goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

解答出来ないなら

2019年09月09日 18時14分27秒 | Weblog

販売協力店を募集して

売り場だけ増えれば
販売量だけ増えれば

ブランド化は出来た
ブランド米の仲間入り出来たと

言えるのだろうか?

売り場を増やしたいのなら
スーパーとタイアップするのが
絶対良いと思う

ミジンコ規模の米屋を
全国から集めても
販売量は増えないのだから

しかし

ブランド米にしたいと
考えているのなら
やはり
米屋をかき集めるべきだろう

なのだが
そのためには

産地として
「ブランドとは」を
ハッキリさせるべきだ。

業務用米は
しょせん業務用米

特売は特売

両方とも
ブランド米とは言わない

それでは

スーパーの棚に
小袋で並べば
ブランド米なの?

解答出来ないなら
消えるよな!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリンスイと | トップ | 産地情報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。