新しい教室での水彩画の授業も3回目となりました。
パソコンからクラシックの曲が流れ、疲れたらお茶やコーヒーがいただけて、すごく快適な雰囲気の中でお絵描きをしています。
先生の細やかな心遣いと、新教室への意気込みが感じられ、絵の方にも思わず力が入る!?ということはないかもしれないのですが・・・
ただ、この間から私自身の絵には少しずつですが、変化が見られるようになりました。
って言うか、先生から色々とアドバイスを頂いて、バックから描き始めるという大それた方法に取り組んでいるのです。
まず描き始める前に、頭の中である程度イメージ作りをしてから、大まかにバックを塗り、次に対象物を描きこんでいきます。
小心者の私には少し荷の重い描き方ではありますが、絵の具と紙の作用でぼかしや滲みができて、案外水彩画らしい面白さがあるので、しばらくこの方法で描いてみようと思っています。
今までの自分の絵をどこまで改造していけるのか不安ではありますが・・・
果たして、自分自身がどれくらい大胆になれるのか・・・しばらく挑戦を続けてみます。
私の好きな永山裕子先生の絵に少しは近づけるかな?
そんなことで、今日の絵はバックから描き始めたものです。
P.S. 後ろに置いてあるのは、細長いカボチャです。念のため・・・
パソコンからクラシックの曲が流れ、疲れたらお茶やコーヒーがいただけて、すごく快適な雰囲気の中でお絵描きをしています。
先生の細やかな心遣いと、新教室への意気込みが感じられ、絵の方にも思わず力が入る!?ということはないかもしれないのですが・・・
ただ、この間から私自身の絵には少しずつですが、変化が見られるようになりました。
って言うか、先生から色々とアドバイスを頂いて、バックから描き始めるという大それた方法に取り組んでいるのです。
まず描き始める前に、頭の中である程度イメージ作りをしてから、大まかにバックを塗り、次に対象物を描きこんでいきます。
小心者の私には少し荷の重い描き方ではありますが、絵の具と紙の作用でぼかしや滲みができて、案外水彩画らしい面白さがあるので、しばらくこの方法で描いてみようと思っています。
今までの自分の絵をどこまで改造していけるのか不安ではありますが・・・
果たして、自分自身がどれくらい大胆になれるのか・・・しばらく挑戦を続けてみます。
私の好きな永山裕子先生の絵に少しは近づけるかな?
そんなことで、今日の絵はバックから描き始めたものです。
P.S. 後ろに置いてあるのは、細長いカボチャです。念のため・・・