寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

備蓄のための食品選び

2013年01月15日 | 震災・災害関連
震災のその日何を食べたか。という話を昨日書きました。
わたしは、【通販生活】のカタログから、3日間非常袋を購入していました。このセットは大変良くできています。これに、自分でさらに数点を加えたものを用意していました。それで、昨日書いた「ごはん」もこのセットに入っていたのです。

震災後、減ってしまった非常食を補充するため、わたしはみやぎ生協で同じようなごはんを買いました。偶然、通販生活と同じくサタケのマジックライスでした。

ところでこのごはん、実はおいしくありませんでした
でも、当日はこれが本当にありがたいと思って食べました。その後、非常食に注目が集まり、最近はどんどん新製品が出ていますし、他メーカーの商品もいろいろある、という状況になってきています。

そこで、これから非常食を用意しようと思われる方は、ぜひ!買ったらすぐ食べてみてくださいっ。それで、一番おいしいものを備蓄しましょう!!!

食事ってほんと「力」になるものなんです。
被災した時こそ、おいしいものを食べて、元気を出したい。
あるだけまし、じゃなくて、準備すればおいしいものを用意できるんです。

たとえば、ごはんだったらこんなのもあります。

尾西食品 白飯(アルファ米)
クリエーター情報なし
尾西食品


味ごはんも。

尾西食品 (OnishiFoods) アルファ米 五目ご飯 1食分 OG1
クリエーター情報なし
尾西食品(OnishiFoods)


尾西のごはんは、わたしも試食しましたが、けっこうおいしかったです。
もちろん、普段食べてる炊き立てごはんと比べることはできませんが、、、、。いろんなメーカーの非常食を、ため込む前にぜひ食べ比べてみましょう。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 被災時の食を考える~その日~ | トップ | 災害食~家族構成 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっ、西尾のごはん! (おーいくん)
2013-01-16 19:03:28
山に行く際は必ずザックに「西尾のごはん」入れてた。
白飯より混ぜご飯系が食べやすいね。
量は「260gタイプ」で成年男子の腹6~7分程度かな?

う~む、サタケ不味いんだ…(食べたことない)

あと…非常食にならないかもしれないけど、
アマノフーズのフリーズドライ汁物の味もGood。
粉系コーンスープの類に比べると段違いだよん。
返信する
Unknown (うらら)
2013-01-17 13:10:22
食べ物ではないけれど、
冷凍室に2Lペットボトルを2本凍らせて
あります。

冷蔵庫・冷凍室の食材が少しでも長持ち
すると、自宅で過ごすときにずいぶん楽に
なると思います。

溶けたら水として最後まで使えるのもGOOD!
返信する
尾西 (Motoko)
2013-01-17 16:36:43
おーいくん

メーカーさんの名前をまちがえないよーに!
西尾じゃなくて尾西、ですからね。

サタケさんも悪くないよ。
好みもあると思うから、食べ比べてみたら、ってこと。

うらら

うちだとペット2本はぜったいに入らないぞー。
大きな冷凍庫??
でもそれはスペースがあるならいいアイデアね。
大学の冷凍室とかに備蓄してもいいかも。

以前、アメリカでハリケーンで4日間停電した時、真夏だったもんだから食品が全部だめに、、、。阪神も今回も寒い時期だったから大変、っていうのはあったけど、衛生面では良かった、と言える部分もあったかも。
返信する

コメントを投稿

震災・災害関連」カテゴリの最新記事