goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

STAP論文共著者、作製手法公表へ

2014年03月15日 23時02分03秒 | Weblog
gooのニュースに「STAP細胞、作製手法公表へ…バカンティ教授 読売新聞 2014年03月15日 14時54分」という記事が出ていた。

内容は以下の通り
【ワシントン=中島達雄】
理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダー(30)らが発表した新たな万能細胞「STAP細胞」の論文で不正が疑われている問題で、論文共著者の米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授は14日、STAP細胞の詳細な作製手法を近くウェブサイトに公表する考えを明らかにした。
世界の研究者に再現実験を促し、STAP細胞の存在を証明したい考えだ。

バカンティ教授はSTAP細胞論文について「比較的軽微な間違いや外部からの圧力によって無視するにはあまりに重要な論文だ」と指摘、論文を撤回する意思がないことを改めて示した。
というもの。

もう特許などは関係ないと思う。
純粋に、研究者としてのプライドの戦いだろう。
逃げ腰の日本の科学者とは違い、正論だと思っている。

大賛成である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小保方さん:2011年早大... | トップ | おはよーニャンコ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。