やいと据えたろか! その17

2009-01-31 22:08:23 | インポート

セッチングが一とおり落ち着いたとこで、止まる方の強化もすることにした。

中古やけど、こんなもんを2セット揃えた。
1 180mmブレーキセット
 ① ウエーブディスクローター(ノーマルとおんなし径)
 ② ブレンボキャリパー(カニ)
 ③ キャリパーサポート
2 230mmブレーキセット
 ① ウエーブディスクローター
 ② ヤマンボ
 ③ キャリパーサポート
 ④ フロントフォーク(5FA3用やったと思う)
6a0133f42977cb970b0133f4298654970bp

さてと、どっち付けよ?
見てくれだけやったら、げらいローターにカニをつけたら目立つんやけど。230mm用のキャリパーサポートがあらへん。
ちゅうて、ヤマンボ付けよと思たら、わしのAxis用のサポートがあらへんさかい、フォークごと換えことせなあかんし・・・

本日は、お日柄もよろしく

2009-01-19 21:55:40 | インポート

今日は、大安吉日や。
ちゅうことで、ベスパカーの事始めの日にした。(たまたま、大安やっただけ)
「早よ 起きや」シリーズの始まり始まり。
先ずは、出し入れしやすいように駐車の向きを変更した。
とりあえずは、フェンダーとインナーフェンダー?の取り外しから。
6a0133f42977cb970b0133f4298666970bp


画像で残しとかんと、後で元通りよう組まんさかい。
フェンダーは、M5のボルト4本で固定されとる。
6a0133f42977cb970b0133f4298669970bp

インナーフェンダー?は、左右の固定位置が違うもんの、2本のタッピングビスと後方のフレームに差し込んで固定されとる。
6a0133f42977cb970b0133f4298670970bp

取ってしもたら、エンジン回りがスカスカでよう見える。
6a0133f42977cb970b0133f4298677970bp

欠品、発見!
右側のインナーフェンダーを固定してるビスのメンタ側の板があらへん。
6a0133f42977cb970b0133f4298682970bp

ベスパカーでよう錆びると聞くショックの上側も奇麗なもんや。
他もわんにゃ奇麗な状態やさかい、前オーナーの話もまんざら嘘でもないか。初代オーナーがこれを買うて、なんぼも走らんうちに、二代目が持って帰って来て、置きっぱなしにしてたちゅうてた。ほな、オドメーターの距離もほんまかな?
6a0133f42977cb970b0133f4298688970bp

外した部品を見ると、右フェンダーを固定してるステーに錆が出てた。
6a0133f42977cb970b0133f4298692970bp

比較的珍しいちゅう話の足クラッチやけど、いかにも「自作したで」ちゅう感じの作りや。補強板もガス切断機で切りっぱなしで、塗装もしたれへん。素人でも、もうちょっとましな加工するで。ほんまにメーカーで付けたんやろか?
6a0133f42977cb970b0133f4298698970bp

ほな今日は、このへんで終いですわ。


やっぱし 単気筒

2009-01-18 20:29:13 | インポート

組み上がったチャリンコとSRに乗ろうと予定してた。
けんど、昼頃から無情の雨で中止に。
SRは、4ヶ月程はエンジンをかけてへんので、とりあえずはエンジン始動。
とは、なかなかいけへん。キャブのガソリンがよう腐るさかい空にしたるが、かいもく始動せえへん。いっつものことやけどえぇかげん、おとろしい。
キックしてて気づいたんやけど、なんやらカシャカシャとバネの音みたいな異音がしょうる。
ライト回りから聞こえるけど、スプリングなんか使てないし??
ようみたら、P700の特徴であるバルブカバーを支持してる3本のステーのうち、1本が根元で折れてカバーがげなげなになっとる。

6a0133f42977cb970b0133f42992ae970bp

以前にもナンバープレートのネジ穴部分で割れたことがあったが、さすがシングル。
気に入ってたおしゃれポイントが、台無しや。


でけた

2009-01-17 21:33:28 | ちゃり

もう後ちょっとちゅうとこで、フロントディレーラーがかげん悪い。
レバーを動かしても、変速した位置が保持でけへん。ネジの締め付けが悪いんか?とりあえず、レバーをバラしてみることにした。
どうも位置を保持するラチェットの爪が機能しとれへんみたいや。グリスの硬化が原因やった。早速、洗浄、グリスアップして、どないかいけた。
これで、ようようチャリンコの整備が完了した。

6a0133f42977cb970b0133f42986c0970bp

去年の梅雨前から作業にかかって、あいだ、部品取りのチャリンコ(元のやつが部品取車になったけど)を段取りするのに暇いったけど、7ヶ月もかかってもうた。
だいぶと楽しめたけど、こんだけ時間がかかってまうと、この先予定してるベスパカーの整備も想像がつくわ!
今日は、久しぶりにお日さんが照ってチャリンコかSRで走んに行こうと思てたんやけど、戸の鍵の修理であんじょ時間がのうなってもうた。


あと ひとふんばり

2009-01-16 23:16:53 | インポート

ハンドルポストに入れたカラーがきつきつやったんで、0.2tのアルミ板を買うてきて、作り直した。
へてから、最後の加工となる(と、思う)チューブのバルブ穴用カラーを樹脂棒を削ってこさえた。

6a0133f42977cb970b0133f42986cf970bp  6a0133f42977cb970b0133f42986d4970bp

6a0133f42977cb970b0133f42986d9970bp

これで米バルブ用のリムにフレンチバルブを使えるようになった。
後は、ブレーキ、ディレーラーの調整、ペダルのグリスアップ、サイクルメーターの取り付けぐらいか。
ようよう、完成間近や。


それらしゅう

2009-01-15 23:43:45 | インポート

ちゃりんこも組立が進み、チャリンコらしゅうなってきた。

6a0133f42977cb970b0133f42992bc970bp
                       

ちゅうても、見てくれだけで誤摩化しだらけや。
ワイヤー類は、本来やったらさらっぴんに交換せなあかんねんけど、アウターは傷んでるは、インナーもほちけてきとるはの状態。すぐに切れることはないと思うけど、切れてから交換することにしょ。
チェーンは、泥と油でコチコチ状態、おまけに錆まで浮いとる。「クワハラ」のは比較的奇麗で使えそうなんやけど、これは6速用で「スコット」に比べ、幅が広い。しゃぁないさかい、汚れを灯油で洗て再利用。
チューブもどないかせんとあかん。「クワハラ」用に26×1.50サイズのスリックとチューブを買うたんやけど、バルブはフレンチや。
6a0133f42977cb970b0133f42992be970bp

「スコット」は、米バルブでリムの穴がげらい。リムも細めやさかい、金に余裕があったら、1.25のタイヤと一緒にチューブも買いたいとこや。
6a0133f42977cb970b0133f42992bf970bp

これもカラーを作って誤摩化そ。


冬のソフトクリン

2009-01-14 23:48:46 | インポート

使う機会があったら、買おと思てた吸い上げ式ブラストガンをベスパカーで使う機会がありそうなんで、買いに行った。ところがもう、廃盤になっとるらしい。4~5年前のカタログには載っとったんけど。店員が言うに、売れへんもんは、どんどん廃盤になるらしい。残念!
次は、アンテナ一体型の二輪用ETCが出たので、冷やかしがてら見に行った。分離型に比べ1万円安いが、取り付け方が、いかにもパクってくださいちゅうような普通のネジ止めやった。ネジの種類を考えるかキーを付ける等もうちょっと工夫せぇよ。高い工賃取るくせに。
ここまで来たついでにかつらぎ町の山の中にあるとちゅう、ソフトクリン専門店を探すことにした。
鍋谷峠を超えてR24に出るまでにあると聞いてたんやけど・・・・
山の上の方が白い。夏用タイヤやさかい雪であかなんだら引き返したらえぇわ。ちゅう気持ちでいったが、登るにつれて回りが白なってきよった。
ここまで来て引き返すのもいややなぁと思てたら、シャーベット状の雪が全面に残っとる。やば!
それもちょっとの間だけで、無事峠を通過。

6a0133f42977cb970b0133f42992c2970bp
                       

和歌山側は、南向きで日当たりがえぇさかい気にならん。
お目当てのソフトクリン屋は、R480沿いにあるらしいが、結局よう見つけまへんでした。
ソフトクリン食いたかったのに。


冬の恒例

2009-01-13 22:23:13 | インポート

毎年、今じぶんに植木の剪定と寒肥をやらなあかん。
先日から梅と柿の剪定をやった。剪定と言うやつは枝をはらうより、後始末の方が手かかる。
3本しかあれへんのに、あんじょ一日かかってもうた。
これに続いて、植木の施肥と柿の粗皮削り。こいつもさぶい中、一日仕事。
素人は、金がかからんけど時間がかかってしょうない。
去年は、柿の成り年やったけどヘタムシにやられて、実が結構落ちよった。
今年は、久しぶりに柿の皮を削ることにした。
今の時期、幹の皮の下に害虫の幼虫が越冬するために潜り込んどるんで、こいつらを退治するためインデアンみたいに皮を剥ぐわけや。
今どきの柿農家は、高圧の水で剥ぐようやけど、うちとこは、ちまちまと専用の道具を使て手作業。
これがそのナイフ。(知り合いにプレゼントしてもろたやつ)

6a0133f42977cb970b0133f42992c5970bp
                                   

幹が瘤みたいになっとるとこに幼虫が潜んどる。
6a0133f42977cb970b0133f42992c6970bp

こいつが、カキノへタムシ。繭のなかに入っとる。
6a0133f42977cb970b0133f42992c8970bp

へてから、こいつはヒメコスカシバ。(やと思う)右っぺらが、成虫。
6a0133f42977cb970b0133f42992c9970bp 6a0133f42977cb970b0133f42992cb970bp

2種類合わせて、30~40匹程いとった。わしからは、逃げられへんでぇ!

2日が潰れてしもたけど、これでチャリンコの整備にかかれるわ。
はよ、ベスパカーに取り掛からんと・・・


明けまして おめでとうございます

2009-01-02 19:54:02 | ちゃり

おめでとうさんです。今年もよろしゅうお願いします。
正月からうっとしい天気ですが、今日は、あられが降る様なさぶい一日でした。

こんなさぶいなか、凝りもせんとチャリンコをいじってます。
今日は、ハンドルを取り付けようと、ポストのカラーを作ってました。
ハンドルパイプの径はØ25.1に対し、ポストは約Ø25.7となっとって、1mm弱の差がある。ボルトを締め込んだらいけんことないんやけど、ちょっと不安。
手持ちにt0.3の銅板があったさかい、こいつでカラーを作ることに。
作ってハンドルを入れたら、ちょっときつかったさかいサンドペーパーで調整。

6a0133f42977cb970b0133f4298716970bp

まぁ、とりあえずハンドルがつきよった。
水ばなこきまくりの作業でした。