こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

甘かった

2016年11月21日 17時14分57秒 | Weblog


12月2日に、JA北魚沼で、お米コンテストが開催される。
またまた自分は、その審査員として参加する。
 
しかし今年は、コンテストの後に、一部の関係者に対して、体制や計画についての確認と、修正などの話をすることになった。
 
なので、他産地で使用した資料であるが、それに、今年の北魚沼の問題点を追加した資料を作った。
 
他産地での講演なら、質問について、回答例を書く。
しかし、北魚沼については、質問だけを書いて、回答も対策も書いていない。
なぜなら、自分で回答が出せる産地だからだ。
 
正直、今年の北魚沼は、手を抜いていたと思う。
自然相手で、常に完璧はあり得ないし、安定もあり得ない。
少し、甘かったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1つ目の原稿

2016年11月21日 16時20分39秒 | Weblog


締め切り間近の原稿を書き上げた。
 
1200文字以上ということなので、文字数や文体にこだわらず書いて、4000文字越えの内容となった。

頼まれている原稿は、あと3つ。
急がなければ❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処に置く

2016年11月20日 15時09分25秒 | Weblog


悩む誕生日プレゼント。
 
箱を開けて。
パーツをはめて。
組み立てて。
 
こうなった。
 
で!
  
何処に置く❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え~とぉ~

2016年11月20日 14時15分41秒 | Weblog


誕生日プレゼント❗
 
う~~~~ん。
え~~~と~~~ぉ~~~。
 
どうしたら良いんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイズ

2016年11月20日 13時25分17秒 | Weblog


食玩を作ってみた。
 
1/144スケール。
戦車なのに、乗用車位の大きさだった。
 
実物知らないけど、大型バス程度の大きさがあるイメージなんだけど!
 
さて、何処に置こうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食玩

2016年11月20日 12時40分49秒 | Weblog


Nゲージのレイアウトに加えてと、食玩を貰った❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

催促かな?

2016年11月20日 12時32分59秒 | Weblog


誕生日プレゼント❗
というより・・・
 
落として壊してしまったから、同じものを催促して買って貰った❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間作らないと

2016年11月20日 12時27分17秒 | Weblog


誕生日プレゼント❗
 
ゲーム貰った❗
 
早く暇な時間を作らないと❗
集中して遊べないぞ❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3001日

2016年11月20日 11時49分17秒 | Weblog


gooブログが、開設から3001日だったと知った。
昨日気がついていたら、ピッタリこんだったのに。
なんとも惜しい❗

しかし、よく続けていたものだ。
日記帳なんて、3日もたなかったのに。

以前はのランキングは3桁。
でもこの頃は、週平均2000位前後。

3桁の時は、落ちないようにと、ランキングばかり気になっていたし、変に肩に力が入っていた気がする。

でも今は、ランキングを気にせず、気楽に投稿している。

内容は、全然気楽じゃないけどね❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶けません

2016年11月20日 10時43分00秒 | Weblog


ずっと使わなかった粉ミルク。
正直、期限ギリギリ💣💨
 
溶けません😢⤵⤵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッ!

2016年11月20日 10時22分58秒 | Weblog


おっ!
アッ!
ちょっ!
 
窓の外のスズメを追うリリ姉❕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈んでいく

2016年11月20日 10時15分20秒 | Weblog


布団に沈んでいく、フク君❕
 
また、太ったからなぁ😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦く

2016年11月20日 10時09分39秒 | Weblog


おそようさん❗
 
パリスタ君の珈琲☕😃☀
 
今日は苦く感じたので、ミルクたんと入れました❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いところ

2016年11月19日 17時06分20秒 | Weblog


昨日、霞ヶ浦横にある、茨城県霞ケ浦環境科学センターで、「平成28年度 新たな買ってもらえるものづくり研修会」が、新たな買ってもらえるものづくり研修会、県南農林事務所、経営・普及部門主催、土浦農業改良普及事業推進協議会が後援により開催された。
その中で、「求められているお米とは」という講演を、自分はしていた。
 
時間が限られている講演の中で、生産者に伝えたかったのは、「これが現実なのだから」、「此れは知っておかなければ」という内容。
流通というものを簡単に考えていた生産者や、「俺の米が一番」と言っている生産者、消費者のレベルの高さを知らなかった生産者にとっては、かなり耳が痛かったはずである。
 
30年問題は、もう直ぐそこ。
TPPは、変異して実行される。
産地に、担い手はいない。
 
来年はどうするのか?
来年の田植え前に、地域が出来ることは何か?
 
全ての産地が、考えなければなない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進むべき道

2016年11月19日 16時29分10秒 | Weblog


「北海道から、ニッポンの米を」というスローガンのもと。
生産から販売まで一体となって「ゆめぴりか」の品質維持・ブランド化に取り組んできた道内7地区の生産者組合や各地のJAなどで構成する「北海道米の新たなブランド形成協議会」主催。
「ゆめぴりか」のブランド力向上と最高級ブランド米の育成を目的とした「第2回ゆめぴりかコンテスト」の地区予選が、道内で開催されている。
 
このコンテストで、自分がブランド化をしているJA新すながわが、昨年「最高金賞」となった。
しかし今回は、残念ながら「準グランプリ」となってしまった。
 
自分が作っているブランドなので、その利点も欠点も理解している。。
 
JA新すながわの「ゆめぴりか」は、主食としての「ゆめぴりか」ではない。
北海道米のトップブランドという範囲には、留まっていない。
「美味しい」という表現は、既に超えている。
 
JA新すながわの「ゆめぴりか」は、「粘り強い」であるとか、「味が濃い」というレベルではない。
既に「嗜好米」として、完成され始めている。
それは、かつて「魚沼米」が、「料亭のための秘蔵米」として存在していたのと同じ。

でも、時代の「古くて最先端」にいることでの、欠点がある。
それが「正5角形」。
 
「ゆめぴりか」であることと、「低アミロース米」であることから考えると、正5角形になるとは、一般的には考えにくい。
スーパーで販売している、タンパク質含有量7.4%以下の「ゆめぴりか」の方が、むしろ、正5角形になりやすいはずである。
いびつな5角形になる方が、JA新すながわの「ゆめぴりか」は、むしろ自然なのだろうと思うだろう。
 
自分が言いたいのは、正5角形の大きさの違いと、それからなるバランスのことである。
 
スーパーなどで販売している「ゆめぴりか」の5角形は、5点満点中、オール3点というところだろう。
低アミロース米としては、粘らない。
柔らかさが魅力と言っているが、そこまで柔らかくは感じない。
甘みがあると言っているが、言い切るほどの甘さではない。
全てが、そこそこ。
 
粘りだけが強いと、「粘り強いお米」となる。
柔らかさが強すぎると、「柔らかいお米」となってしまう。
この場合の5角形は、いびつである。
当然、好き嫌いは出る。
 
JA新すながわの「ゆめぴりか」も、正5角形である。
でも、粘りは強い。
柔らかさもある。
甘さもある。
それでも、いびつではない。
オール5点の正5角形なのである。
 
これが、自分が言う「バランス」からなるマジック。

今迄のお米なら、古い表現の「見た目」「香り」「柔らかさ」「粘り」「味」の5項目で言い表せた。
しかし、この頃の新品種は、この5項目だけで語ることは不可能。
さらに、新旧関わらず、完成され始めたお米であれば、この5項目で表現することは、完全に不可能なのだ。
 
誰もが簡単に使い過ぎているが、「もちもち」は「粘り+柔らかさ+米粒感+甘み」からなっている。
「粘りが強い」は、「もちもち」ではなく、単純に「粘りだけが強い」だけ。
「甘い」は「甘い」であって、「旨味」とは違う。
 
もう言いたいことは判ったと思う。
新品種は、シンプルな特徴ではなく、立体的な特徴と美味しさを持っている。
そして、完成され始めたお米は、その形が、美しいほどに整っている。
 
そのお米が、次の時代のお米。
「美味しい米」を超えた、「嗜好米」だと考える。
 
自分が、JA新すながわに求めているもの。
「北海道の魚沼になってもらう」と言い続けていること。
少しは、理解できたであろうか。
 
コンテストの結果は結果。
コンテストごときに、意識を持って行ってはいけない。
進むべきところは、其処ではない。
 
自分たちの進むべき道を、真っ直ぐに進んでもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする