参考資料:

ジェルヴェーズ/アテニャン: ルネサンス舞曲集
http://youtu.be/1CMFZWMUOMc

プーランク:フランス組曲
http://youtu.be/P_uHSC6EeT8
返信する
Unknown (o)
2014-04-24 21:15:42
仮装さん!! 今はこういう芸風なんですか!?
いやあ・・・ 正直、絶句しました。うー。まあ、考えてみれば私も若い頃は何の興味もなかったような曲を機嫌良く弾いたりしてますが、それはそれとして。
軽やかにフランス音楽を奏でる仮装さん・・・
ききにいきたい・・でもこないだ遠征したばっかりだし。いつかこちらにも弾きにきてください。
返信する
Oさん (仮装ぴあにすと)
2014-04-24 21:36:21
いえいえ、こういう芸風というわけではないんですよ。
苦手意識があるので、あえて2年おきくらいにフランスもので、なんとか手の届きそうな難易度のものを弾いているのです。
ベートーヴェンソナタは毎年弾いてますので、それ以外のものを「あえて」です。
返信する

コメントを投稿