奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

歩きたい日本の道

2013-02-18 05:30:08 | つらつら思ったこと
土曜日の朝日新聞別刷り「be」に、
“歩きたい日本の道”ランキングが出ていました。

読者が歩きたいと思う日本の道のアンケートをとったもの。
   → http://www.asahi.com/be/articles/TKY201302130108.html?id1=3&id2=cabdacbg

ベスト10の中で私が行ったことのあるところはというと…。

1位  哲学の道
2位  オランダ坂(長崎)
4位  札幌大通(これは当たり前)
5位  山下公園通り・山手本通り
7位  いろは坂(栃木)
8位  天城路(静岡)
9位  日光街道(栃木)

ベスト10のうち7ヶ所も行っています。
我ながらあちこちに顔を出しているなぁ…と。

行けるときに行ける場所へ行く。
特に若いうちは、あちこちに行っておいたほうがいいぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周遊きっぷ、発売終了

2013-02-17 04:19:41 | 鉄道



JR各社は1998年から発売してきた周遊きっぷの発売終了を発表した。
   → http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2013/130215-5-2.pdf

このきっぷは「ゆき券」「ゾーン券」と「かえり券」からなり、
ゾーン内ではJRの特急、急行、普通列車が乗り放題になります。

また「ゆき券」「かえり券」は所定運賃の20%引きになります。

私はこのきっぷを使ったことがありません。
どうも使い勝手が悪い、それにそれ程安く感じない。

私がこうなのですから、利用が低迷し廃止されるのもわかるような気がします。

このきっぷの前身になったのが「ワイド(ミニ)周遊券」です。

これも所定のエリア内の特急、急行、普通列車が乗り放題、
出発地からエリア内までの行き帰りは急行も料金なしで乗れるものでした。
出発からエリア内そして帰りまでをまとめて料金が決まっていました。

このきっぷは頻繁に使いました。

有効期間は出発地とエリアの関係でいろいろあったのですが最長20日間。
20日目に周遊エリアを出れば途中下車をしなければ到着地まで帰ってこれた。

この技(と体力)を駆使すれば最長23日間ほど利用できました。
お金がなくてヒマがある学生には最適なきっぷで、
私は学生時代、これで全国をまわっていました。

当時は夜行列車も頻繁に走っていたので宿代わりによく乗っていた。

帰省にも使えました。
冬季間は「北海道ワイド周遊券」は20%引き(のち10%引き)、
そこにさらに学割が20%引きという信じられない安さだったのです。

その体験が体に染み付いているので、「周遊きっぷ」はどうも使えなかった。

昭和の香りが漂うきっぷがまたひとつなくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日発売の「O.tone(オトン)」

2013-02-16 07:48:13 | 鉄道
昨日発売の「O.tone(オトン)」に私のコメントがほんの少し出ています。

元ネタになったのがコチラのブログ。
  → http://blog.goo.ne.jp/okui-m/e/21ba8d93d708cbf88537065462072d7b

「O.tone(オトン)」とあわせ、ご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東進ハイスクールのCM

2013-02-15 07:03:07 | つらつら思ったこと
最近、東進ハイスクールのCMが気になって仕方がない。
パロディー動画もたくさんでていて、それはそれで面白い。

東進ハイスクールのパロディを初めて見たのは、
NHKの「サラリーマンNEO」だった。

NHKが民放のCMをパロディーにしていいのか?

それがもう何年も前の話。

最近は広がってきましたね、いろいろと。
とうとうトヨタまでが東進ハイスクールの先生をCMに起用した。

“英語なんて言葉なんだ、こんなものやれば誰だってできるようになる!”
“…今日何度も言っておきます”
“じゃあいつやるか。今でしょ!”

やっぱり締めの言葉。

“今でしょ!”

そうねぇ、今やらずにいつやるのか。

“今でしょ!”

頭の中でリフレインするCMだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子は“王将”ではなく、「みよしの」でしょう

2013-02-14 05:27:17 | 北海道のこと
北海道に「大阪王将」と「餃子の王将」が進出してしばらく経ちました。
札幌では店舗数もそこそこの数になり、
行列することなく気軽に利用できるようになりましたね。

私は両“王将”が北海道に進出するようになってから餃子を食べることが多くなりました。
これは間違いなく、“王将”の波及効果ですね。

で、私が餃子をより食べるようになったお店ですが…それは「みよしの」。

“王将”進出前は「みよしの」ではあまり餃子を食べなかった。
それが皮肉なことに、“王将”が進出してから「みよしの」で餃子を食べるようになった。

お店でも食べる、スーパーでチルドも買う。
たまに“おみやげぎょうざ(12コ入・420円)”まで買うようになった。

このブツはなかなかハマる。

思うに道産子としては、“王将”になんか負けてなるものかという気持ちになったのだな。

考えてもご覧なさい、“王将”のせいで「みよしの」が潰れたなどということになれば、
それは北海道の恥だと思うのです。

物心ついたときから餃子は「みよしの」だった、それが道産子のDNA。
“王将”なんて内地ではどれほどのものか知らんが、そんなこと関係ない。
カレーと餃子という異物を組み合わせた「みよしの」なくして青春時代は語れない。

昔は食べ放題などというメニューもあったなぁ。

ね、皆さんも「みよしの」にはいろいろ思い出があるでしょ?

私はこれからもせっせと「みよしの」で餃子を食べることでしょう。
地元企業を支えてこその郷土愛だ。

なんてね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北紋バスが変わり始めた

2013-02-13 05:42:31 | 交通
紋別市に本社がある北紋(ほくもん)バスは地域にとってはとても重要な交通機関です。
HPはコチラ → http://www6.ocn.ne.jp/~hokumon/

が、全国的には全く無名。
観光客は流氷シーズンの一時期を除いて乗る人もいない。
地域の方がその存在を知っているだけで十分という風情。

そのためか北紋バスの古いHPは全く使い物にならなかった。
更新もほとんどしていなかったし。

これで地域以外の方が北紋バスに乗ることを全く想定していないというのがわかる。
私はこんなHPなら要らないのではないかとも思っていました。

それがどんな心境の変化か、ここにきて北紋バスが変わってきた。

まず、今年1月にHPがリニューアルされた。

そのHPには何と、主要路線を走るバスの全停留所とその時刻が出ている!
更に驚くことには、運賃表もあるではないか!

こんな当たり前のことが今までなかったということが驚きですが、
とにかくそのようになり北紋バス運行路線の全容が判明した。

但し、そこには滝上町内3路線(本流線、札久留線、市内線)だけ時刻と運賃がない。
どうかこれも載せてくれ…。

そしてこれまた何と、フェイスブックも始めたではないか。

これは自社の宣伝とか観光客誘致とか、地元民ですら誘客していないと思われた北紋バスの劇的変化です。
社内でどんな論議を経てこうなったか、是非知りたい。

民友新聞さん、取材をお願いします。

普通に考えれば、HPが少しまともになりフェイスブックを始めたというだけではあります。
ですがそれがすごい変化に見えてしまうというのが微笑ましい。

さてこれから更に変わっていくのか、それともここで止まるのか。
北紋バスウォッチャーとしては目が離せません。

奮闘せよ北紋バス、応援しているぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪まつり会場で滝上観光をPR

2013-02-12 06:00:11 | 滝上町
昨日は大通2丁目・道新氷の広場で滝上町の観光PRを行ってきました。

私もスタッフで参加。

12:30から滝上町のゆるキャラ「ピコロ」と一緒に、
ステージで芝ざくらまつりのご案内。





また滝上町観光協会が50周年を迎えるということでそれを記念して、
全国で芝ざくらまつりを行っている市町村によるフォーラムを行うことも発表されました。

芝ざくらの名所は全国にありますからね。
それを一堂に集めてしまおうというものです。
それぞれいろいろな取り組みがあるんだろうなぁ。

そのあとステージから降りて「ピコロ」との記念撮影会。





なかなか人気がありましたが、
時間の都合で希望者全員にできませんでした。

撮影できなかったみなさん、ごめんなさい。

大きな祭りでのイベントはなかなか楽しい。

次声がかかるのはいつだ?
言ってくれれば何でもやるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北都プロレス・クレイン中條氏講演会

2013-02-11 04:28:27 | スポーツ



私が企画しました。
どうぞお越し下さい。


● 北都プロレス・クレイン中條氏講演会
・ 講 師:クレイン中條(北都プロレス代表、レフェリー)
・ 日 時:2013年3月12日 20:00~21:30
・ 会 場:OYOYO
       札幌市中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル 6階
      ※東急ハンズの西2軒隣のビル
      http://www.oyoyo16.com/top/about_access/
・ 入場料:500円
・ 主 催:OYOYOゼミ


【ご案内】 

北海道を本拠地にしている唯一のプロレス団体、北都プロレス。
 ※ 公式HP    http://sports.geocities.jp/winplaza2000/ 
 ※ FACEBOOK  http://www.facebook.com/hpw2004 )

団体の旗揚げは2004年6月、以来今日まで年間約30試合を道内各地で行っています。

全ての試合は興行師を通さず街の方が実行委員会を組織して行い、
また試合の傍らレスラー達が老人ホームや幼稚園、小学校の慰問や募金を行うなど地域に密着した活動をしています。

そして去年は「試される大地 北海道」のロゴ使用も認められました。

同プロレスの代表でレフェリーでもあるクレイン中條氏は55歳で団体を立ち上げ、
以来北海道にプロレスを通じて「元気と感動」を届けるために奮闘しています。

レスラーとの交渉、営業、車の運転そしてリングの設営までこなすクレイン中條氏。

プロレスにかかるようになったきっかけや巡業の苦労話など、
普段はなかなか聞くことができない現場の生の声をお届けします。

皆さまどうぞお越しください。


【参考】 札幌での次回の北都プロレスの試合
・日 時 :2013年3月19日(火) 18:00開場 19:00試合開始
・会 場 :札幌・ターミナルプラザ ことにパトス( 地下鉄東西線琴似駅地下2階)
       詳細は北都プロレスHPの「試合予定」欄で確認を
       http://sports.geocities.jp/winplaza2000/schedule.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第64回さっぽろ雪まつり 春よ来い!たきのうえ「芝ざくら」&ご当地キャラ「ピコロ」フラワーステージ

2013-02-10 04:33:46 | イベント
雪まつり会場に滝上町のご当地ゆるキャラ「ピコロ」が登場し、
「芝ざくらまつり」のPRをします。

写真撮影会もあります。
ピコロ」に会いにきてください。

場所:大通2丁目会場「道新氷の広場」
日時:2013年2月11日 12:30~13:00
問合:滝上町観光協会



私は当日、スタッフとして参加します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200系新幹線、引退

2013-02-09 07:51:31 | 鉄道



上越新幹線で最後の活躍をしていた200系新幹線が3月15日で引退します。

東北・上越新幹線で開業時から走り続けた200系新幹線。

東北新幹線からは2011年11月18日に引退していましたが
最後まで活躍していた上越新幹線からも引退します。

私が初めて乗ったのは上越新幹線開業時の熊谷駅一番列車。
その時の切符が手元にあります。
  → http://blog.goo.ne.jp/okui-m/e/d57cfe64fd4ff7f6ddeb35892cda3980

「走行中の車内にタバコを立てても倒れない」

と言われており、実際にタバコを立ててみたらやっぱり倒れなかった。
すごい車両だと思ったものです。

栃木で生まれた娘を札幌に連れてくるときに新白河から新花巻まで乗ったのも200系。

なにしろ生後1ヶ月、いろいろ考えて4人用個室に。





まわりに気兼ねすることなく安心して帰って来ることができました。

当時は個室が結構あたったのですが、今はあまりなくなりましたねぇ。

その他いろいろな思い出がある200系。
昭和がまたひとつ終ります。

ご苦労さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする