世界一健康長寿のニライの風来坊

豊饒を齎す理想郷は海の彼方の蓬莱島!ニライの島夢郷!!その桃源郷を求めて南の風来坊は今日も迷走する。

今年の沖縄はユンヂチ・閏月(うるうづき)だ!

2006年07月26日 | Weblog

祖先崇拝を本旨とする沖縄の今年は 閏月 である。旧暦では1年に同じ月が2回ある事を言う。即ち太陰暦(旧暦)では1年が354日で、太陽暦(新暦)では365日。従って太陰暦(旧暦)は太陽暦(新暦)より11日少ない為、太陰暦(旧暦)が1カ月足りなくなる。そこで約33カ月毎に 閏月 を設け旧暦と新月のズレを解消している。閏月を沖縄の方言では「ユンヂチ」と言っている。厳密には19年に7回の周期で ユンヂチ が設けられる。今年は7月が「ユンヂチ」に当たっている。旧暦で7月が2回ある事になる。今年のユンヂチ(閏月)は38年ぶりとなる。旧暦のお盆は7月だが最初の7月が正式のお盆の月となる。ユンヂチ=閏月は、仏壇や位牌の取替えや、お墓の購入に適している最良の年とされている。どうしてか。・・・ユンヂチの2度目は神無月(かんなづき)に当たり沖縄では、その年は―あの世の先祖の神様は目が届かないので新しい事を始めても天罰が当たらない―と言われているからである。この様に ユンヂチ は最良の年と言われているので結婚をする人も多く子供も授かりやすい、と喜ばれている。ところが反面、沖縄 海の風物詩 海の幸、あの スク(アイゴの稚魚)は例年の様な豊漁は見込めそうもない。ユンヂチの影響では、と関係者は受け止めている。海の恵み、恩恵に与っている沖縄(特に漁民)にとっては死活に関わる問題でもある。今日は沖縄に纏わるホットな?話題を提供した次第である。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿