goo blog サービス終了のお知らせ 

野楽里倶楽部 in 那須 ~のらり~

田舎での日々の暮らし・山野草       

二輪草

2025-04-18 01:17:51 | 山野草

矢板に住み始めたころ

お寺の境内を埋め尽くすように二輪草が咲き

鬱蒼と茂る境内は

純白の白がひときわ鮮やかに目についた

農道林縁河原

春になると見かけるありふれた花だった

矢板の家から移植した二輪草

20数年が過ぎ

横へ横へと増えて白い帯のように

二輪草は白、花弁は5枚と思っていたけど

沢山の花が揃って咲くようになり、

見比べていると

淡いピンク 

      花弁は7枚8枚・・

それぞれ個性があることに気が付いた

 

県によってはレッドいり

ここでも気が付いたら身近な花から

距離が遠のき始めていた

 

 

 

 

 

    

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彩豊かに | トップ | 春の風景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山野草」カテゴリの最新記事