母がお世話になっている老健施設・恵風苑の家族会に出席した。全日本高齢者福祉協会の岡田アキ恵講師より、「知っておきたい実践!公的介護保険」と題して豊富な資料に基づいての講演があった。公的介護の目的、介護の社会化についてよく理解できた。間もなく老後に入る団塊世代のわが身にとって身につまされる思いで聞いたが、解決策として次の三点で結んだ。
1.自分の力(貯金や積立て)で生きていく。
2.社会の最小単位(=家族)を大切にし、よい人間関係を保つ。そのためには気難しいはだめ。
3.志のある仲間やグループで助け合う。
1.自分の力(貯金や積立て)で生きていく。
2.社会の最小単位(=家族)を大切にし、よい人間関係を保つ。そのためには気難しいはだめ。
3.志のある仲間やグループで助け合う。