モペットツーリングへのお誘い Ⅲ

2013-05-29 19:59:37 | 単車

仮補修した穴のあっちこっちから液が漏れとった。
他にも錆が取れるにつれて、穴が増えよったとこもある。

 

Img_2221

 

錆取剤を再度入れる前に、穴埋めし直さな。

 

全部、錆が取れるんやろか?
取れときは、底が全部抜けたりして・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土方支度 Ⅲ

2013-05-27 20:53:32 | 単車

きんの、どまくれた時に擦りむいた目尻に汗がしゅんで痛いけど、もう一踏ん張りや。

最後にマフラーの取付ですわ。
ちょこっと、錆が出とったさかい適当に落として、塗装。
排気漏れ漏れのパッキンもさらっぴんを使て、化粧直しが終わったやつを取り付けたら、取りあえず完了。

 

Img_2220

 

出来てからちょこっと走ったけど、エンジンは止まらんといけた。

 

あと、気になんのがフォークオイルや。
オイル交換を兼ねて、ちょこっと粘度の高いオイルを入れてみたい。
メーカーによって番手の基準がちゃうさかい、あんじょう調べとかんな。
左右で100ccもいらんさかい、値と相談せなあかん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土方支度 Ⅱ

2013-05-26 21:33:10 | 単車

やっぱし、ホイールナットは固かった。
インパクトを使たら直ぐやけど、エアホースを引っぱってくんのがじゃんくさいんで、ボックスレンチの柄をパイプで延長して外した。
やっぱし、錆が来とった。たまには外して、錆取りしとかな、それこそ、もどけへんようになっりょる。
タイヤのちびりぐわいは、こんなん。左っぺらがリヤ。

 

Img_2215

 

フロントはまだ山があるけど、前後セットで買うたさかい、ついでに換えことですわ。

 

ビードを落としたら、古を抜いてさらと入れ替え。

 

Img_2216

 

リヤのバルブも怪しいさかい一緒に換えことします。
今は、工具があって、さらっぴんののバルブをホイールにセットすんのは、げらい簡単にでける。

 

Img_2217

 

何年か前に換えことした時は、げらい難儀したんやけど、えらい便利なやつがでけたもんや。

 

前後とも交換終了。サイズはノーマルとおんない。

 

Img_2218

 

簡単に終わったようやけど、げらい難儀した。
今まで換えことした21インチ、18インチ、10インチに比べていっちゃん往生こいたわ。
汗だくになるわ、タイヤが急にホイールにはまって、ひっくり転けるわ、じじぃになったらあかんわ。

 

プラグも奮発してイリジウムを買うた。

 

Img_2219_2

 

せやけど、よう考えたらプラグ本体の寿命が来る前にターミナルが削れて使いもんになれへん様になっりょる。

安もんで良かったのに、もったいないことをしてもうた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土方支度

2013-05-25 23:01:34 | 単車

Axisのエンジンストップの原因が解決したとこで、タイヤ交換をしとこ。
最近ちょっと間、乗れへなんだらリヤタイヤのエアが抜けよる。
来週には遠出を予定してるさかい、換えことしとかな心もとない。

 

先ずは、じゃんくさいリヤから。
マフラーを外さなあかん。

 

Img_2205

 

マフラーのフランジを見たら、排気が漏れとるんかしてオイルが滲んどる。

 

Img_2207

 

マフラーが外れたら、ホイールのナットを緩めて抜き取ったらえぇ。

 

Img_2211

 

多分、きっつ締まっとるんやろなぁ。

 

その前にマフラーの点検から。
ボルトやフランジは、オイルでべちゃべちゃ。

ガスケット交換や。

 

Img_2208  Img_2209

 

マフラー本体にもうっすらと錆が出とる。

 

Img_2210

 

外したついでに、錆を落として塗装しとかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モペットツーリングへのお誘いⅡ

2013-05-25 22:40:39 | 単車

Img_2214_2
 タンクの錆取剤を掘り込んで2週間が過ぎた。
 ちょっとぐらいは錆が取れととんかして、錆
 取剤に色が付いて底が見えん様になっとる。
  

 もともと、使た液が2回目で効き目はあんま
 し期待でけへん。
 ここらで、換えことしとこ。
 タンクから抜いた液は、ほんま真っ黒けや。

 
 
 

錆はかなりの状態やったけど、ちょこっと取れとるみたい。

 

Img_2213

 

また奇麗な錆取剤を入れなあかんわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいつや

2013-05-19 17:43:44 | 単車

止まってもうたAxisの前で、原因を考えた。
そないゆうたら、さっきプラグの掃除した時、プラグキャップが結構緩かったみたいや。
いっつもは、抜き差しすんのが固かったけど。
点検蓋を開けて、覗き込んだら・・・
やっぱし、プラグキャップが抜けとる。こいつが原因や!

 
Img_2204

 

キャップを差し込んだら、あんじょう走りょる。
あぁ、よかった。こんな単純なことで。いんでから、よう見とこっと。

 

プラグキャップにピアノ線みたいなんが入っとって、こいつがプラグの頭のネジ部分に引っかかって抜けんようになっとる。

 

Img_2195

 

こいつが、あほになっりょたんか?
ばらしてみたら、特に異常あらへん。
念のため、プラグを見たら、変形しとる。

 

Img_2199

 

そないゆうたら、数ヶ月前にも止まりはせんかったけど、エンジンの回転がちっと間上がれへん様になっりょったことがあった。

今回の前兆やったんか?

ここらで、プラグを換えことせなあかんわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え

2013-05-18 21:26:56 | 単車

例年の衣替えの時期が来ょった。
何時、お誘いが来てもえぇように、Axisの夏支度ですわ。

 

Img_2190

 

MJを♯82から♯80へ換えこと。

 

Img_2194

 

ついでに、プラグの掃除もしてと・・・
近所へちょこっと、試走ですわ。

 

1km程、走ったとこで急にエンジンストップ 
回りも薄暗うなっとって、よう見えへん。
押していねんこともない距離やけど、どないしょ 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モペットツーリングへのお誘い

2013-05-11 16:36:03 | 単車

Img_1911   

 最近、友人がモペットを手に入りゃはって
 ツーリングのお誘いをしてくれてはる。
 先日、行って来た和歌山牟三荘へもモペッ

 トで、ちゅう話やった。
 我が家のリトルホンダはちゅうたら、去年
 の「クラッシックカーさやま池ミーティン
 」から、でんでん進歩なっしゃ。

 

 

 

とりあえずは、穴ポコの空いたタンクをどないどせんことには、どもいかん。

 

Img_2185

 

性懲りもなしに、穴をホットボンドでふたいで、様子を見ることに・・・

 

Img_2186

 

穴のふちから漏れんよう、あんじょう摺り込んどく。

 

Img_2187

 

試しに錆取り剤を入れてみたら,直ぐには漏れてきょれへんなんだんで、一気に満タンに・・・

 

Img_2189

 

錆が取れたらハンダを使てふたぐのんが、素人のわしが修理すんのに、いっちゃんえぇ方法か?

一晩放っといて、様子を見よ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あほなやつ

2013-05-05 22:26:42 | 他なんじゃかい

2~3日前から、梅の木でキジバトがごそごそしとった。
どうも、つがいで巣をつくっとるみたいや。
枝を運んで来て、下手こなやつを作りょったんやけど、落ちてまいよった。
また、懲りんとを作りょるんかと思たら,じっと枝に止まっとる。

 

Img_2183

 

気付いたら、卵を生みょたんかして、地べたに落ちて割れとる。

 

Img_2184

 

巣ないのに我慢でけへんのかいな!
あほなやつ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わっ わっ わしらはおっさん探偵団? 第16回

2013-05-05 22:11:38 | おっさん探偵団

Img_1240_3  本日、「和歌山 牟三荘」オープン~
 また、行ってきましてん。
 こないだに行かれへなんだ連れもおるし、
 ちょっと気になることが・・・
 ゴールデンウイーク中ちゅうこともあるし、
 早い目に出発。
 会場の真ん前に駐車場がでけたと、聞いてた
 んやけど、スタッフかクラッシックカーで来

 

た客用で、一般車は1km程離れた駐車場までいかなあかん。

シャトルバスが送り迎えしてくっりょるけど、早よ付いたら時間まで待たなあかん。

 

欲っしい「CB92」

 

Img_1232_2

 

写真写りの悪い、おんなし場所に置いたった。
えぇなぁ、これ。

 

Img_1233_2

 

今回から、敷地の奥っかわに音楽堂が作られたようや。
中で、中国琵琶が演奏されとったけど、音楽のことは皆目分かれへんさかい、こんなとこに目がいった。

 

Img_1238_2

 

「この端 渡るな」の注意書き(両端の黄色のやつ)されとる橋。

 

Img_1239_2

 

一休さんか!と、突っ込み入れたなる。

 

ほんで、気になったやつはちゅうたら、
牟三荘のHPにこんな記事があった。
トロッコ電車の復活に御協力して頂けるボランティアさん大募集中!
おもろそうやさかい、話を聞きたかったんや。
スタッフに聞いたら、こいつをいのかすらしい。

 

Img_1236_2

 

お猿の電車ぐらいのやつをクルクル走らすやんとばっかし思てたわ。
本格的なトロッコやん!
黒部渓谷で関電が使てたやつらしい。

 

Img_1237_2

 

100m程のレールを敷くらしいけど、こんなけげらかったら、真っすぐしか走られへんやろなぁ。
レールの曲げとかポイントの設置を期待しとったんやけど・・・
6月から工事を始めるよってん、一遍てったいに来てみよか。

 

前から珍しいやつも増えとらへんことやし、客の乗りもんを見んに行っとこ。

 

スポーツカブ C115

 

Img_1234_2

 

ここたりのプレートは、まだちっこてえぇなぁ。

 

Img_1235_2

 

きょうび、どこともご当地ナンバーやちゅうやつをこさえとる。
旧車には、みっともなて付けられへん。
ここたら辺へ、やぶつりしてこうかなぁ。

 

S600 S800

 

Img_1241_2

 

白いS6は、見たことあるような?
こんな未再生のやつは、そう見られへん。

 

Img_1242_2

 

次回は、9月1日の予定らしいでぇ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする