思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

条件的には良かったんですけどねぇ

2007年12月09日 20時18分30秒 | 風景・散歩・旅
昨日今日と比較的暖かく、日中なんぞはバイク日和だったと思います。まぁ、腰に問題があるだけではなく、この所カゼ気味(と、いうより4週間ほどカゼが抜けない)なので、結局布団の中で寝ていることになってしまいました。このところ、諸問題がありまして神経的に参っている事もあるのではないかと思います。

さて、夕方に空を見ると、モヤっているけど穏やかな感じ。せっかくの週末ですから、外へ出かけていかないのも少々勿体ない気がします。例によって灰ヶ峰へ登ることにしました。ここ数日は、一年の内でも最も日没が早い時期に当たり、夜景(夕景)を撮るのに勝負が早くて都合がよいのです。

レーダーの所へいってみると、やっぱり風は穏やかです。体力的な負担も軽く、三脚へ据え付けたカメラが揺すられる事も無いので、条件だけはまずまず。問題は、やっぱり雲の位置なんですなぁ。完全に四国辺りまで見渡せる感じではありません。太陽も雲の間に消えていったため、丸い形は見ることが出来ませんでした。

やっぱり、綺麗に遠くまで見渡せる日というのは、そうそう無いみたいです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランボルギーニ・ディアブロ | トップ | 艦艇電飾の参考になれば »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (理彩也)
2007-12-10 10:44:02
大ペケさんのコメントを読む前に
この画像をアップにして見てみましたが
理彩也的には空が大きくて綺麗~~~と思いましたよ。
でも、大ペケさんの思惑は違ったようですね^^
かなり高いところのようで全体がとても綺麗に見えます♪
こういう風景は北海道旅行で函館山から撮った事があるだけ・・・。
コチラではなかなか撮れない風景なので一目で気に入りましたが。。。(^^)v

それはそうとE-3はやっぱりスグレモノですよね♪
画素数はE-510と同じくらいですが
さて、どんな風に撮るか・・・楽しみです♪
大ペケさんの撮り方も参考に大いに楽しもうと思います(^^)v
返信する
この山は (大ペケ)
2007-12-10 20:31:45
呉市街地の直ぐ裏に737mの標高を持つ山なんですね。
なので、夜景の規模自体は小さいんですが、見栄え
がします。函館山は334mしかありませんので、高さ
はそうでもないのですが、広範囲に電飾が配置され
ていることや、条件が良ければ青森も見渡せる事で
綺麗に見えます。函館山は、おいらも一回だけ行き
ましたよ。大昔ですけどねww

さて、E-3は設定項目が多いために、イマイチ理解が
難しいのです。コレなんかも、結構ざらついた感じ
になってしまいました。色々試す必要があるみたい
ですね。オイラはRAWファイルも取っていますから、
現像処理で変化を確認することが多いです。
ソフトで変化項目を確認しておいて、カメラの設定
を探すという感じですね。
返信する
こんにちは^^ (理彩也)
2007-12-11 11:35:04
やっぱりRAWで撮る必要ってありますか?
現像の仕方も分かってないから、ついつい撮りませんが。。。
それに写真展へ出す以外はブログオンリーですしb^-^)ネ!
色んな機能があるのは嬉しいけれど
それを使いこなすのは本当に大変ですよね?
理彩也は気楽に使って、疑問があったら取説を読んで・・・って
そんな感じで撮ろうと考えていますが
暮れに横須賀の軍艦のライトアップを撮りに行くのに
E-3にしようかE-510にしようか悩んでいます^^;
E-3でライトアップ撮るのはイマイチ分からないので。。。
車で行くからボディーを二個持参しようかな? なんちゃって^^; (笑)
( ̄ヘ ̄) ウーン! 大いに悩んで頑張ろうーっと。。。(笑)
返信する
RAWは (大ペケ)
2007-12-11 19:08:29
E-3のJPEGは優秀ですが、夜景撮影では、好みに応じ
てホワイトバランスを変更したくなる物です。
とりあえずRAWファイルを残しておけば、将来的に
優秀な現像処理ソフトが登場したときにも対応出来
ます。RAW+JPEGが良いと思います。

夜景撮影は時間が掛かるので、そんなに沢山の枚数
を撮ることも無いと思いますので、是非!

取りあえず、オイラが今年撮った電飾写真を記事に
しますので、本文の設定を参考にしてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

風景・散歩・旅」カテゴリの最新記事