買うたで~

2010-06-27 22:37:29 | インポート

偶数月26日は、Old-timerの発売日や。きんのに本屋に行ったんやけど、買いそびれてもうた。


















































その日の晩に「masa」さんから「フリーマーケット」欄に近所からC100が売りに出てるのを教えてもろた。
明日はちゃんと買わんなあかんわ。
と、思てたら、朝に「若いアペオーナー。の兄」さんと「masa」さんから、わざわざ記事のことで連絡をもろた。
ベスパカーの記事がぎょうさん載ってるらしい。以前「若いアペオーナー。の兄」さんがイベントにきゃぁはった時に雑誌の取材のことをちびっと聞いてたんやけど、こないぎょうさんのページを割いて載るとは思わなんだ。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日やのに

2010-06-20 22:15:29 | ちゃり

今日は、父の日。

せやのに痛い腰を押して、チャリの修理や。
先日、ガキのチャリの後輪がげらいすり減って、ズックが見えてきとった。

それをゆうたら、チャリを買い替えるなんぞとほざきょる。
あほか。タイヤを換えことするだけで、まだまん乗れるわ!
政権が変わっても何の恩恵もあらへんどころか、反対に控除が減って税金が上がりょる。タイヤちびったぐらいでチャリ買い替えてたら、チューブで首くくらなあかん。
そないゆうた手前、交換せなしゃぁないわなぁ。
リヤタイヤは、あと一息でチューブが動脈瘤みたいにタイヤからにゅ~と顔出してパンクするんが目に見えとる。
おばチャリは、スタンドやら泥よけやら付いとって、タイヤ交換がほんまじゃんくさい。
右っかわには内装変速機、
左っかわにはブレーキドラムが付いとる。

いちいち、よけいなボルトを外さなあかんさかい、整備性が悪いし、時間がかかる。
ほんまのタイヤ交換だけやったら、そない時間がかかれへんのやけど、素人整備の悪いとこちゅうか、えぇとこちゅうか、きちゃないパーツがあったら、つい掃除したなる。プロはここまでしてたら、銭にならへん。
その点、素人はこの一手間かけることで、出来上がりのクオリテーがちゃう(自己満足の世界やけど)。
また、ほんまにプロの仕事か?と疑いとうなる組立が目につく。安いチャリは、どこで組んどるか分かれへんけど、今回もシャフトの切り欠き部分が、リヤエンドにちゃんと入ってなかったさかい、

ブレーキドラムの位置関係が90°ずれとる。

せやよってん、チェーン引きが無理かり入とって、抜けへん。

以前、買うたやつも走ったらゴトゴト振動しよった。原因がよう分からへんなんだが、たまたまリヤタイヤを外したら、チューブにしわ寄って団子状になっとたし、昔からの自転車屋で買うたやつなんか、後輪のセンターがずれたままやった。
ブレーキドラムを適正位置に固定し直したら、抵抗なしにリムが納まりょった。
そんなことで、出来上がりまでに2時間弱もかかってもうた。

6a0133f42977cb970b0133f4298f05970b6a0133f42977cb970b0133f4298f06970b



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期点検 弐ー2

2010-06-07 21:01:03 | インポート

ソフトクリンが食われへんなんだんで、どっと疲れが出よったけど肝心のオイル交換が待っとる。

今回は、オイルフィルターの交換はパスする。
まずは、オイルタンクのオイル抜きから。

ダウンチューブのドレンボルトを外すんやけど、オイルがしょんべん小僧みたいに前へ飛っびょるさかい、テープでヨダレかけと、ドレンに前張を貼る。

いっつもはガムテープを使うんやけど、今回は無かったよってん荷造りテープを使た。こいつが間違いやった。
タンクのキャップは閉めたまんまにしてたのに、ドレンを開けた途端、テープを押しのけて、げらい勢でオイルが飛びよった。
えらいこっちゃ。慌ててテープを押さえたもんの、手は熱いしオイルはぶちゃけるし、わやくちゃや
次からは、横着せんと段ボールを使わな。
一とおりオイルが抜けたとこで、今度はクランクケースのドレンから抜く。

オイルエレメントのブリーダボルトを外してカバーのいっちゃん下のボルトを緩める。

へてから、クランクケースのドレンボルトを外したら、残りのオイルが出てきよる。こっちの方は、サイドスタンドで立てとかな、メインスタンドが邪魔になっりょる。

メインスタンドを上げたり、下ろしたり、治りかけてた腰がまた痛たなりょった。一旦へたかってしもたら、痛て伸ばされへん。
外したボルトを規定トルクで締めてから、さらのオイルを注入する。(当然、ワッシャは再利用)

オイルタンクの口はガソリンタンクの奥にあって、入れにくいさかい漏斗を使う。

今回のオイルは、10W40で粘度が低いんかして結構シャバシャバや。それに香料が入ってるみたいに普通のオイルとは違うかざがしよる。
通常交換時は2?なんやけど、ちょっと足らんさかい「SUPER ZOIL」を200cc程足した。そんでも、まだちょっと足らんみたいや。
オイルがシャバシャバやさかい、ゲージを突っ込んでもどこまで入っとるんか確認しにくいわ。
こんで交換が終わったんやけど、チェーンが伸びとったんで、調整して今回の点検は、しまい。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期点検 弐ー1

2010-06-06 19:56:37 | インポート

Axisに続いて今度の番は、SRや。

前に換えことしてから3000km程走ってるんで、今回のメニューは、オイル交換ですわ。交換のタイミングはこんなもんやろうけど、走行距離こそこんなんやけど、期間は4年から経っとる。
オイルは「スイフトレーシング」お勧めの「MOTUL5100」。

最近は合成オイルとかがぎょうさん出てきてるけど、ちょっと前まで、オイルは空冷用と水冷用とで使い分けんなあかんことを知らなんだ。
マニュアルでは通常交換時は2?となってるけど、オイルクーラーを付けてるさかい3?用意した。
オイルを温めなあかんのやけど、温なってききたことやし7ヶ月ぶりに中山牧場へソフトクリンを食いに行くことにした。
R480を鍋谷峠を超えて着いたんやけど、なんと店が開いてへん。こんだけ暑なってきよったのに、なにしとんねん!
出かけは調子ようエンジンもかかりょったのに、帰るまでに2回エンスト。後の方はなかなかエンジンかかりょへんし、くそ暑いし、ああ、しんど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期点検 壱ー2

2010-06-06 19:20:18 | インポート

初回1000kmで換えことしてから5000km程しか走ってへんけどWRに続いて、ギヤオイルを換えことした。

ケースの下に付いたぁるドレンボルトを外してオイルを抜いてと・・・

口から規定量の110cc(通常交換時)を入れる。ここは、はおちょぼ口で入れにくい。
せやさかい、いっつも計量を兼ねてフォークオイル液面調整用の注射器セットを使てる。

オイルを入れた勢いで、キャブMJの衣替えに移る。サイドのカバーとエアクリーナーボックスを外す。

へてから、地べたに寝っころがってキャブのフロートカバーを外す。

ねんけど、いつもに無くプラグを診てみた。
ほんなら、電極あたしが結構焼けとるさかい今回は交換をパスして様子みよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期点検 壱ー1

2010-06-05 22:05:38 | インポート

ブレーキ交換にけりが付いたとこで、引き続き定期点検をすることにした。

前から加速にちょっとムラがあったんで、気にかかってたんやけど、えぇきっしょやさかい駆動系の点検をした。
駆動系ケースのカバーを外してプーリーをばらした。
中には7.0gと7.5gのWRが三つづつ入っとる。1個づつ診てみたら1個がげらい削れとる。もう1個もちょっと偏摩耗しとった。どっちゃ共、7.5gやったさかい、重たい方に加重が集中するんか?


WRは、0.5g刻みで持ってるけど、銭がないよってん3個しか用意してへん。とりあえず、手持ちの6.5gと8.0gを入れて重さを合わせることに。その内サラッピンを買うて入れ直したらえぇわ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする