
コロナ時期からかなり変則的な営業をされていた美味しい定食屋『カムイ』さん。
電話を事前に掛けて営業しているか確認しないと、訪問してクローズって結構ショックを数回経験して学びましたよ(^_^;)

さて、この日は土曜日の午後5時。事前に電話確認してから訪問しました。
店主さんや奥さんと話したところ、7月からランチ営業を辞めて、午後3時からの通し営業になったそうです。オープンから午後7時まではハッピーアワーでドリンクが全て100円引きとなっています。



生ビールはサッポロが春に発売した『ソラチ』という癖の強い生ビールですので、これは好みが分かれそうですね(^_^;)
さて、こちらのお店は夜も当然のように定食メイン。その定食が安くて美味しいのがポイントです!
定食の内容は『どさんこ食堂』という店名の通り北海道を意識したメニューが並び、どれもこれも美味いんですよね!
この日は、前々から気になっていた『鶏の山椒焼き』950円を頂いてみました。

これがまたまた素晴らしかった(笑)
最初の写真と角度を変えたのがこちらの写真!これにご飯、味噌汁、奴、納豆が付きます。ご飯がフワフワホクホクで美味しいのも、優れた定食屋さんだと思う理由のひとつです!
さて、この鶏の山椒焼き、もっと適当な盛付け(失礼)で出てくると思っていたのですが、定食屋に似つかわしくないお洒落な盛付け(笑)
しかも、甘だれと山椒が素晴らしく良い感じで香ばしく焼かれた鶏を包みます。これは美味しいですねぇ!
なんか950円って申し訳ないって気になりますよ(笑)
こうなってくると食べていない残りの定食メニューも万年無く食べなければならないだろうなぁ。
ランチ営業も終焉したことだし、夕飯+軽く飲むスタイルで訪問すべしですね(笑)
ご馳走さまでした!

那覇市壺屋1-4-15
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます