後編は、赤沢森林鉄道ですわ。
ここに保存されとるボールドウインを見ん
にやって来ましてん。
こいつは、天気のえぇ日だけ、外へ引き出
されるらしい。
前日から雨模様で、上手いぐわいに大井川
鐵道に乗る時は、雨が止んどった。
今日も旅館を出る時は、降っとったんやけ
ど、赤沢自然休養林近うまで来たら、止ん
できょった。
わしらは、なんちゅう日頃の行いがえぇんやろ!
よんべは、結構降っとったんかして、川の水がげらい勢で流れとる。
ちょっと薄日もさしてきょったんで、ボールドウインを出さへんのか係のおっさんに聞いたら、出さへんちゅうつれない返事や。
しゃぁないさかい、取りあえずトロッコに乗った。こんな天気でもバスでツアー客がそこそこ来とる。
所々道がせばなっとんのに、大型バスが入ってきょるんや。
ここも大井川鐵道とよう似た景色で、川沿いに軌道敷が復活されとる。
終点の丸山渡停車場に着いたら、折り返しの準備をしょる。
機関車を先頭へ付け替える。
機関車の運転席。
結構奇麗にレストアしたると思たら、どうもさらっぴんみたいや。
この停車場から新たな客は乗られへん。
軌道敷と平行に遊歩道があんじょう整備されとって、車いすでも楽に移動でける程や。
帰りしなは、この遊歩道を歩いた。1.2km程の距離やけど、緩い下りやさかい、ほんま楽やし、気分も壮快や。
天気もようなったようで、ボールドウインが外へ出されるようや。
念願のボールドウインにご対面。
横手に運材車も置いたる。
今年は、ボールドウインの100周年に当るみたいで、9月28日にイベントが予定されとるらしい。
駅のおっさんの話では、こいつが走るとのことやけど、売店の店主に聞いたら、軌道のRがきつて、ボールドウインは走られへんらしい。
どっちやねん!
ボールドウインは、ボイラーが古ていのけへんらしいけど、運材車を曳いて走る姿を見れるよう、復活させて欲しいわ。