goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

本ソーキ、軟骨ともに味付けが最高の沖縄そば!・・・すば処うわちち(比屋根)

2020-05-04 00:25:00 | 沖縄食べ歩き

沖縄県立総合運動公園の比屋根側入口近くにある沖縄そばの専門店『うわちち』さん。こちらもnobutaが沖縄不在期間中に出来たお店です。与儀の家具屋に用事があって泡瀬方面に出掛けたので立ち寄ってみました。
もともとダイエーのショッピングセンターがあった場所の近くですが、マンション建設が進んで様変わりしてますね。
店舗近くのビストロが日本蕎麦のお店になっていたので驚きました(笑)
さて、『うわちち』さん。店舗前の駐車場が歩道との段差で車が入れにくいという難点があります。

店内に入ると、看板に『なかみそばにゆし豆腐をトッピング』とお薦め表示があります。
なかみそばは、『中身(ホルモン)』を意味しているので、旅行客は注意が必要ですね。
店名の入った『うわちちそば』は三枚肉、本ソーキ、軟骨ソーキが乗っかっているメインのそばなので、旅行客にはそちらを薦めます。

nobutaは、初訪問のお店で、肉が美味いかどうか全くわかりませんので、危険は置かさないことにして、妻は軟骨そば(中)620円、nobutaはソーキそば(中)720円+ジューシー100円を注文しました。
まずもって値段は良心的だと思いますし、沖縄そばの価格帯は、これくらいで抑えられるはずなんですよね。それからすると他が高すぎると言えます。
出てきたソーキとジューシーが最初の写真。アップがこちらになります。



まず、今回沖縄に戻って沖縄そばを軸に食べ歩いてますが、ジューシーは、その中でも間違いなく一番美味いです!
そばについては、ソーキ!これも大きさ、煮込み具合が見事な出来!

これは妻の軟骨も美味いかもしれないと思い、少し食べましたが、これまた美味い!



麺は、亀浜製麺並みに細く、エイブンの麺よりも細いかな?
これくらい出汁と肉の出来映えが良いと、細麺は勝てませんね。もう少し太くてモチモチしててもよさそうな気がします。
それでも、ここの沖縄そばは美味いですねぇ。特に肉は文句無しです!
美味しいソーキそばをいただきました。
ご馳走さまでした!

沖縄市比屋根1-16-27

辛くないエピが登場していた・・・Zazow(ゲート通り)

2020-04-20 00:10:00 | 沖縄食べ歩き

nobutaが沖縄市に住んでいた平成6年頃から大好きだったハード系の名店『ザズー』さん。
ここの超辛いエピが本当に大好きだったんですよね。
この日は、沖縄に戻って最初の週末ということでグランド通りの実家に挨拶に出掛けましたので、家族が本家と長話しをしている隙にエピを求めて訪問しました。
昔は、こちらのパン屋の値段が高騰する度に『たかっ!』と思ったものですが、関東圏に住んでいる間に何も感じなくなってますね(笑)
久々に訪問してみると、エピが一段と小さくなって昔のボリュームが懐かしくなります。でも、よく見るとエピはエピでも感じが違います?
店員さんと話すと『辛くないエピもお客様からの要望が多くて作るようになった。サイズは辛いエピよりも小柄にしてる。』『辛いエピはちゃんと作ってて午後1時半くらいに焼き上がるし、取り置きもできますよ。』との事でした。
なるほど、これは辛くないエピなのか!
こいつも美味いに違いないと思い残っていた2本とも購入しちゃいました。1本税込302円になりますよ。
nobutaと長男で食べましたが、やはり『ザズー』ですね。美味しいです!
今後も実家に立ち寄った際は必ず訪問したいと思います。
ご馳走さまでした!

沖縄市中央2-15-1


ホール950円のチーズタルトが美味しいので・・・パン屋マリブ(山内)

2017-03-09 15:31:01 | 沖縄食べ歩き

なかなか行く機会が少ない沖縄市。久々にライカムで映画を観たので、その流れで山内中学校側にあるマリブに立ち寄りました。ここはパンの種類が豊富で美味しいハード系パンを売っているお店です。

この日は、パンを5種類ほど選んで購入しました。

ただ、nobutaがこちらに立ち寄った真の目的は、ショーケースに入っているチーズタルトの方です(笑)

このホール売りされている950円のチーズタルトがメチャメチャ美味いんです(笑)
そもそもnobutaがチーズタルト大好きというのも理由かも知れませんが、折角、沖縄市まで行っているのであれば、購入すべし!!!と思っちゃうんですよね~(笑)
と言うことで、今回もホール買いしちゃいました(笑)
このまま、1,000円以内での販売価格をキープして欲しいですね!
ご馳走様でした!!

沖縄県沖縄市南桃原3-23-5
098-923-4081

パン屋 マリブパン / 沖縄市)

昼総合点★★★☆☆ 3.5



この日はいりこ出汁ではなく鯛出汁でしたよ!・・・麺やGochi(胡屋)

2016-10-03 19:43:09 | 沖縄食べ歩き
初訪問から1ヶ月くらい経過した炎天下の8月。理由は忘れましたが、妻、長女と3名で沖縄市へ。丁度昼飯時間帯だったので、島袋にあるイタ飯のお店に向かったのですが、そこが休みと言うことで急遽、近場にある美味しいラーメン屋さんに進路変更。そう「麺やGochi」さんに向かったわけです。
前回、「塩ラーメン」のあっさり味を食べてのですが、麺が微妙ながらいりこ(香川県伊吹島産)出汁がかなり美味しくてインパクトがあったんですよね~。
麺は人それぞれ好みがありますからね。妻子が気に入る可能性もあると思い連れて行ってみたんです。
しかし、訪問してみるとその日はいりこ出汁ではなく、全て鯛出汁で準備しているとのこと。鯛出汁大好きなんですよね~(笑)それはそれでラッキー!!
と言うことで、注文したのは、鯛出汁ベースの醤油ラーメン、中華そば、炭火焼き若鶏のアビージョ丼、餃子です。

その写真がこちら(中華そばの写りが悪い)になります。
餃子美味しかったですね~。値段350円はなかなかです。
アビージョ丼はメニュー表の写真で思っていたボリューム感はありませんが美味ではありますよ。
妻子は、ラーメン屋とは思えない店内の小洒落た雰囲気に驚いていましたよ。
全般的に美味しくて満足でした。
ご馳走様!!

沖縄市胡屋5-10-15
098-989-8793