malのあっちこっちブログ

山・旅・料理。。。

気ままに、気張らず、、出来ることを、、、

久しぶりにさくら子と・・・後遺症

2016-03-01 14:41:58 | 日々のこと
先週の土曜の好天の日、久しぶりにさくら子と公園で遊んできました。



アタシは少し早めに着いたのでトラックで練習している高校生を邪魔しないようにトラックの外周路を一幅85cmで560歩×3周したころ相方とさくら子がやってきました。



まずは、さくら子の指示通り



こんな遊び、竹トンボのような、ねじり飴のような軸に円形の飛翔体を入れて軸の根元から力いっぱいその飛翔体を抜き去ると、抜けながら回転がかかった飛翔体が飛んでゆく、って遊びですがね、、、

この飛翔体をたくさん空中で捕った方が勝ち、ってゲームで、風や飛ばし方で飛翔体の飛行方向が定まらないので中々むつかしいっすよ。


ひと汗かいたら、次はサッカー、バドミントン、ラケットボールと疲れ知らずの8歳児に振り回されました。



いい加減休憩しようと、公園内にある



こんな売店で



クラムチャウダースープと



揚げたてのカレーパン



この店は混んでなければ注文を受けてから揚げてくれます。

週末などは並ぶ人も出るほどっすよ。

ビール、おでんにポテトフライまで、揚げたてのアツアツを出してくれるのが人気なんでしょうねぇ・・・・・



ちょっと物足りなかったので



ソフトクリームをこっそり頼んでから、さくら子に「食べる?」と聞いたらアッサリ「いらない!」って断られてしまいましたよ。



さ、休憩が終わったので、次は



凧揚げっす



こんな凧ですからほっといても揚がるんですがね、さくら子も凧は走ってあげると思い込んでいるようで

糸目さえしっかりしていれば風を受けて登ってゆく凧に糸を出して高さを確保することが大事なんだと教えたつもりですが、

相方も難しいと言っていたので、分かってくれたかなぁ・・・・・



で、3時間さくら子と遊んだ後遺症で3日目の今日もまだ筋肉痛ですが、、、なにか?



テーブルウェア展・・・

2016-02-10 16:47:40 | 日々のこと
先日、東京ドームのテーブルウェア展に行ってきました。

もう何年目になるのかなぁ・・・



最初はそれまで使っていた、言わば安物から、あちらこちらで買い求めた趣味のものに買い換えてそれを使い始めるのが楽しかったのですが、

さすがに日常的に使うものはほとんど揃ってしまいました。

磁器や陶器は使ってナンボと思ってますから、飾るためには買いません。

そんなわけで、今回は初めて何も買わずに帰ってきました。



ずーーっと見て歩いて、目に留まる窯元って毎年同じなんですよ、面白いもんですな。

今年はこんなグラスが目に留まりました。



気分で色を変えてロックやソーダ割なんかを飲むと旨いんでしょうな。。。。。



明日から小旅行に出かけます。

今回は奈良から兵庫の日本海側の香住まで行ってきます。

レポは週明けです。

ブレイクタイム・・・とらや

2016-01-21 09:59:57 | 日々のこと
数年前には神戸で一日に13個のケーキを食べた相方とアタシですが、、、
(このときは神戸から戻ったら体重が2kg増えていてビックリポンでしたよ)

最近のアタシは和菓子の方が落ち着くんっすよねぇ・・・

わかってますよ、齢のせいだってことは、、、



そんなことで、この日は



とらやの最中で濃茶とお薄を野点でいただきました。。。。。


が、頂いているときに



この茶碗、どこで買い求めたっけ???って話になりましてね、

もとよりアタシは過ぎ去ってしまったことを全く覚えていない脳の保持者でありまして、

相方が、「笠間じゃないの」って言っても、笠間に行ったことは覚えていても、品物を買い求めたことは思い出せなかったんです。



そんな話の経過の中で、炎天下の陶器市で気に入ったものを探し求めて出店を2周ほどし、お互いに気になったものを見せ合いながらあーでもないこーでもないで結局何も買わずに帰ろうか、なんて感じでホントに最後の最後にしみじみ店内を眺めて見つけた茶碗だったことを思い出したんっすよ。

1周目のときも見ている店だったのに気づかなかったんですね。

若い作家が作っている1点物でした。

この人の作品は、色も柄も多様であまり好きな作風ではないのですが、その中でこの茶碗だけは気に入ってしまい即決してしまいました。

内側の釉が光沢があってなめらかなので茶渋も付きにくく普段使いには適当なお茶碗っす。

もうすぐ春ですねぇ・・・

2016-01-19 09:56:57 | 日々のこと
今朝は残雪がカリカリっすね・・・

北海道にいたとき、駐車場から車を出した後で駐車スペースに足を踏み入れた途端、思いっきり滑ってそこに居た2歳の女の子の上に倒れこんだことがありましたよ。

モチロン女の子は大泣きしましたがね、なにか?



雪が降って、溶けた水が凍ると、透明な状態で分かりずらいんですよね、、、みなさんご注意を・・・




そんな寒い日が続いてますが、プランターではしっかり

  

チューリップの球根が顔を覗かせていました。



もうすぐ、春、、、ですねぇ・・・・・

今年初めての大雪・・・

2016-01-18 16:41:19 | 日々のこと
夜半にはかなり強めの雨だったが、朝 6時過ぎには

    

アタシの団地もこんな有様でした。



テレビでは、相も変わらず電車の遅延や運休、そして、、甘い考えのドライバーによる立ち往生や自損事故による交通渋滞。。。

まったく、今の日本って危機管理が全くできておりませんなぁ・・・

あれだけの雪が降って、ノーマルタイヤで坂道が問題なく走れるって、、どういう根拠からその考えが出てくるのか・・・

その結果が、どれだけの人に迷惑をかけているのか、、、安易な思い込みは止めなはれ!



昨日は、阪神淡路の震災から21年目でした。

様々な報道番組が関連ニュースを流していましたが、NHKの検証番組で、神戸から全国の消防署に応援の依頼をして全国数十か所の消防署がレスキュー隊を派遣しました。

その段階では神戸全体でまだ500名からの人々がガレキの下で生きていたようです。

しかし、ほとんどの救援隊の到着は夜になり、通電による火災や、圧迫による時間の経過で助けられる可能性のあったこの500名は死亡しました。

原因は、道路の渋滞。

救援隊による渋滞ではなく、安否確認や帰宅を急ぐ人々の渋滞でした。



ドイツではアウトバーンの路肩部分を命の道と呼んで、どんな渋滞があってもここを走る車は皆無だそうですよ。

この部分が、自分の命を、そして家族の命を助ける道だからです。

どんなときでもこんな意識を持っていたいと思ってますよ。



雪がやんで雨となり、雨も止んで団地の小学生の下校時間となりました。

白一色だった空地の雪も



子供たちのわだちで見る影もなくなってしまいましたワイ。。。。。


2016年1月4日 月曜日・・・仕事始め?

2016-01-04 10:42:07 | 日々のこと
今年は暦の巡り合わせで、今日からの始動の方々が多いようですね。

年末から穏やかな日々が続いて、一年でこの時期をある意味一番楽しみにしている方々も多いことでしょうに、、、

休みが少ないなんて可哀想ですね。。。



今日なんて、東京でも17度の予想ですよ、これって桜の開花時期と同じくらいですから、

それは勘違いして咲いてしまう草花も多いんでしょうね。


明日からは気温も下がって行くようですね、、、

週末は平年並みになるようですが、暖冬の冬は南岸低気圧でドカ雪が多いですから、くれぐれも用心怠りなく。



アタシたちも、なんだかんだ言いながら



何とか下の世話にならないよう手を携えて歩んでいこうと思っておりますです、ハイ。。。。。

2016年初春・・・

2016-01-03 14:38:59 | 日々のこと
新年 明けまして おめでとうございます。



アタシの正月は箱根駅伝とともに終了しました。






今年はマジ穏やかなお正月でした。

過ごしやすくて、正月早々洗濯物や布団がよく乾燥しましたっす。。。


明日は不燃ごみの日、明後日は可燃ごみの日っす。

ゴミ出しが終わったら、下田に向かって出発します。

2016年の日の出が見られるかなぁ・・・

2015年大晦日・・・

2015-12-31 09:51:49 | 日々のこと
いよいよ2015年も大詰めとなりました。

皆さま、身辺整理はお済ですか?


昨日に比べてイマイチ雲が多くて残念ですが、気温は今日あたりから暖かくなり、どうやら新年もお天気には恵まれそうです。

アタシん家はおせちも整い、夕刻からの紅白と行く年くる年を待つばかりとなりました。

で、今年の年越しそばは、ナント肉ソバにすることにしました。

豚バラと美味しいネギで出汁の効いた色の薄い蕎麦にするつもりです。



今年一年、お付き合いくださいまして本当にありがとうございました。



どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

来年も健やかな一年となりますように。。。。。

古稀の祝い・・・70歳だぜぇ

2015-12-30 13:23:07 | 日々のこと
アタシ、昨日を持ってナント古稀と相成りました。

そんでもって相方が祝いの膳を用意してくれましてな、久しぶりに和食を頂いてまいりましたよ。

  

  

  

  

  



大した量ではないのですが、こうして一品一品供されると腹一杯になるものでございます。




それにしても、人生70年、、長いような短いような、、、

それにつけても、、、、いつまでも煩悩に悩ませられるなんざぁ修行が足りませんなぁ。。。。。