goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

突っ込まれても

2022年05月25日 01時38分20秒 | Weblog


参ったな

お米の研ぎ方が
自分が教えている内容と違う

お米は
同じ産地・品種であっても
地域や栽培・精米方法が違うと
炊きあがりに違いが出る

さらに
保存期間や方法によって
かなりの違いが出てしまう

なので
自分としては

それらの違いを
なるべくカバー出来る
お米の研ぎ方を紹介している

でも
紹介しようと考えていた産地では
精米してから日が短いうちに
全て食べ切れる事が前提の
お米の研ぎ方になっていた

これだと
最後は美味しく食べてもらえない
可能性が出てきてしまう

最悪なのが

せっかく産地・品種を紹介したのに
消費者から
『美味しく炊けない』とか
『言っている情報と違う』って
突っ込まれてしまった時

何も言い返せないから
ひたすら
ストレスになってしまう

今の自分の精神力では
そのストレスは
最悪最低だものな

となると

やっぱり
使えない産地・品種となるよな

本当に
参ったな!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 使いたくても | トップ | やっぱり老害なんだろう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。