blog-cafe

マダムnihaoのフレッシュ搾りたてブログ。お気軽にお立ち寄りください。

料理名人

2011-10-27 12:05:00 | グルメ
 扉を開けると懐かしい友人の顔......
久しく会うことのなかったマダムTが、ニコニコ笑って立っていました。

 マダムTは、仲間うちでは『料亭T』とあだ名がつくほどの料理名人です。
彼女の頭の中の8割は、常に食材と献立とレシピが渦巻いているかのようです。
彼女の手によるとどんな料理にも魔法がかかり、料亭のご馳走のような変身を遂げます。

 彼女から食事のお誘いをいただくと、何日も前から嬉しくてたまりませんでした。
ちょうど今頃の季節には、新米を炊いて炭火で焼いた絶品のきりたんぽ鍋をご馳走してくれたものです。
当時の仲間たちは今では皆、ご亭主が退職して在宅だったり、嫁から孫の世話を押しつけられたりで忙しくなり、集まる機会がなくなってしまいました。

 そのマダムT、去年ついに某社の社員寮の賄いの職を得ることになりました。
社員寮にはいつもお腹を空かせている10数名の独身青年や単身赴任者が住んでいます。
マダムTの才能と実力が、やっと認められる機会がやってきました。
彼女のご飯でお腹いっぱい元気いっぱいになれる男性たちも、なんと幸せ者でしょう!

 本当は彼女には甲斐性のあるご主人がついています。
ハッキリ言って仲間うちでは一番リッチです。
なにもこの歳になって無理して働かなくてもよいのですが......
料理は生き甲斐。キッチンは彼女のステージ。大喜びでこの話を受けたそうです。

 朝ご飯の支度は午前4時から。
終了後いったん自宅に戻り、また昼過ぎに晩ご飯を作りに出かけるそうですから結構ハードな仕事です。
買い物も献立をたてるのも自分でやらなければなりません。
社員たちの反応や残量などを調査しながら献立の研究に余念がありません。
適材適所とは、まさしくこのようなことを言うのでしょう。

 「一番人気のメニューは何ですか?」と聞いたら「グラタンかしら」と言う答が返ってきました。
ああ、私も食べてみたい。


 ところで我が家の娘も、一年間だけ親元を離れて下宿経験をしたことがあります。
母親としては、食事のことや生活面、健康面などいろいろ心労が絶えませんでした。

 夏休みに戻ってきた時に、先ず娘の目の色が緑色になっていて腰を抜かしそうになりました。
 黒目が緑色になるなんて...すぐにアメリカTVドラマで見た【ビジター】を思い出しました。
これはどこか体調が悪いに違いない。本人は気がついているのだろうか?ご飯は食べているのだろうか?栄養は足りているのだろうか?
恐る恐る娘に問いただしたところ

あっ、これっ? カラーコンタクトにしたのよ!

 な、なんですって! 

しかも1週間もしないうちに
下宿のおばさんのご飯が恋しくなったわ!

 なにやら下宿先の奥様が大変料理がお上手だというのです。
カレーひとつとってみても、インド風、ジャワ風、タイ風などといくつかの種類があって、下宿人みんなが食事の時間を大変楽しみにしているとのこと。
体重が増えた下宿人もいたそうです。
おばさんの作る美味しいご飯は、初めての下宿暮らしの苦境を癒してくれる絶大な効果があるということでした。

 娘の正直な言葉にはへこみましたが、ホッと安心感が横切ったのも事実です。
もし娘が下宿屋の食事に不満を感じ私のご飯を恋しがってばかりいたら、苦境を乗り越えることは出来なかったかもしれません。
子どもの自立を促すためには、母親は料理名人である必要などないのではないでしょうか?
一番でなくても全然問題などないのではないでしょうか?





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (又三郎)
2011-10-27 23:03:30
「2位じゃだめなんですか?」と舌鋒鋭い蓮舫女史のスパコンバッシングを思い出してしまいました(^^)先日テレビで料理研究家の栗原なんとかさん(64才)の番組見てましたが、本当に活き活きとして料理に没頭している姿が素敵だと思いました。でも料理は馴染んだ味というか、やっぱりおふくろの味が一番かな
返信する
失礼ながら (ポケッと女房)
2011-10-28 11:09:16
カラーコンタクトのくだり笑っちゃいました。 ほんと子供たちには
驚かされることがいっぱいありますね。

別に母親の味が1番である必要はないと思っています。
ただ子供の頃からいろいろなものを食べさせていろいろな味を
覚えさせるのが母親の役目だと思ってます。
お袋の味(冷凍食品)では苦い、渋いなんて絶対味わえませんもんね。
返信する
又三郎さんへ (nihao)
2011-10-28 15:48:37
私はずっと、お母さんは料理が上手でなければならないと思っていました。
「お母さんのご飯が美味しいと、旦那も子どももまっすぐに家に帰ってくる。」と言っていた友人がいて、なるほどなと思ったからです。
でもその思いは変わりました。
毎日寄り道せずに帰ってくる大食漢の旦那と子どもがいたとしたら、ちょっとうっとうしいかも(^_^)
お母さんにも少しは楽をさせてあげましょうと言いたい。
お母さんの味は時々思い出してくれるくらいでちょうどよい。
私は「お袋のコロッケと肉じゃがだけはうまい!」って言われる程度でいいですわ。

返信する
ポケッと女房さんへ (nihao)
2011-10-28 15:54:06
今はもう大概のことでは驚かなくなってはいますが...
これはカラーコンタクトが出始めの頃の話で、知らなかった私は本当にビックリ。
原因不明の悪い病気にかかってしまったと、ショックを隠しきれませんでした。
あと...茶髪にした時なんかも親としては言葉を失いますよね(^_^)

食生活における母親の役割は確かに大きい。
でもなかなか意図したほどにはうまくいかないものですね。
好き嫌いでは結構苦労させられました。
私の秘中の策は学校給食。
給食指導によって助けられたことがたくさんあるような気がします(^_^)

返信する
Unknown (うらら)
2011-10-29 16:15:41
「ビジター」
私もビデオテープをレンタルして見ました。
ビデオテープというところが古いですよね(笑)

アレルギー性結膜炎になっていまは使わなくなりましたが、コンタクト歴の長い私です。カラーコンタクトが出た時はちょっとだけ「入れてみようか」と思ったものです。もう母親だったのに!

母親として、私が自慢できるものは何も無いような・・・子供がお弁当を持って行くようになって欠かさず作ったけれど、これってみんなやってる事ですよね(汗)
返信する
うららさんへ (nihao)
2011-10-29 20:28:33
うららさんも『ビジター』見ていました?
緑の目をしたは虫類系の宇宙人。
確か血液も緑色だったような...

他の色のカラーコンタクト(青とか茶とか)だったら、すぐには気がつかなかったかもしれませんが、緑はやっぱりビジター連想でいただけなかったです。
>もう母親だったのに!
あはっ、うららさんもきっと冒険してみたかったのですね。

母親なら誰でもお弁当を作る訳でもなさそうですよ。
息子の時(10数年前)で、クラスの半数以下と言っていましたよ。
返信する

コメントを投稿