秋を探しに赤城山に出没しました。
熊さんも出没するらしいので熊鈴を付けての山歩きです。
植物や虫はまるで知識がないのでスナップ写真?としてご覧下さい
荒山山頂付近や覚満淵は色付き始めました。今年は早いようです。

これからは緑の山に黄色や赤が加わりカラフルになりますね。

毒も食用も関係なく秋の色になります。

毒々しい色のトウモロコシは「マムシグサ」ですね。

「さるのこしかけ」の仲間が倒木にビッシリでした。
秋の昆虫にも出会えました。

きれいなチョウなので調べました。「ヒョウモンチョウ」らしいです。

小さい秋、たくさん見つけました。紅葉は着々と進んでいます。
