「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

いったい、どのくらいの土壌汚染から凌げなくなると考えるのか

2011-11-24 11:26:37 | 福島第一原発と放射能

 さて、徳島の講演会も多くの方に参加していただきました。地元の徳島新聞も取材にきていました。故郷というものは、大変ありがたいですし、徳島で、ガレキや給食について先進的な取り組みが、精力的に続いていることに驚愕しました。自分が、どちらかというと、元々、嫌になって、出た故郷が、思いもかけない形で跳ね返ってくる現実はうれしいものです。 これは、地元の皆さんが、こまめに給食の中身のチェックを繰り返していること、そうした流れを現実に支える政治家が一定数県内にいることも背景にあります。県内では、放射能被害者を受け入れる試みを始めている人達もいます。これも必要な方は問い合わせてください。汚染状況の程度と、いろんな放射能防御の全県的な取り組みのレベルなどを併せて考えると、徳島に避難するのは、ポイントが高いと感じました。何か、この土地に新たなムーブメントがはじまっている感じも致します。

 さて、とにかく講演会場で、多い質問なんです。いったい土壌汚染はどの程度の数値から警戒をすべきなのでしょうか。これに確定的な数値は、もちろんありませんが、何か目安になることはないかと考えています。さらに、ベラルーシの女医を囲んでの勉強会が、京都では本日午後五時から開催しますが、その席でもいろいろ確認したいと思います。彼女が話しているα線核種が、この福島第一原発事故で放出されているものが、チェルノブイリよりもかなり多く、そのために健康被害の状況が悪化拡大するスピードが早く、甚大であるなら、想定はもっともっと厳しくなります。

 小出先生が「1万Bq/㎡はびっくりして、私だったらその場には入らない」という発言をしていますが、この数値はBq/kgに直すと、150Bq/kg位です。また、チェルノブイリに詳しい専門家は「3000Bq/㎡から、健康被害がおきる可能性は否定できない」とも言います。これは、50Bq/kgです。チェルノブイリ後のフランスの平均的な汚染は30Bq/kg、西ドイツは90Bq/kg、イタリアは100Bq/kg。西ドイツやイタリアでは健康被害はおきていて、フランスは平均的な場所ではほぼおきていない。こう考えると、100Bq/kg程度から注意が必要になると僕は思いますし、150Bq/kgで、立ち入りたくないと言う感覚も理解できます。僕は考え方としては、自宅や周辺環境の平均的な数値が100Bq/kg位までなら、凌ぎたいと思う方が凌いで、すごすことはできるのだろうと思っていました(もちろんこの数値以下で、健康上の不安を覚える方が避難することは、当然の考えと思います)。ここ以上の数値の二倍、とか三倍程度、つまり200から300Bq/kg位から凌ぐことは難しいと考えています。子どもや妊婦、妊娠可能な女性に首都圏からの退避を呼びかけるのは、ほとんどのエリアで200Bq/kg程度の汚染が、自宅かその周辺にあるという現実が分かっているからです。

これは、ストロンチウムが都内、埼玉、神奈川などで、数十Bq/kgから数百Bq/kgの汚染が普通にあること。東葛地域では、プルトニウムも検出されている情報もあることなどを考え、ベラルーシの女医のα線核種からみた示唆も考え合わせると、判断はシビアになるしかありません。

 

 


最新の画像もっと見る

46 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年齢ごとの凌げるアウトライン (内藤朝雄)
2011-11-24 14:03:45
乳幼児、小児、青年、中年、老年など年齢ごとの凌げるアウトラインについて、ぜひ、ベラルーシの医師とディスカッションしてきてください。よろしくお願いします。
返信する
改めて又ショックです ()
2011-11-24 14:04:04
今日のブログの内容は、衝撃的でした。
数値がはっきり書いてあったのでクリアになったと言うのでしょうか。
小出さんは150Bq/kg位のレベルはビックリで立ち入りたくない、というような発言・・・我が家も該当します。首都圏土壌調査に参加したのですが160のレベルで、周りの結果と比べると低い方だったので多少甘く見ていました。
とは言え、私自身は体調が悪くなったため、既に今は九州に避難しております。この数値で避難は、大げさかな・・と他の人の土壌測定結果を見ていて思ったのですが、正解だったんだ・・と改めて思いました。
フランス、イタリア、ドイツなどの健康被害を見ても、関東地区の汚染の酷さは恐ろしすぎます。100Bq/kg位からはもう避難対象になるのですね。チェルノブイリの管理地域よりももっと厳しく見た方が良いと言うことですね。。。
私の身内がまだ留まっているのです。この危機感をどう伝えれば伝わるのか。何度伝えても、大丈夫という感覚は変わらないようです。既に亡くなっている人もどんどん増えているし、病気になる率も非常に上がっていますよね。どの時点で、逃げよう!と思うのでしょうか・・・。首に縄をつけて引っ張ってくることも出来ないし、どんなに資料を沢山送って説明しても心に響かないようだし、何と言うか・・・危機感って人それぞれにレベルがあるのかな、と感じています。
とにかく、今回の内容は、更にクリアになって良かったです。

木下さん、いつもありがとうございます。
返信する
土壌調査 (利尾)
2011-11-24 14:45:25
落ち葉によってどのぐらい汚染が変わるか、もう一度同じ場所で土壌調査をお願いします。
返信する
6歳 男児 首のしこり (pokon(東京23区西部→山梨西部))
2011-11-24 15:45:06
木下さん、いつもとても重要な情報ありがとうございます。木下さんのお陰で、7月末に山梨西部に移住しました。土壌調査も行った結果、こちらの庭では10bq/kgほどのセシウム合算量でした。東京では790bq/kgのところにおりました。
現在のところは汚染されていないかといえば、されてはいますが今までのことを考えれば十分すぎるほど安全な場所だと思っております。ありがとうございました。
さて、息子は東京では咳、鼻血がとまらず引越ししました。こちらにきて咳は和らぎました。
ところが、先月中旬に首に親指大のしこりができてから小さくもならず、いよいよ2週間前からは声がれしてきました。耳鼻科の先生に受診したところエコーをしてもらい頚部のう胞ということでした。熱などはないのですが、とっても心配です。念のため、一般的な血液検査をしてもらいました。結果は来週出ます。
こんな時、町のクリニックではなく、やはり大きな病院で一度は診てもらったほうがいいのか悩みます。どうせ診てもらっても、被曝のことは話しづらそうだし、結果としては関係ないといわれるなら、子供にも負担になりそうです。
血液検査の結果を見てから判断したほうがいいとは思うのですが、全国どこでもいいので“ちゃんと”話を聞いてくれるお医者様はいないのでしょうか?もう半年以上子供の体調がずっとすぐれず、何度も病院にいき、そのたびに“原発は関係ないでしょ!”と言われ、へとへとです。(泣)でも、万が一首のしこりが引き金で大きな病気にでもなったらと思うと気が気じゃありません...。
愚痴みたいになってしまいました。すみません。
木下さんと一緒に原発のことを考えている医療関連の方々といつか、お会いできることができたらと心から願っています。
くれぐれもお体には気をつけて、無理のないようにしてください。私にとっては、こちらのブログが何よりに心の支えになっています。
返信する
木下さん、身の安全を (長野のパパ)
2011-11-24 16:38:52
木下さん、いつも大切な情報をありがとうございます。また、私も含めて多くの方の意識の方向性、意識レベルの保持には欠かせない存在であることを感謝いたします。

最近の記事を拝見した際、感じたことをコメントします。
木下さんのような、日本の闇を追求したことが有る方なら、私の言うことは十分にご存知かと思いましたが、木下さんのこのブログを見ている方々にも同じ認識を持っていただきたく投稿します。

木下さんの、今までの・今の・これからの存在というものは、社会を一定方向に進めたい者達とその飼い犬(政治家、官僚、企業、学者、マスコミ等々)にとってあきらかに非常に目障りな存在となっています。

木下さんに何らかの形での妨害、危害を加える事も考えているでしょう。いや、すでに有る程度のレベルでは行っているでしょう。
そして、木下さんを陥れる機会を待っている、あるいは作ろうとしているでしょう。

木下さんの言動(ブログでの発言ももちろん)を細かくチェックし、時が来たらそれをネタにして木下さんの身柄拘束も視野に入れていると考えるべきでしょう。

ですので、その者達の都合のよいように解釈をされるような発言には十分にお気をつけ下さい(シャカに説法、みたいですみません)。

その者達は何でもします。どんな卑怯で汚いことでも、不正なことでも平気で行うのです。

私はもちろん法律のことはわかりませんが、今まで国がらみのことで、国のするおかしなことにまっとうに反対する人々に国がやってきたことを考えると、木下さんの発言ではこじつけられそうな文体も見受けられます。

木下さんの存在は日本にとって、いや、日本人にとって貴重な存在です。
どうかくれぐれもお気をつけ下さい。

もちろん、超ハードな日々、お体には本当にお気をつけ下さい。
返信する
津川さんって…。 (ちゃちゃ。)
2011-11-24 18:52:06
木下さん、いつも有益な情報ありがとうございます。
平均的な数値が100Bq/kg…、近所はそれに近い数字のようです。(友人が測定した結果がそうでした)
行政に「土壌調査を!」とお願いしていますが、なにせ市長が「ここ(埼玉南部)は安全」と思っているので、調査をする気はさらさらないようです。やはり自衛のために避難しかないのでしょうか…。

もう既に読んだ方も多いかと思いますが、津川さんって無責任な方ですね。
本当にがっかりしました。

http://ameblo.jp/santa-no-kakurega/entry-11079819002.html

返信する
つくば市も (さっち)
2011-11-24 19:52:17
茨城県つくば市のホームページに市内の公園の数値が掲載されています。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/173/009059.html
37,000Bq/平方メートル=569Bq/kg
数値のみ公表し、その値の意味が説明されていないため、
ほとんどの人がこの事態に気付いておりません。

給食には、セシウム検出の話題が続いている椎茸が出ています。
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/009/542/1114sannchi.pdf
風評被害に繋がるので、市内・県内産の食材をはずすことはできないそうです。

市や県は「安全です」と言い続けていますが、
本当は安全だからではなく、人口流出を免れたいためでしょう。
行政が嘘をついたり、だましたりすることは決して許されることではありません。許してはいけないと思います。
返信する
二枚舌のぶた (Unknown)
2011-11-24 19:54:34

「24日 野ブタがJOC・竹田会長と会談、2020年夏のオリンピック東京招致に向け協力する考えを示した」(FNNニュース)

やってもらおうじゃないの!
オリンピックの招致となれば当然IOCは東京の汚染度調査をするだろうし… 東京と言わず是非「女子中学生がマラソンしても大丈夫」な福島で開催してもらいたいもんだ。
安全なんでしょ!
大丈夫なんでしょ!
だったら福島でやりなさい、それこそ福島復興の旗印に最適じゃありませんか。

どーせ野ブタのこと、TPPの時と同じように 国内ではそう言って 海外には全く違うことを言うんだろうけど。

霞ヶ関と永田町と内幸町1-1-3(東電本社)のみ壊滅状態になる国賊直下型地震を激しく望みます。
返信する
絶対に安全はないけれど・・・ (大阪在住)
2011-11-24 20:53:16
徳島は 乾燥しいたけにしても全戸調査をしたり、他県よりも放射線測定の検出限界値が低かったり、私も注目しています。徳島産だと安心感高いです。

ネットサーフィンをしていたら、下記2つのブログが気になりました。もはや「距離とか方向とか言ってられず、全世界 汚れている」という京都大学の小出先生の意見を裏つける様なブログです。東日本のものをこんなに流通させなければ、西日本のものをもっと安心して食べられるのですが、肥料とか餌とかに使ってたら、アウトですし、本当に訳が分からなくなってきました。

チェルノブイリの時、私はまだ小さかったのですが、あの時は 本当に無頓着というか、一切 危険を感じず、単に遠い国の事故としか認識していませんでした。無知って怖いですね。食品も西日本と、アメリカと、欧州と、オーストラリアと、どれが一番安全か?とか 勘を頼りに日々 迷いの連続です。大半は測定されてないんですものね。

事故が起きて、結局一番大切なのは子供の健康だと改めて認識しました。本当の結果が出るのは20年先でしょうけれど、今後5年が一番の踏ん張り時かなーと思います。

8000キロ離れた日本も含めてチェルノブイリで汚染された↓
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65744745.html

オーストラリアも安全とは言い切れない↓
http://sekaitabi.com/australia.html
返信する
Unknown (ショウ)
2011-11-24 21:44:01
健康被害が現在マスコミ、政府等で握りつぶされています。福島は想像を絶し東京の汚染は深刻です。近いうち健康被害が情報統制から逃れて広まるでしょう。福島、首都圏からそういうじたいになって初めて大量の人口流出が始まると思います。健康被害が明確に出る前にという木下様の活動は正しいと思うのですがすぐに動けません。先日群馬の地域の勉強会に参加しましたが今は動けないものの自衛をなさっている方は多く居られました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。