ウソにウソを重ねてカワウソ(笑)

2021-06-07 | リハビリ
してほしいことはありませんか?と、複数の看護師に気を使っていただきました。そんなことが書いてあるブログです。リハビリをしなかった人たちには、書けないことがいっぱい書いてあります。

それでも、ホラを吹いている人たちに気を使って、書いていないこともあります。ジムのトレーナーは、突っ込みどころ満載のナンバーテンです。トレーナーの実家の家族が、恥ずかしいし迷惑をかけるから、やめといたほうがいいです。また世間が狭くなるので、やめたほうがいいです。

ジムで再歩行を「目指す」、回復に「限界はない」なんて教えられると思いますが、リハビリといえない時点で、怪しいです(笑)。

ジムで、保証人やファンディングに、金を出せといわれた時点で、逃げたほうがいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横流し

2021-06-06 | リハビリ
コツやキモは、くどいくらい書いてあります。心のきれいな方は、ピンときてわかっていると思います。着ぐるみを着てアスリート顔負けの厳しいトレーニングを、クライアントにしているオチャメなお兄さんやお姉さんの、心は真っ黒なのでわからないと思います(笑)。

何も知らないというのは、つらいと思います。クライアントが汗をかくと書くと、汗はかかないはずだなんてからかわれます。きついのは嫌いだからやらないとクライアントが言うと、トレーナーは麻痺をしている体では、それが当たり前ということがわかりません。

みんなウソにウソを重ねているので、バレてきているのがつらいと思います。

少しだけ整理してみますね。
汗はかきます。ビニールがっぱ(農業がっぱ)を着て30分間ぐらい車いすをこぐと、中は汗でビッショリになります。

足が焼けるように痛い。原因不明です(笑)。ストレッチをしないため痛くなったことはありますが、「焼けるように痛い」ということはありません。

意識がなくなることはよくあること、も、ないです。酔っぱらって意識がなくなり次の日、頭が痛くて気が付くことはあります。

まだまだありますが、これぐらいにしときますかね。麻薬系鎮痛剤リリカの尼崎横流しの件は、もうわかりやすいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ計画書と再発見

2021-06-04 | リハビリ
リハビリ計画書って知ってました?ある日突然、一生車いす生活といわれるんではありません。ジムのクライアントたちは病院でホラ話ばっかりしていて、知らないと思います。

リハビリ計画書の目標欄には、「車いす+?マーク」が書いてありました。在宅リハビリサポートの会や、ジムの関係者は知らないことの一つです。

在宅リハビリで、「つまずいた」ら、体が動かないというのもその一つです。皆さん転ぶと思うでしょうが、ホントは転ぶだけのパワーがありません。それでもたって歩けます。再発見です(笑)。

マンガ「リアル」で、一般病棟に移動した患者が、「足が焼けるように痛い」と書いてあります。「ウソ」ですし、ホントだったら「痛い」と、声を出せません。詳しくは書きませんが、痛いと声が出ません。

本当は何も感じませんし、痛くありません。このことが、ものすごく恐ろしいことだとは、軽症の人たちは思わないと思います。私は「身動きできない」のと合わせて、深刻な状態だと思い、まじめに本気で病院のリハビリをしました(ダサい)。

色々な考えの人が、脊髄損傷ネタで金儲けをするので、騙される脊髄損傷の人が減るように、まだまだ書いていないことがあります。「吹く」時は気をつけてね(笑)。

汗をかかないので、体温調整ができないもですね。ジムのトレーナーさんも、霧吹きがいいなんて言っています(大笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チエをつけあう恥ずかしい人たち

2021-06-03 | リハビリ
県立病院、労災病院のリハビリ室を、見たことがないみたいです。自分たちのチープな機材を見せるそうです。私だったら、恥ずかしくてできません(笑)。病院のリハビリも知らないみたいです。厳しいトレーニングでは歩けません。

女帝や女王様がいなくなったのは、どうしてなのか考えないようにしているのかなと思います。先輩トレーナーもほとんどいません。みんなルーキートレーナーでは、クライアントも大変です。

クラウドファンディングに、112人しか参加していません。クライアントは、500名ぐらいいるはずなのに変です(笑)。案外新人トレーナーも参加させたりしての、金あつめですかね。

再発見は、脊髄損傷でも「汗をかく」です。体温調整もできます。灼熱の太陽の下で2時間もいたら、障害者、健常者どちらも関係なく、水を飲もうが飲まなくとも具合が悪くなります。帽子なしでは完璧です。

脊髄損傷重傷者(私 笑)が、立って歩くリハビリの「コツ」を教えるかというと、心が真っ黒で意地悪な私は絶対に教えません。

ジムのトレーナーは「コツ」を知らないし、知らないといっているようなことをアナウンスしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする