寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

ライフワークバランス?

2008年11月10日 | その他もろもろ
最近どこでも合い言葉のように言われる「ライフワークバランス」。仕事もプライベートも充実させよう、仕事しすぎるな、ということなのですが。

でも、私の生活を振り返ると、家に帰ると「ライフ」の部分かというと、とんでもなーい、という感じ。大学を離れているときの私の時間のほとんどは自分以外の家族のために使われてますからねえ。あと、持ち帰り仕事。

自分の時間の確保ってホント、大事だと思います。
でも、つい仕事と家族優先になってしまい、自分のことは後回しに。それを反省して、今週は一日休むことにしました。ここんとこ忙しすぎましたからね。買っても行けないかもと悩みに悩んで前売りを買ったウィーン美術史美術館展にでも行ってこようと思っています。前売りでも買わないと、「行けるときに行こう」ではきっと行かない、と思ったんですよね。やはり予定は先に入れてしまう。そして時間を確保するってことが大事ですねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学芸会やら何やら

2008年11月09日 | 日々の暮らしを楽しく
土曜日。
小学校の学芸会でした。でも前日の帰宅が遅かったため、体が言うことを利かず、息子の出番ぎりぎりに学校へ。6年生は歌と演奏でしたが、ちょと元気がなかったかな。でもこれで小学校時代の学芸会は終了です。私も、もう学芸会を見ることは二度とないかと思うと感無量。(今年はプール当番をしても運動会を見ても「ああこれが最後、、、」と感動しています。この子がワシントン日本語学校の幼稚部を卒園したときも「これで保育園や幼稚園は最後」と感動しましたが、2人しかいない子どものうちの次男ですので、何をやってもいちいち子育てが終わっていく感があります。)

その本番が終わると同時に帰宅。途中のコンビニでおにぎりなどを買い、すぐ車で長男の学校へ。長男は多賀城の学校に通っているので、小一時間くらいかかるんですが、今日はいわゆる修学旅行の説明会。中高一貫に通っているので、修学旅行、とは言わないんですが。

で、その説明会が終わったら、息子は友達と仙台の駅近くの本屋によるというので、別行動。私は高速をかって大学へ。ものすごい横風に車はふわふわで、危ない、危ない。仙台はけっこう突風が吹いたり、風が強い日があるんです。

で、夜まで採点やら資料作りをして、ようやく帰宅しました。
そいうわけで、週末もいつもあっという間に過ぎてしまいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車とバスで大学へ

2008年11月07日 | 大学でのひとこま
今日は帰りに所用があるので、電車バスで大学に出勤しました。
普段は、車です。

で、電車バスだとまず家を出る時間がいつもよりずっと早くなくてはならず、しかもとても混んで(首都圏や大阪のレベルではもちろんないですが)、あんまりうれしくありません。疲れます。

おまけに、バスがあんなに混むとは正直知りませんでした。
真剣に増便してほしいです!

私の講義はいつも一限なのですが、バスで通学してくる子が多いので、ほんと気の毒です。まあでももう一本前のバスに乗るという手もあるし、この付近に住んでいる学生なら私よりは出かける時間は遅いでしょうから、遅刻せぬよう、頑張ってください。

今日は比較的余裕を持って仕事をこなしました。
しかしこれからまた会議。
遅くなるので子供たちには丼ものをこしらえてきました。
卵を入れてとじればできあがり♪になっています。
しかし好みが別れて長男はいつも他人丼、次男は親子丼なのです。
まったくレストランじゃないんだから、同じものを食べてもらいたいもんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机の上を片付けるつもりが、、、

2008年11月06日 | 仕事・研究
今日は絶対に机の上を片付けようと思っていたんですが、ぜんっぜんできませんでした。朝から明日の講義の用意をしていて、その後会議とゼミで、でも1,2時間くらいはあったはずなんですよ。だけど、どうしてもやらなきゃならない書類処理とか、出張の手配とか、メールとか、なんだかこまごまやってる間に時間切れ。ずうっと研究費の申請で手一杯だったので、そういうことは全部後回しにしていたので、たまりにたまってるんですね。困ったなあ。このままではどうにもならない。

しかも、研究費申請が一段落したら一回全部用事を片付けて、リセット、と思っていたのに、論文の査読が来てしまい、、、。エンドレスですね。

研究費の申請書が終わったらやろうと思っていたことがもうひとつありました。あと少しで出来上がる論文があるんですが、それに昨日ようやく再び手につけたところでした。しかしまたしばらくお預けかも。こういうのは一気にやらないと終わらないんですが~。

こんなことをしていたら年末がすぐ来そうです。
明日はもうちょっとガンバロウ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台放送合唱団のコンサートへ

2008年11月03日 | 日々の暮らしを楽しく
Y先生にチケットをもらったので、仙台放送合唱団のコンサートに行ってきました。演目はヘンデルのメサイア。全曲やるとのことだったので覚悟していきましたが、途中休憩を挟んで3時間弱。長丁場でした~。

私の勝手な考えですが、やはり宗教曲は聖書理解が必須ではないかと。
あれだけの超大作、中身を理解せずに聴ける人はある意味すごいと思うんですが、歌う側の理解・表現がそれだけ大事になってくるでしょうね、日本人が日本でやって、日本人が聴くわけですから。

私はというと、今日はとにかくハレルヤコーラスに大変励まされました。ハレルヤって言葉、大事ですね。この間アメリカ大統領候補のオバマ氏のことをキング牧師が天国から見ていたら、なんて言ったでしょうね、と聞かれて、キング牧師の盟友であった黒人の国会議員の方が「ハレルヤ!って言ったに違いないよ」と応えたという記事を読んで、そのときもすばらしいなと思いました。

日々いろんなことがあります。楽しいことがいっぱいあるからハレルヤじゃなくて、困難があっても、つらくても、でも、感謝。それがハレルヤじゃないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休二日目の仕事と子ども会

2008年11月02日 | その他もろもろ
連休前に予定していた仕事のうち、科研費の修正と別の研究費申請書が残っていたので、昨夜は研究費の申請書を遅くまで書いていて、今朝科研費を半分やった後、子ども会大会に出かけました。私の担当はペットボトル工作。とても簡単な工作なので、子どもたちがどんどん入れ替わりどんどん作っていきます。カッター作業や穴あけ作業の危ないところはやってあげて、テープを張ったりイラストを入れたりするのが子どもたちの主な作業。役員のおじさんたちはもっと難しい「風車」作成に夢中で、一時は工作コーナーの一角を大人が占領するほどで、おもしろかったです。

 
帰ってきて夜はまた科研費の続き。
でもだいたい今できることは全部終わったので、共同研究者の先生にメールで送付し、今日はもう終わりに。自分の研究費の申請書がまだ出来上がっていないのですが、何とか明日終わらせたいです。

連休明けは大学の広報の仕事が待っていて、その作業量が相当ある予定なので、研究費関連はもうとにかく明日に全部終わらせたい。しかしY先生のコンサートにも行く予定にしているし、はてさて終わるのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムのテレビで免疫学

2008年11月01日 | その他もろもろ
今日は子どもを塾に送った後大学に行って、免疫学会の1min presentationを作って送って、出前授業の資料を書いて送って、たまっていたメールに返事を出して、それから子ども会大会の会場に物品を持っていったら「足りないものがある」と言われてそこからまた買い物に行って、そしてようやくジムに行ったらすでに4時。

で、ジムにいくと一番最初に5分だけマシンで歩くんです、いつも。準備体操というか、体をあっためるために。それでTVをつけたらば、なぜか岸本忠三先生がマストセルの話をしてる???なんだこれ、と思ったらサイエンスチャンネルでした。で、話を聞いている聴衆の方々を見たらどうも一般の人たちらしい。だから公開講座とか市民講座なのかなと思いましたが、話の中身はけっこう難しいのであります。こんなこと話して、しかもすごいスピードで話してて、ほほおと感心して見ておりました。話がおもしろかったので、5分がすぐすぎてしまい、スピードを上げておいて時間を20分にしてさらに聞くことに。

で、ほんとにおもしろかったんですよ。私は真剣に聞いていました。そしたらいきなりチャンネルが歌番組に!!!

たぶんまちがってサイエンスチャンネルがかかっていたんでしょう。それに気がついたスタッフがいきなりチャンネルを変えたんでしょう。でも、見てたんですってば、たぶん私だけだろうけど。

ブロックバスター(新しいジャンルの薬で、億の単位で売り上げる薬)という言葉をはじめて知りました。不勉強ですいません。
しかしおもしろいですね。抗体医薬の発展で、まさに億も兆も売り上げる新薬がまだまだ出そうだという、しかしその話の途中でいきなり歌番組になっちゃったんで、残念でした。

ジムのマシンでTV見るとき、自分の好きな番組が見れるといいなあ。
サイエンスチャンネルなんか、家にいたら忙しくてとても見れないから、運動しながら見れたらすごくいいのになー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする