nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

最高!ハイコスパな寿司ランチに唸る!・・・鮨処まつ田゛(名護)

2020-11-20 04:59:00 | 名護食べ歩き

名護に素晴らしい寿司ランチを出す寿司屋さんを見つけました。
あまりにも感動的なコ・ス・パ感のランチだったので、ストックしている食べ歩きレビューをすっ飛ばしてアップしたいと思います(笑)

場所は名護市営市場の裏手、『とりこぱん』や『イノーコーヒー』と同じ路地にある『まつ田』の『田』に濁点の付く『まつ田゛』という寿司屋さんです。
お店の前に『ランチ営業中』という看板が出ています。
入口を入ると小上がりの座卓、カウンター席があり、かなり広々とした間取です。入口の外観からは想像できませんが、店内はとても良い雰囲気で落ち着いてます。



この日は店主一人のワンオペで、座卓に1組、カウンターに2組の先客あり。座卓(間仕切りされて半個室な空間)は2卓、カウンターが2席空いてました。店主からは『結構、待たせるけど大丈夫?』と聞かれましたが、結局、食べ終えるまで35分くらいだったので、待たされた感じはありませんでした。
たぶん、ワンオペで大変なんだろうと思います。
nobutaが入店後、すべての席が埋まり、先客が帰った後も埋まりかけるなど、ずいぶん人気がある様子でした。
それもそのはずで、ランチが凄いんです(笑)
ワンオペだと待たせてしまうのは仕方がない品数ですしね(^_^;)



まず、ランチメニューですが、
にぎり定食 800円
にぎり1.5倍 1,000円
上にぎり 1,500円
海鮮丼 1,000円
大漁丼 1,500円
魚群丼 2,000円
の6種類。それぞれにサラダ、茶碗蒸し、和え物、酢の物、魚汁が付きます。
nobutaは1.5を注文、部下は海鮮丼を注文しました。
で、1.5定食が最初の写真になります。
これだけ付いて1,000円(税込)なんです。ビジュアル的にも素晴らしい(笑)
にぎりのアップがこちらになります。

12寛にだし巻き玉子。ネタも新鮮そのもの。鰻まで付いてるんです。一体、上にぎりはどんなことになってるんでしょう。
付け合わせの写真がこちら。





魚汁はでっかい椀に具沢山、茶碗蒸しも具沢山なんですよ。サラダ、酢の物、和え物は一口サイズですが、付けてくれるだけでも感謝です。
味、量ともに素晴らしいです。
大宮駅周辺の寿司屋のランチよりも強烈ですね(笑)
ちなみに部下の海鮮丼がこちらの写真です。これまた美味しそうでしょ(笑)

ランチがこれだと、夜のおまかせコース4,000円って凄いんじゃないかって思っちゃいますね。
いやぁ、寿司ランチで久々に納得のコスパ感でしたよ。
これだから未訪問の飲食店を練り歩くのは止められないですねぇ。
名護だと『沖縄そば』がファーストチョイスになりがちですが、こんなお店があると、まず、こっちをファーストチョイスにしちゃうなぁ(笑)
美味しかったです!ご馳走さまでした!

名護市城1-5-20


最新の画像もっと見る

コメントを投稿