goo blog サービス終了のお知らせ 

てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

マジカルレボリューション!

2022-07-21 21:30:01 | 花鳥風月
母の日に倅からプレゼントされたアジサイ、花期を終えたと勝手に判断し少し大きめの鉢に植え替えをしていた。

ところがどっこい花の勢いは衰えるどころか益々元気。おまけにブルーから衣替えした。

ネット検索をかけると、どうやら西洋アジサイ「マジカルレボリューション」のようだ。

アジサイが土のPH度で色が変わることはよく知られるところだが、それは別として「秋色の変化まで長く楽しめる」とある。道理で・・・。(お断り:facebookに同文掲載)






明暗分かつスイカとメロン

2022-07-21 10:42:27 | 農事
6月に入ってから小玉と大玉のスイカを狭い花壇の隅に植えた。

大玉の赤い彗星はダメだったが、丹精して育てたブランコ栽培(小玉)の方は辛うじて2個だけ14~15㎝大になった。

受粉が7月1日と7月3日だから、収穫適期まであと2週間ほどの辛抱。

スイカは収穫後に追熟しないとかで、収穫適期を逃さないことが大切。

一方、同時期に植えたプリンスメロンも2個だけ受粉が奏効、ソフトボール大まで育ったものの、一つは形がいびつでひょうたんみたい。この期に及んで周りの葉っぱが枯れ始めたのでもはやこれまでか。(お断り:facebookに同文掲載)





※メロンは写真撮影後、自然落下しました。一応いい匂いがしますが、追熟(メロンをまるごとポリ袋に入れて口を閉じ、密封状態にして常温に置く)させて試食します。