徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

凛々しい女流射手 ~武田流流鏑馬~

2017-10-29 16:50:10 | イベント
 秋のくまもとお城まつりの恒例行事「熊本城流鏑馬」が、昨日来の雨もあがった二の丸広場で行われた。台風の影響もあり、馬2頭、射手4名と例年よりも縮小して行われたが、今年も紅一点の堀さんが射手を務めた。1100年の歴史を持つ武田流流鏑馬は、かつては女人禁制だったが、今では女性にも門戸を開放しており、堀さんに憧れて入門する女性も多いという。高校では弓道、大学では馬術をやっていたという堀さんは、さすが鞍上で鏑矢をつがえて疾走する姿も堂々としている。今日は馬のコンディションがあまりよくなかったと見え、制御に苦労していたようだ。

▼武田流流鏑馬・女流射手の堀さんの騎射






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (たにむらこうせつ)
2017-10-30 09:26:22
武田流流鏑馬、格好いいですね。
女性ですか・・・勇ましい!
本物を生で見たいです(^-^)
みんなのブログからきました。
Re: たにむらこうせつ様 (FUSA)
2017-10-30 10:49:03
コメントありがとうございます!
「熊本城流鏑馬」は毎年秋に行われますが、熊本城天守閣を背景としたロケーションがいいので毎年楽しみにしています。
他の伝統芸能と同様、最近は女性の進出が目覚ましく、華やかさが加わったような気がします。)^o^(
機会がありましたら、ぜひ熊本にもお越しください。熊本城はまだ復旧工事中ですが、今しか見られない風景もありますよ!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。