ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

防災の日

2019年09月02日 22時02分00秒 | 記念日
       今日は防災の日です。
     関東大震災が9月1日に起こったことからこの日に制定されたそうです。
     近年、世界中で地震、台風などの自然災害が多く起こっています。
     防災意識をもって過ごしていかないと。

     昨夜は遅くまで雷が鳴っていました。夜中も結構な音だったそうです。
     寝たら目が覚めないので、知らぬが仏です。寝る前にパソコンもテレビもクーラーも
     電源を落としましたが親戚の人は落雷でテレビが壊れたそうです。
     昔、落雷で冷蔵庫が壊れた経験から気をつけています。

     午後からはところどころ青空が見られました。
     畑のニガウリもまた生き返って花をつけています。まだまだ元気です。

        

     夕飯は、昨日釣ってきた小アジの残りを、南蛮漬けとサンガ焼きにしました。
     アジの処理は大変だったが食べるのはあっという間、サンガ焼き用のアジは
     夫にたたいてもらい滑らかになりました。
     ニガウリは肉詰めにしました。元気をもらえそう。

        

             
    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジゴ釣り | トップ | しつけだった? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

記念日」カテゴリの最新記事