朝露やどる夏の稲田
葉先の露は真珠かダイヤモンドの輝き
出穂を始めた稲
芙蓉
今日から9月入り。この夏の猛暑を口実に、怠け心から休んでいた早朝ウオーキングを再開した。動機は、あれだけ汗をかきながらもリバウンド一方の体重に比例するかのように、ジリ高を示す血糖値である。
コースは、10日に部分開通した都市計画道路(中島-中井間の1.7㌔)の歩道を往復するもので、拙宅から実測で約4.5㌔。道中、我が田2枚の見回りと畑への水遣りをも兼ねる。
御供のNHKラジオあさいちばんから流れる童謡が、心にかかった雲を晴らしてくれた。子供心にうろ覚えのワンフレーズ「…信州信濃の山奥の そのまた奥の 一軒家…」の歌のタイトルが、「一茶さん」であると判った。
朝陽を受けた稲田では、葉先一つひとつに水滴をやどし、その輝く様はまるで真珠かダイヤモンドを散りばめたよう。私の稚拙な撮影テクニックでは忠実に再現しきれないのが残念だ。
小1時間のウオーキング後のシャワーで身も心もシャキッとした。心なしか身体が軽くなったようだ。明日からもまた、迎え来る秋に向けて力強く歩み続けようと思う。
丹精込めて育てた葉先に輝く真珠、ダイヤモンドは美しいんでしょうね。
私の住まいの近くに田圃はありませんが、先日帰省した折、瀬戸大橋線で高松まで行った時、早島辺りで車窓に広がる田園風景を孫と一緒に見ました。
色付き始めているいるところもありました。
今月半ばの同級生9人のトレッキングに備え「体重減少」をと思っていましたが・・・
暑さを理由に家に籠りっきりの日々?!
そして有難いことに、この猛暑にも食欲は落ちないんですよ(笑)
ウォーキング再開を拝読し、私も「明日から歩こう!」と決めました。
ラジオをお供のウォーキング、効果が出ることお祈りしています。
品種にもよりますが、小生も先日讃岐へ渡った折には、あちこちで黄色に色づいた稲穂にお目にかかりました。
トレッキングは多分U夫人もメンバーなのでしょうが、U尾のお母さんの体調があまり良くないのが気がかりです。
一朝一夕にはいかないので、気長に取り組もうと思います。くれぐれも熱中症にはお気をつけください。
早朝、起きるときはしんどいですが、えいや!と動き出すと、“ちょっとした”嬉しいことがいろいろとありますね。
9月もしばらく暑い日が続くとの予報ですが、朝のすがすがしい空気を吸いながら、無理せず楽しく続けてください。
こちらは今月半ばから早生種のひとめぼれも稲刈りに入りそうです。高温が続き一気に進みましたから。1週間後には晩生種のコシヒカリも始まりそうです。倒伏が心配の種ですね。あとは高温障害です。1等米比率が下がりそうで…(汗)
田んぼ見回りを兼ねたウォーキングは理にかなっています。
お陰さまでこれまでは順調に生育していますが、今後懸念材料が残ります。
これから穂が出るのでなんとも言えませんが、↓エンピロさんの言われるように高温障害やら、害虫や台風の被害を受けねばよいがと祈っております。
今朝はえも言われぬ朝焼けに遭遇しました。負担にならぬ程度に、楽しみながら続けたいと思います。
心のどこかで“一日一題”を意識していたのだと思います。いつも駄文にお付合い頂き恐縮です。
こちらでも高温障害が聞かれます。それと先にも話しましたが、ウンカなどの害虫も気になる所です。