The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

ヒトラーの絵 上

2014-11-24 09:51:47 | 世界経済
          
 ヒトラーの絵が千数百万円で落札、繊細な色づかいで奥行きがある、
 「これなら 飾ってもいいかな」

 朝のテレビで放送されるということは、あるいは、
 「時代の流れが 変わったのかもしれない」

 ナチス・ドイツは悪で、イギリス・フランス・アメリカは善、この図式がチェーンジ、ドイツは統一国家の成立がおくれ、海外への進出ができなかった、また、近代はおカネの時代で中央銀行(国立銀行)の設立は、
  1694  イギリス
  1800  フランス
  1814  オランダ
 ところが、ドイツはオランダの61年後の、
  1875  ドイツ

 だから、海外に強引に進出しようとすると、中東やアフリカで英仏と衝突、ヨーロッパではソビエトと対立、やがて、第一次大戦、この戦争でドイツは敗けてはいなかったが、ベルリン市民の生活は困窮し、反戦運動の嵐が吹き荒れた、この運動を煽ったのがインテリたちだが・・・

 歴史に良いも悪いもない、ただ、「流れ」があるだけだ。

 数百万人の失業者を救ったのは、ヒトラーの抜擢したシャハト、シャハトは公共投資で経済を活性化し、ドイツ国民の生活を確保し支える、ここまではいい、だが、次の一手は禁断の一手で、
 「その骨子が 戦争経済」

 難しい、当時の事情では、どうしようもないところがある。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。