blog-cafe

マダムnihaoのフレッシュ搾りたてブログ。お気軽にお立ち寄りください。

素晴らしき発酵食品!

2012-04-19 12:30:00 | グルメ
 もうかなり前のことになるが『カスピ海ヨーグルト』なるものが一大センセーションを巻き起こした。
これは、牛乳にヨーグルトの一部を溶かし数時間放置するだけでヨーグルトが簡単に出来上がるという画期的な発酵食品だった。
かなり粘り気の強いヨーグルトだったが、食べ慣れると美味しかった。
何よりも自宅でお手製のフレッシュヨーグルトを毎日頂けるのが嬉しかった。

 種菌を絶やさぬためには毎日作り続けなければならない。
私もせっせとヨーグルト作りに明け暮れていたが、作るのにも食べるのにも追われて段々面倒になってきて止めた。


 そして現在、【塩麹】が空前の大ブームである。
いつの世も発酵食品の人気は変わらない。


 テレビ好きの私なのに、塩麹関連の番組を見たことがなく、ブログ仲間の【すずめさん】【ギズモ。さん】【ポケッと女房さん】たちの記事に触発され、遅蒔きながら塩麹作りに挑戦した次第。
塩麹の作り方はギズモ。さんの記事を参考にした。
室温が低くて発酵しないのではという懸念があったが、コタツホースを利用したらうまくいった。

 塩麹は最強の万能調味料との評判が高い。
食品の保存期間を延ばしたり、酵素の力で固い肉を柔らかくしたり、ビタミンや乳酸菌が豊富なので美肌、整腸、老化防止の効果があると言われている。
なおかつ食品内のグルタミン酸が増量するので、塩麹で作った料理は突然魔法がかかったように美味しくなるのだ。
私もその威力に驚きとりこになったひとりだ。

          

        

 写真上は「三平汁」「アスパラ炒め」
写真下は「卵とトマトの炒め物」「あさりと菜の花のパスタ」
塩のかわりに塩麹を使う。化学調味料を加える必要はない。
シンプルな味付けなのだが深い味わいがある。
 
 ふと考える...私は美味しいものに心惹かれる。
それは取りも直さずグルタミン酸が大好物と言うことだ。
故に塩麹が気に入るのは当たり前のことなのである。
第一弾で作った塩麹はもう全部使い切り、現在は第二弾を仕込み中だ。


 そしてさらに私が最近はまっている発酵食品が【小泉流粕床】を使用した粕漬けである。


 粕漬けが好きである。
しかし今までは一年に一度だけ、お歳暮の新巻鮭の半身を粕漬けにしてお正月のご馳走とするだけだった。
でも東京農大の小泉先生のお話を聞いて粕漬けに関する考え方が変わった。
贅沢で特別な調味料と位置づけていた粕床を、これからはもっと普段使いで利用してみようと思った。
ちょっと大変だったが頑張って粕床作りに挑戦した。
小泉先生のお話をヒントにnihao のアレンジも加え、いろいろな食品を漬けてみた。
小泉先生は「霧吹きで焼酎をかけて管理すれば粕床は腐敗しない」と仰っていたが、私はやはりその点がすごく不安だ。
粕床に漬け込むことはせず食品別に粕を塗り付け、粕は一度きりで使い捨てにしている。


          


 左上からウインナーソーセージ。二段目左からはんぺん、筋子、ゆで卵。
三段目左からかまぼこ、アボカド。

 上記の食品は、酒粕の力でどれも本来の味が変化して新しい味の魅力を出している。
特に私のお薦めはアボカドとはんぺん。どうかお試しあれ!
 
 ふくいくとした酒粕の香りをまとった魚介類や野菜を口にすると、思わず「日本人に生まれてよかった」と呟く。
あまり美味しいので最近私は朝からほろ酔い気分なのであ~る♪







最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (およよ)
2012-04-19 12:45:21
しお麹…名前だけしか知らず、話題なんですね~って感じでしたが・・・・
料理上手のマダムの皆様が大絶賛!ってことは
かなりのモノなんですね?

試してみたいけど 醗酵食品は一歩間違うと腐敗になる恐れがあって踏み込めない分野の一つです。

グルタミン酸は日本人の味覚の基礎ですから
美味しく感じるのは当然ですね。
試しに買ってみようかしら・・・
(麹ってどこで手に入るのかさえおぼつかない@ワシ)
返信する
およよさんへ (nihao)
2012-04-19 13:52:56
およよさんに朗報!
塩麹の完成品はスーパーで売っていますよ。
小瓶に入っていてサイズにもよりますが、350円から500円位出せば買えると思います。
手作りすれば安いけれど、温度の管理や手間が省けますよ。

塩麹、かなりの優れものであることは確かです。
安くて重宝、応用はきくし、毎日使えるものだからこのブームは結構長く続くかもしれません。
でも発酵食品だから、その味に関しては好き嫌いがあるかも?
返信する
Unknown (すずめ)
2012-04-19 21:00:42
わぁnihaoさんも塩麹作ったのですね。
優しい味がとてもいいですね。
私も今二回目の仕込み中で~す。

粕床ですか!
酒粕汁は何度か食べた事あります。
いろいろな食べ方があるものですね。
酒粕よりお酒の方が・・・(笑)

返信する
すずめさんへ (nihao)
2012-04-19 22:21:50
おかげさまで塩麹生活うまくいっています。
味付けが簡単で助かっています(^_^)
そのうち日本の食卓の定番の調味料となるかもしれませんね。

酒床...これもまた凄いパワーで、食品のうま味が最大限に引き出されますよ。
漬け物とか魚以外にもいろいろ使えることを知って大変重宝しています。

>酒粕よりお酒の方が・・・(笑)
あはっ、おそらく当ブログのマダムたちは、皆さんすずめさんと同じことを仰る筈です。
み~んな、好きなんだからッ!
返信する
Unknown (百子)
2012-04-20 13:02:07
話題の塩麹、スーパーでは売り切れ続出だとか。。。。
その塩麹を、自分で作ってしまうとは、さすがnihaoさん!
噂では劇的な美味しさ!といわれているけれど、
半信半疑だった私。。。
でも、nihaoさんの言葉なら信じられます!
まずは、市販の塩麹を探してみますね。
返信する
恥ずかしながら (ギズモ。)
2012-04-20 13:58:47
nihaoさん
おほめにあずかり(?)恐縮です
すごいですね~さすがですね~使いこなしてますね~
恥ずかしながらギズモ。
あの塩麹、数回使って冷蔵庫に眠ってしまいました
もちろん、半年以上持つとのことで腐敗の心配はしてませんが・・・
ダンナが口に合わないみたい・・・
きっと独特の発酵味と麹のつぶつぶが残ってるのがダメなんですね
とうとう、半分ぬか味噌に混ぜ込んでしまいました
おかげさまで、ぬかの味は美味しくなりましたわ

粕漬けも美味しそうですね~
写真の食材には粕らしいのは見えませんが
洗ったんですか?
それとも、粕が付かないように工夫されているのでしょうか?

返信する
百子さんへ (nihao)
2012-04-20 17:46:59
あらまぁ、スーパーでは売り切れ続出?
すごい人気なのですね。
魔法の調味料と言われていますが、確かに長所をたくさん備えていると思います。
恥ずかしながら今まで私は、化学調味料に依存する傾向にありました。
でも塩麹を利用するようになってからは化学調味料を使わなくなりました。
それが我が食生活の大きな変化。喜ばしいことです(^_^)
塩麹の手作りは簡単なので、百子さんもお気に召したら挑戦してみてください。
返信する
ギズモ。さんへ (nihao)
2012-04-20 17:54:58
ご主人様のお口に合わないとの記事を読んで気になっていたのですが...
やっぱり駄目だったのですか。残念ですね。
塩麹は独特の風味がありますものね。
実は私も生野菜などで使うのはちょっと苦手です。
加熱するとグルタミン酸の増加が実感されて美味しくなりますよね。
ぬか味噌に混ぜ込んだのは主婦の知恵ですね。さすが。

塩麹ブームの次は粕漬け?と思って先取りしてみました(^_^)
これはキッチンペーパーやへらなどで粕をきれいに拭き取っています。
でも少々粕がついていても大丈夫。
洗っては絶対にいけないそうです。
返信する
びっくり (うらら)
2012-04-21 14:52:49
まあ!
ギズモ。夫さまとウチのダンナ、似ているところが多いと思っていましたが・・・
>ダンナが口に合わないみたい・・・
きっと独特の発酵味と麹のつぶつぶが残ってるのがダメ
これ、同じです。
おまけに潔癖症というか、自家製の保存食品も長期保存の物は嫌がります。
カスピ海ヨーグルトも作った事がありますが、せっかく作っても食べるのは私だけ。夫は市販のヨーグルトを食べていました。

でも完成品のしお麹がスーパーに売っているのなら一度買ってこようかと思います。
返信する
うららさんへ (nihao)
2012-04-21 18:46:28
夫婦で食事の好みが違うのは面倒なことです。
献立に頭を悩ませている主婦を何人か知っています。

塩麹は健康調味料とも呼ばれていますから、本当はこの時期の旦那様たちには、是非とも日々の食事から取り入れて欲しいものです。
加熱して具材に混ぜ合わせてぐちゃぐちゃにしてしまえばばれないかもしれないけれど(^_^)
いや...あの独特な風味は、こっそり使用しても、繊細なダーリンたちにはすぐばれてしまうかも?
ダーリンたちが無理なら、マダムたちだけでも健康調味料の恩恵に浴することにいたしましょう。
返信する

コメントを投稿