ほんわかさんの部屋

人に優しく、自分にも優しく。思ったこと、気が付いたことを綴っていけたら・・・

葉わさび

2016-04-11 00:21:46 | 食・・・しあわせ♪

白い花が可憐な葉わさびの季節になった

うっかりすると出会うことが無く、買いそびれることもあるので

店先でこれを見つけると嬉しくなる

 

買ってくるとこれを綺麗に洗って

たべやすい大きさ(3㎝くらいか)に切ってから

80度の湯を回しかけ、あら熱を取ってビニールに入れ

砂糖を小さじ半分ほど入れたらそのまま良くもんで

出てきた汁を捨てたら、袋の口を縛って冷蔵庫に入れる

汁を捨てるとき袋の中からすでにツーンとわさびの香りが漂うが

1日は時間をおいたほうが、よりツーン・・・を楽しめる

簡単には、醤油、またはダシ醤油をかけていただくのだが

このツーンは揮発するので保存するときは瓶などに入れたほうが良いでしょう

2~3日は美味しくいただけます。

 

 


卒業 旅立ち

2016-03-29 17:13:40 | うれしい

 

娘の6年間の大学生活が無事終わりました。

大学の卒業式の時は袴を着たいということでその準備もしたのですが

大学院になるとそこまでこだわりもなく、持っているのでいいや~と

私の成人式の時の着物を着ることに。

そうは言うものの、着付けやら髪のセット、

夕方からは謝恩会でドレスを着るということで着替えと脱いだ着物を預かるなど

女の子はとっても大変!

男の子はスーツだけで良いのにね。

でも、その華やかさは楽しみでもあります。

私も朝7時に家を出て、帰ってきたのは夜の7時半

さすがにこの日はクタクタでした。

卒業式の2日後、オットと娘の三人で茅乃舎(かやのや)にお食事に行きました。

以前一度友人たちと行ってあまりにも良い印象だったので

ぜひ家族と行きたいと思っていたのですが

テレビで葉加瀬太郎さんが行ったり、ごちバトルなどに出たりと有名なので

ひと月前から予約していたんですよ。

 

卒業、就職の祝いということを伝えていたら、

記念に写真を写して後でプレゼントしてくださったりと

相変わらずの細やかな心遣いでした

これは前菜

この次も何皿も出てきたのですが少しづつ上品に出てくるので最初はもっと食べたいなぁと思うのですが

メーンが出て来るころは満たされます

メーン料理は選べるのですが

桜鯛と春野菜のしゃぶしゃぶにしました

春野菜はこごみ、ウド、うるい、筍と

かすかな苦みと香りを満喫しました。

お腹一杯、苦しい~と思うのですが

素材の味で、あっさりしているのでつい食べてしまうんですよね。

↓はあまおうのソフトドリンクです。

 

この日から2日後の今日、娘は東京に旅立ちました。

あわただしい日々でしたが、やっと一息ホッとしています。

 


チョコレート

2016-02-13 13:26:20 | 食・・・しあわせ♪

バレンタインが近づき、テレビでも毎日のようにチョコの特集

たまたま見た番組で、カカオ豆から自家焙煎して、チョコレートを作るお店いわゆるbean to barの

『カカオ研究所』というお店が

飯塚にあるということを知ったばかりのところに

タイミング良く娘が友達と行くというので頼んで買ってきてもらいました。

バレンタイン前ですごく混んでいたそうです。

 

カカオ豆の産地別、ベトナム、ニカラグア、ハイチの三種類のチョコ

薬包紙のようなパッケージ

これもカカオにお薬効のあるイメージだとか

忙しいにもかかわらずとても丁寧に対応して話をしてくれたと娘が言っていました

きっとカカオに対する情熱があるのでしょうね。

私もいろいろ話を聞きたくなりました。

あとは、ピスタチオのチョコを買ってきてもらいました。

ピスタチオ大好き♪美味しいそう~

 

産地別に食べ比べるのも楽しそう!

チョコも発酵食品ですからね。

マイブームの一環です。

ところで友人から聞いたのですが、カカオ成分70パーセントのチョコは体にいいとテレビに出たとたん

スーパーから高カカオのチョコが無くなったそうなのです。

以前も、胡桃などテレビの影響で一時店から無くなりましたよね

高カカオのチョコは、ポリフェノールがアンチエイジングの効果では前から知られていたと思うのですが

友人が言うにはお通じに良いとテレビで言っていたので試したそうなんです。

食物繊維を摂ったりいろいろ努力をしたいたのも関わらず長年の悩みだったそうですが

チョコはすごく効果があったそうなのです。

人によって効き目に差はあるかもしれませんが、友人にとってはすごく良かったみたい。

カカオ研究所ではカカオニブと言って発酵させたカカオ豆を砕いた状態の物もあり、試食もさせてくれるらしいのですが

今はフル回転状態のようなので、バレンタインが終わってからいろいろ物色しに行ってみたいと思います。

 


大きい

2016-02-10 21:58:25 | 日常

買うか買うまいか・・・悩んだけど

コストコで今回思い切って、こんなに大きいラップを買ってしまいました。

今までは、750フィート(約231m)を使っていました。

それでも充分すぎるほど長かったけど、スライド式のカッタ―がすごく便利。

今回は3000フィート(約914m)

50mのラップと比べるとこの大きさ!!

場所とるわ~

とりあえずレンジの横を定位置にしています。

何ヶ月くらい持つのか気になるので、箱に使い始めの日にちを書いておきました。

 


菌活

2016-02-10 21:15:35 | 食・・・しあわせ♪

先日、若竹屋酒造に行ったときに買った酒粕で

粕汁以外に何か良い活用法いはないかと調べたら

酒粕と豆乳でヨーグルトを作るというのがあったのです。

まずは豆乳の中に酒粕を少し入れ、常温で半日から1日発酵させるのです。(※詳しくは下に書いておきますので興味のある方は作ってみてください)

それには新鮮な酒粕が必要なので、まさに私の手元にあるある!

さっそく作ってみました。 

酒粕の量はほんの少しなので、アルコールも気にならないし、酸味のある まさにヨーグルトが出来上がりましたよ。

豆乳を使っているので牛乳のヨーグルトより少し黄みががった色です。

ヨーグルトと言えば、私はこの冬はずっとR1ヨーグルトを手作りしていました。

このジップロックの中にたっぷり出来上がっています。

これは、牛乳1本と、元種となるR1ヨーグルトの赤いカップに入ったヨーグルト1個を混ぜ

55度ぐらいに保温して6時間くらい置いたものです。

R1ヨーグルトはインフルエンザ予防にもなるということでしたし

腸内細菌のためのも発酵食品は沢山取り入れたいと思って作っています。

たっぷり作ったようですが、夫婦二人で3~4日食べてしまいます。

冷蔵庫の中には塩麹やら、醤油麹やらヨーグルトやら・・・・

菌活しすぎでしょうかね(笑)

※酒粕ヨーグルトの作り方

  A まずは乳酸菌の培養

   ①熱湯消毒した保存瓶に、豆乳100ml新鮮な板粕5g入れまぜ蓋をして常温に半日から1日置く

    今は寒いので温かい部屋で1日かかりました。出来上がりは瓶の中でクリーム状に固まっている。

  B 作った種を元にヨーグルトを作ります。

   ②別の保存瓶に豆乳500mlと①の元種大さじ2杯ほどを入れ、常温で半日から1日置く。

    発酵が進み固まったら冷蔵庫に保存します。ヨーグルトのような香りと酸味があります。

   ③清潔なスプーンで瓶から取り出すこと。そうすればヨーグルトが少なくなったら豆乳を注いで

     またヨーグルトを繰り返し作ることが出来ます。

    


朝倉・うきは ゆるりドライブ1

2016-01-31 16:41:53 | ドライブ

先日 朝倉・うきはの本を買って、今年は近場を極めたいと目標を立てましたが

1月の最後の日にようやく第1弾ミニドライブをすることが出来ました。

先週は大雪でどこにも行ける状態じゃなかったですからね。

ところで今日、1月31日は愛妻の日なんですって!

良い響きですね(笑)

本日の目的地

久留米市田主丸で300年以上続く若竹屋酒造場が開いた料理どころ『和くら屋』さんです。

母屋のほうは築200年以上

いらっしゃいませと出迎えられた時からすぐ、とても温かな雰囲気です。

メーンの料理が違う「たのしまる膳」と「伝兵衛元禄膳」を選びました。

左下のお豆腐はふくゆたかという大豆と温泉水で作ったっもの。

いつもは冷ややっこで出すのですが、今日は寒いので温かくして出しますねと

おだしを張った中に温かいい豆腐の入った料理にしてくれたり

どちらのメーン料理もも味わいたいからと、2種類の膳を選んだので

取り皿なども分けやすいように添えて出してくれました。

これが日本のおもてなし!ですよね。

温かさ、優しさを感じます。

その二つの料理が若鳥の葡萄酒煮と豚の角煮

造り酒屋さんだけあって殆どの料理にお酒が使ってあります。

たとえばサラダのドレッシングに甘酒

若鳥煮は赤ワイン

豚角煮は元禄酒

 鮭は酒粕に漬けこんで焼き

デザートは甘酒のゼリー…という具合です。

 

そして、食後は隣の酒蔵に行ってみました。

利き酒ができるのです。

もちろんドライバーは飲めませんので、帰りの運転は私がすることにして、オットが利き酒

あらら、今日は愛妻の日でしたよね!?とりあえず確認はしてみました。

酒樽を利用したテーブル

只今、無ろ過の吟醸酒と純米酒を飲み比べ中

無ろ過のお酒はどんどん発酵が進むので冷蔵庫保存をしなくてはいけません。

冷蔵庫のスペースを考えると

買うのは三本までにしてくださいね!

まあ、私も自宅で利き酒をしなくてはいけないので必要な本数と言えましょう。

種類もたくさんあり、迷うところです。

あとは吟醸酒の酒粕があったので買いました。

わたくし、最近粕汁の美味しさに目覚めたところなのです。

ここの酒粕は吟醸酒の物なので柔らかく漬けものには向かないそうです。

そう聞くと、粕汁と、まだほかにも何かと組み合わせてソースになるのではないかと、

料理好き魂に火が付きそう。

アルコールだけに発火しやすいかな・・・おあとがよろしいようで・・・・

我が家の利き酒会はまた後日。

片道1時間ちょいの短いドライブでしたが楽しめました!

 


ついに太宰府も時間制限の断水に

2016-01-27 17:58:56 | 日常

これは降雪2日目の写真です

今日は軒下は残っているものの、だいぶ溶けました。

とはいえ、この写真

屋根から落ちた雪なんです。

福岡じゃないみたい!

福岡といってもここは太宰府で、夏は福岡市内より1℃高く

冬は1℃低いと言われています。

筑紫野市のほうで水道管が凍結による破烈で給水車が出ているそうですが

その余波はこちらにも来ました。

今日は14時から18時と、21時から翌朝5時まで断水となりました。

電気給湯器も止まるわけなので今日はすべて9時までにさっさと済ませなければと思っています。

こんな寒い時に断水で給水車まで水をもらいに行かなければならない方は

大変だと思います。

まだまだ大雪の影響は続いています。

 


40年ぶりの大雪

2016-01-24 13:48:37 | 日常

昨日の昼ごろから気温が下がり始め

雪が舞い始めました

今朝は窓を開けると一面の銀世界

40年ぶりの大雪と予報されていました

40年前は・・・もちろん生まれていましたけど

福岡には住んでおらず、雪国札幌にいました

その札幌時代を思い出させるかのような積もり具合

冬になると階段に積もった雪を取るのですが

凍ったようになって大変だったのを思い出しました

今日は幸い日曜だったので出かける必要もなかったけれど

オットの明日の出勤に備えタイヤチェーンを装着することにしました

タイヤチェーンを装着するのはかれこれ9年位ぶりじゃないでしょうか。

久々だとどうやってつけるのか忘れていて、説明書を見、鼻をすすりながらの作業でした

明日の朝まで雪の予報なのでこれで安心です

 

ついでといってはなんですが

雪だるまも作ってみました

雪がサラサラ過ぎてうまくまとまらず、ほんとに北国で雪だるまを作っているような気分でした。

真っ白でなめらかな表面の雪、久しぶりに見た気がします

雪がうまくまとまらず、少しスマートな雪だるまになりました


今年のささやかな目標

2016-01-13 22:40:06 | 

ツタヤで買った本です

珈琲の本はオット専用

我が家の珈琲マスターですが、より極めたいようです。

より一層美味しいコーヒーを淹れてくれえることを期待しています。

実際にはないことですが、もしカフェを開くならという仮定

私、シフォンケーキ焼きますから!

カフェの名前どうする?

ちょっとウキウキする話です。

朝倉うきはの本は

行ったことあるけど知らない店もたくさん載っているし

距離的に行きやすいので極めたいなぁって思いました

なかなか泊まりがけでの旅行はいけない事情なので

日帰りで行けるところを力いっぱい楽しもう!

それが今年の我が家の目標

出来ないことを嘆くより

出来ることを見つけましょう。


ラパン さよなら

2016-01-11 21:43:01 | 日常

今は娘が乗っているラパンですが、今月の半ばで車検が切れます

2月いっぱいまで乗れたらほんとに良かったのだけど、

就職したらこちらで必要はなくなるし、のこり1か月半のために車検に出すのももったいないし

我が家の駐車場は2台分。

娘が帰ったときだけはどうにか白線内に駐車して3台置きましたが

維持管理も大変なので手放すことに決めました。

ほんと!税金やら保険やら車検やら・・・・・いろいろありますよねー。

綺麗に洗って拭きあげて 買い取りの業者さんに見積もってもらいました。

いままではディーラーさんに買い替えの時に引き取ってもらっていたので

買い取ってもらうのは初めて。

結果的には2件の業者さんに来てもらって見積もりを出してもらったのですが

これもいい勉強になりました。

とはいっても、しょっちゅうあることじゃないですけどね。

いざ手放す日の朝はとてもさみしくなりました。

子どもたちの送り迎えや買い物などほんとに役に立ってくれました。

娘からはシャメたくさん取っておいてと頼まれ

スマホやカメラに、ラパンの前後左右、アップ、全景を写しました。

色も形も、ほんとにお気に入りの車でした。

キャリアカーに積み込まれて道の角を曲がって行ってしまった時には涙が出てしまいました。

今までありがとう。良い人に巡り合ってね。