goo blog サービス終了のお知らせ 

nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

LEAF 電池状況_2023/4

2023-04-02 08:59:18 | 日産LEAF
2019年7月から始めたリーフの電池の状況で、今月の電池状況です。
(LEAF spy Proについては以前のブログを参照ください。ただ、ディーラーからはこの手の設備は接続しないよう指示されましたので自己責任でお願いします)

データ取得日は2023/04/01です。

納車から現在約3年と10ヶ月。
AHr=電池総容量(A/h)この電流値と電圧を掛けると一般的に云われるワット数(Wh)になります。
107.06Ah✕374.08V=40,049Wh(40kWh)

SOH=ヘルスチェック値で新品時を100%として劣化状態を示します。
  SOHは前回SOH=92.75 %で今回 92.74でしたから0.01%の劣化でした。
12月に、今話題の間欠アクセルダッシュを行った事で逆戻り現象が起きましたが、その状態が未だに継続しています。 


Hx=電池の内部抵抗状態です。
  前回97.16で今回95.91で内部抵抗は1.25減でした。

QCs=急速充電回数・・・急速充電は前回8回で今回8回ですので0回です。
L1/L2s=普通充電回数・・・2倍の値で表示らしいので、前回396 で今回450なので差は54回ですがその半分で実質27回の充電です。
(太陽光発電電力での100V充電にしたため増えています)
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 那須の平野も桜満開 | トップ | 桜祭りで、のんびり »
最新の画像もっと見る