止まらへん

2022-01-29 18:38:54 | 単車

近所の足に使てるスクーピーやけど、前からブレーキの効きが甘い。

そいつが最近、よけ効けへんようになってきょった。

くわてしゃぁない。

へてから、ワイヤーの戻りが悪てブレーキランプが点きっぱなしや。

 

ブレーキシューが減ってきょったちゅうのも原因の一つやねんけど・・・

こいつのブレーキは、リヤブレーキに当る左レーバーを握ったらフロントとリヤが同時にかかるねん。

こんな構造やさかい、そこそこワイヤーを引く力が逃げとると思う。

 

こいつが左レバーを前後ブレーキに振り分けるイコライザーボックスちゅうやつや。

 

 

上のワイヤーが左レバーから来とるやつで、下のがリヤブレーキへ行っきょるワイヤーや。

フロントブレーキもこの箱に繋がっとるんやけど、右レバーを握ったら単独で効くようになっとる。

 

こないだまで入院しとったDioの部品取車から剥ぎ取ったワイヤーがあるさかい、こいつに換えことすること。

ただ、フロント用は短て使いもんにならへん。

リヤ用は使えそうや。

 

 

上が部品取のワイヤー。

下側がノーマルのワイヤーで右の短いやつがレーバーから来てるやつで、左がブレーキへ繋がっとるワイヤーや。

 

換えことした結果は、しぇぇかい。

よう効くようになっりょった。

こんで安心して乗れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなん手に入れた

2022-01-15 19:22:42 | 

以前から気になってた工具がおまんねん。

タイヤグルーバーちゅうやつ。

タイヤに溝を彫る専用工具ですわ。

 

今直ぐになんかするわけやないねんけど、あったらおもろそうなやつ。

たまたま中古があったさかい、入手したんや。

 

 

先っちょに取り付けた刃のような帯板が熱なって、タイヤを溶かしながら彫っりょる仕組みや。

 

 

刃の形状とか幅は色々あるらしい。

 

試しにちびったタイヤを彫ってみた。

 

 

最初は温度設定が高すぎてか?

結構溶け過ぎて、タイヤが焦げぎみ。

 

 

温度を下げて、何べんか試してるうちにちょっと慣れてきた。

おもろいようにサクサク彫れるわ。

切りカスがこんなかっこで出よる。

 

 

直線はどないかなっても、曲線はいびつになっりょる。

まだまん奇麗に彫るのは難しいけど、慣れたとこで本格的に彫る機会なんかほぼあらへん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいつが来よった ⅢⅩⅢ

2022-01-07 21:04:12 | 

今年は例年よりかさぶいらしい。

ちゅうのに年末になって、タイヤの換えことや。

患者のDioが入院しとって、かかりっきりやったさかいなぁ。

 

 

このタイヤも結構古いさかい、凍結路や圧雪路でどんなけ食いついてくれよるか不安。

 

そうこうしてる内に平地でも雪がちらつっきょったさかい、この性能の点検を兼ねて折角のタイヤの出番を作ったらな。

 

高野まで上っても殆ど雪があらへん。

しゃぁなし足を延ばして、龍神スカイラインへ。

 

 

高野から10km余し走ったら、道路一面雪景色や。

所々、雪の下は凍っとるとこがある。

たまにブレーキをきつう踏んでも止まってくっりょるよってん、ゆっくり走る分にはまだまん使えるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院患者 出戻編 六

2022-01-04 20:15:46 | 患者

年末から正月にかけて、作業の連続や。

 

息付きが若干あったけど、ジェットニードルのクリップを一段上げてみた。

へたらわんにゃ調子がえぇ。

日を変えて、数回走ってみたけどそこそこいけるようや。

 

ちょっとでも早よなるか、部品取車の駆動系を比べてみた。

プーリーとかのサイズは一緒やけど、ボスの長さが0.3mm長い。

そんなけベルトの落とし込みができるちゅうことや。

数値上は出しなの加速がようなる筈・・・

 

結果は、体感でける程やなかった。

 

そんなんで、今日は晴れて引き取られて行っきょった。

長かったぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする